ASHITAKAAkinoさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

  • List view
  • Grid view

クリード チャンプを継ぐ男(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


2023年映画60本目

ロッキーシリーズを一切観ずに視聴。大まかなあらすじは調べた状態だったので映像やストーリーの流れは俯瞰して観れた印象。そもそも『Creed Ⅲ』の前評判が良さそうなのでロッキ
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます


2023年映画59本目

Search2と題されているものの原題は『Missing』(1作目は『Searching』)で、直接的なリンクはないのに制作陣の気概を無に返す邦題。前半はテンポ良く、アンビ
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます


2023年映画58本目

劇場公開されなかった本作。
短編の『Laura Hasn't Slept』のアイディアを薄く伸ばした感じ。
予告編が良くて劇場公開してくれと思っていたら配信スルーで、いざ観
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


Nuts / 金玉


2023年映画56本目

海外の映画館にて。
圧倒的犬派のジョンウィック4作目。
英語力低すぎて、基本的にアクションに関するレビューになります。

とにかくドニー・イェン演じ
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


2023年映画55本目

エア・ジョーダン誕生秘話であり、ある種の発明であり、転換と改革を切り取った映画。そして、84年のアメリカを映したこれこそアメリカ映画という感じでした。それから「電話」と「受
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます


2023年映画54本目

シャマランの非セカイ系スリラー。
新海誠監督の『天気の子』では、世界などクソ食らえと言わんばかりに僕と君の世界を取るのだけれど、逆に1人の命とその他全部を天秤にかけさせ、そ
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


語り手は自らの暗い物語を先送りにする


Disgusting?(おぞましいだろう?)


2023年映画53本目

ミニマルな舞台劇のようなA24の『The Whale』。それもそのはずで戯曲とし
>>続きを読む

レディ・イン・ザ・ウォーター(2006年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます


2023年映画52本目

ストーリーがもたらすストーリー。
『Knock at the Cabin』の前に何かシャマラン作品をと思い、まだ観てなかった本作を鑑賞。評判が良くないのは知っていたのですが
>>続きを読む

スナッチャーズ・フィーバー 喰われた町(2014年製作の映画)

2.0


2023年映画51本目

予告編を観た感じ面白そうだけど、絶対つまらないだろうなと思いながら鑑賞。予想通り。
短編で作れば普通に賞を総なめすることは可能だったのでは、と思わなくもない。けれども、撮影
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます


2023年映画50本目

エスターのプリクエル。
どう考えても予算がかけられていないのと、途中挿入される音楽のダサさと、浅いキャラクター造形、そしてこの脚本でよく作ったなという印象。パラマウントプラ
>>続きを読む

デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます


その空白は何で埋める


哲学はよせあつめ


2023年映画49本目

後追いのライトなファンという立ち位置からの鑑賞。
美学の化身。
初めて観る監督で、他にもカートコバーンやストーンズのドキュメ
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


士気って何?


ごめん まだ始まってないと思って


2023年映画48本目

予告編を見た感じスルーしようと思うが、海外の観客およびクリティックの評価も上々で、じゃあ観るかというスタンスと、いま
>>続きを読む

エスケープ・ルーム2:決勝戦(2021年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます


2023年映画47本目

『Waves』『Bones and All』が好きで、テイラー・ラッセル目当てに鑑賞。1作目同様、アイディアやキャラクターはいいのに、ことごとく外す感じが勿体無い。電気やレ
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


2023年映画46本目

狂気的なナルシズムと過去の栄光をヤケクソで引きずってきたかのようなニックファッキーーーーーーーーーンケイジの最新作。オープニングから『Con Air』の映像で笑ってしまう。
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.5


2023年映画45本目

First Killの前に予習。
2009年のスリラーの割に驚くほど古さは感じませんでした。アイディア一点勝負なところもあるけど、うまくハマっていたことを再確認。むしろ、続
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


Be Kind / 親切にね


ルールはない


This is a life (Every possibility)
Free from destiny (I choose you, and y
>>続きを読む

スケア・キャンペーン(2016年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます


2023年映画42本目

オーストラリア産ホラー。
こういうのを観るとどうしてもジェームズ・ワン、リー・ワネルの『Saw』シリーズの影響を垣間見えてしまうのだけれど、フェイクホラーを2重3重に重ね、
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.7


