OKさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

OK

OK

映画(426)
ドラマ(7)
アニメ(0)

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

超能力を手にして、荒稼ぎして世界に孤児院などを設立した人の話。

ズルをしていいことをする。これは正義なのか。幸せになる人が増えるからいいことか。
誰もわからない。

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ジェイソンステイサム版ジョンウィック

期待以上に面白かった。

アクション映画であり、コメディであり、どんでん返し映画か?

スライ:スタローンの物語(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

エクスペンダブルズ4を見る前にマックで鑑賞

スタローンもロッキーもランボーもやっぱすごい

ポロって競技があるんだ。

コメディも撮ってたんや。

スライはシルベスターの別名。

スタローンはロッキ
>>続きを読む

007 スカイフォール(2012年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

単館で鑑賞。観るのは3回目くらい。

やっぱダニエルクレイグはスタイリッシュでかっけい。

アート的な映画だとなんとなくわかってきた。

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

本当はこういう宇宙物理学か建築をやってみたかったんだよ。でも頭が足りずに。やっぱ勉強って大事。たとえ今はやりたいことがなくても、やりたいことが見つかった時にはもう遅いよ。そうならないように勉強はしとく>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

見たことなおものは本当にそうなのか?
思い込みなだけではないのか?

なんか変。マトリックス。

何不自由なく完璧に暮らせたら幸せなのか?
問われてるような感じがした。

うまくいかないから人生ってい
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ダニエルクレイグの布マスク姿は貴重。

今はなき名画ってこうやってなくなったんだろうね。

1では家族。2では友達。
1ではキャプテン・アメリカ。2はハルク。

白鳥(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

白鳥から羽を取って飛ぼうとしたが落ちた話。

ネズミ捕りの男(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ねずみ捕りの男とその男を理解できなかった男2人の話。

(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

毒蛇に噛まれるかもしれないから助けてくれ、と言ったが、何もなかった人の話。

スマイル(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

2023年最後と2024年最初がこれ

役者の演技とカメラは良いけど、内容が微妙

主人公にイライラする、周りの善人たちが巻き込まれてゆく

Aトレイン

ロブスター(2015年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

奇妙な音楽がずっと鳴ってるのが、この監督の特徴の一つ。

期日までにカップルを見つけなければ、望んだ動物に変えられてしまう。

一方、カップルになってしまったら、罰を与えられる場所。

無理矢理にでも
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

カルト集団やサイコパスはこうやって生まれるのだろう。

夢の中か?眠れない男がよく眠れている話?

おもろいのはおもろい。

アルマゲドン(1998年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最初からど迫力すぎる。

ブルースウイルス版スーサイドスクワット。

急に名曲。

世界のどこかで同じことをしている人がいるのかな。その人たちの暮らしを守る。素敵。

アルマゲドン「世界の終焉」

>>続きを読む

スピード(1994年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

最初のエレベーターのオープニング。

ビルジャックからのバスジャック。

高速でちゃダメやろ。

登場人物誰1人として感情移入できない。

最後は主人公が爆弾犯やん。

犯人何したいん?

未知との遭遇 特別編(1980年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

UFOを見た者たちは大人子供問わず、なぜか山のようなものを作りたがる。

夫は異常者に。つまりイライラする。

この時代にGoogle Earthがあれば見えるのにな

夫はスターロードに見えてきた。
>>続きを読む

1(2021年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

キャストにジャガモンドの名前ないのウケた。

ぼくはイヴに何してるんだろう。

プロって本当にプロなんだね。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

マイケルキートン版ジョーカー

最後のエマストーンの顔はどっち??

マイ・ボディガード(2004年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

アマゾンプライムではMan On Fireという謎の題名。

アル中ボディガード。

殺し屋と少女。レオンのようなサングラス。

強いものなどいない、鍛えたか鍛えてないかだ

後半はイコライザー。
>>続きを読む

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

笑ってはいけない、軍隊編。

まさかのキングピン

後半は戦場版ジュラシックパーク。
1人また1人といなくなる。

死に方の演技がすごい。

最後はミッキーマウス

面白いまたは引き込まれる、心揺さぶ
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

生身の人間が輸血袋になる。

近未来のダカール・ラリー。

途中から面白ってなった。

普通無理やろ。

うーん、ただ逃げ去る映画にしか思えんかった。

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

名作ってすごいんだなと思う。

ジェイソンのアクション映画。ちょっと笑える。

相棒-劇場版- 絶体絶命!42.195km 東京ビッグシティマラソン(2008年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ザどんでん返し映画と呼び声の高いシックスセンスよりもどんでん返し。

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

足を舞台でおられたバレリーナと
逃げ切ったCIAの男、どう繋がる?

ロシア.バレリーナ.殺し屋はブラックウィドウ

スパイ、殺し屋としての成長。

お互い情報局員だと知っておきながらどうする?

2
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

妻が失踪

出会った時と現在が交互に。

女はちょっとやばいやつ?

しかし次第に夫の酷さが見えてくる。

中盤で、やっぱり妻は、サイコパス。

後半どうなる??

結婚にはこのくらいの覚悟がいるとい
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

偉人と呼ばれるにはそれなりの理由がある。

しかし英雄はしばしば華美して描かれる。

首もそうだが、偉人でも誰しもダサい。

泣き虫ナポレオン。

ワーテルローで寝てしまった。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

2回目。誰が犯人やったとか忘れた。

逆転の逆転の逆転。

「年齢はあらゆる感情を深める」

めちゃめちゃ面白いって感じじゃない。

チキン・リトル(2005年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

チキンリトルってディズニーだったんや。

何年ぶりだろう。

ザ・ミル(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

最低限の仕事だけしていてもダメ。

給料だけ貰ってのうのうとやったらダメ。

ひたすら意味のないノルマを課せられる。

楽したけりゃあすればいい。

やるもやらんも自分次第で、自分にかえる。

自分の
>>続きを読む

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

絵の質が変わったのがショック。
前が良かった。

とにかくジャックジャックが可愛い愛おしい。

フロゾンつよ。

面白いけど、やっぱ1の方が思い入れある。

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

子供時代からもう何回目だろう。

引退後は保険会社やったんや。大人になって気づく。

みんな平凡な毎日をあの手この手で祝ってる(名言)

この映画で不愉快って言葉を知った。

スパイダーマンとモノレー
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

クレー射撃は残酷なスポーツ。

人心掌握術。英国版、豊臣秀吉。

人を蹴落として成り上がってもいいことない。

ダージリン急行(2007年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

また問題あり家族、今回は3兄弟の話。

俯瞰からのアップ。

スカッとはしないかな。

ザ・ロイヤル・テネンバウムズ(2001年製作の映画)

3.3

ウェスっぽくなってきた。

天才の子供達はどっかで見たような。

が大人になった。

関係が冷めてる静かな関係。

ビルマーレイは「天才マックスの世界」で人が恋してる人を横取りしたが、今回は横取りされ
>>続きを読む

ライフ・アクアティック(2004年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

昔を見ると今では、さらにウェスっぽさが増してる気がする。

ウェスの映画がクセになるのは私だけでしょうか。いいえ誰でも。

ボンヴォ・ヤージュ「いい旅を」

どこかマヌケ。