2023年映画41本目

インディ・ジョーンズ最新作であり最終作の前に予習をスタート。
ロードショーで2作目は腐るほど観ていて、それでもレイダースは片手で数えられるくらいしか観ていませんでした。12
>>続きを読む

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(2019年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます


2023年映画40本目

原題は『Haunt』。『A Quiet Place』、今年は『65』公開を控えている脚本家コンビのホラースリラー映画。頭空っぽにして観れるタイプのもので、テイストは00年代
>>続きを読む

死刑台のエレベーター(1958年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


2023年映画39本目

監督はこの頃25歳と知って自分を振り返ると呆然となる。
ライトの光源の白と黒い影のコントラストがたまらなく好き。車ぶつけられてなぜそんなに朗らかなの(!?)と思うけれど、イ
>>続きを読む

フォーエバー・パージ(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます


2023年映画38本目

パージ5作目。
頭を空っぽにして観られるホラー/スリラーの映画シリーズ。
なんだかんだでジェームズ・デモナコがずっと関わっている(脚本は全作)ので、トーンとマナーは安定して
>>続きを読む

彷徨い(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます


2023年映画37本目

無駄にティーザーがうますぎた。
ジョーダン・ピールの後に続けるわけもなく、『Funny Games』にすらなることのできないスリラーもどきの本作。
半端な四幕構成、白人仕草
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます


2023年映画36本目

悪いところ合わないところがたくさん、良いところが少し、という感じ。
一人の遭難者の孤独と絶望と変化とその後を描く。
印象に残ったのは音。妙にズレていると感じるところはあれど
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます


"趣味"はやめて

芸術は麻薬だ

地平線が真ん中だと死ぬほどつまらん


2023年映画35本目

1日経ってもまだ脳が痺れています。何より映像的な情報量の多さにやられました。
一言で言うなら、作
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます


2023年映画34本目

不気味で絵画的、神話のような、チェコ、フランスのアニメーション。
ナウシカっぽいなと思いながら観ていたけど、調べたら宮崎駿監督観てますねこれ。他、進撃とか、様々なクリエイタ
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます


2023年映画33本目

スクエアの次はトライアングル。
皮肉、風刺、ありとあらゆる批判精神を全乗せしたような『The Square』は個人的にヒットしたので無駄に期待してしまった部分もありましたが
>>続きを読む

REC:レック/ザ・クアランティン(2008年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます


2023年映画32本目

箸休めのホラー。リメイクだけれど原題タイトルは『Quarantine』で潔い。
原作はスペインのホラー/スリラーの人気シリーズ『Rec』。後追いですが1と2が大好き。公開後
>>続きを読む

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます


リンゴの木にはリンゴだろ


2023年映画31本目

原作は何年も前に既読。
クリント・イーストウッド監督の00年代作。翌年には『Million Dollar Baby』を公開し、どんどんギアを上
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

4.0


2023年映画30本目

バンシーの飛行シーンが多すぎるとFOXとの会議中に言われたキャメロンが、お前らのいる建物はタイタニックで建てたぞと返したあの『Titanic』。リマスターIMAX3Dで鑑賞
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます


2023年映画29本目

正直、パク・チャヌク監督との相性はそこまで良くないなと『オールド・ボーイ』『イノセント・ガーデン』を観たときに思ったのは何年も前。国内公開の時期がずれて、良い評判も悪い評判
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます


どうしたらいい? 泣く?叫ぶ?笑う?
叫ぶな


2023年映画28本目

家にあるデニムの膝を取り返しのつかないくらい片っ端から破きたくなった。なりましたよね?

連なる画のすべてを額縁にいれて飾
>>続きを読む

ぼくの伯父さん(1958年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます


2023年映画27本目

シリアスなど皆無なゆったりとした空気を纏った映画でした。
ジャック・タチの映画を今まで観たことがなかったので自分にとっては新鮮。フランス版チャップリンなのかなと(ルーツがパ
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます


援護して  いつでも


それでどうする  勝利する


勝つ必要はない 2人で負ければいい


2023年映画26本目

ティーザーを観て、脚本家のクレジットを見て、ああ、今回も駄目かもしれないと
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

文化なんか何の意味もない 自分のやり方を見つけないと (『Territorial Pissings』)


2023年映画25本目

ティーンとドラッグの組み合わせではHBOのテレビシリーズ『Euph
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます


Piece of shit / クソ映画だ


2023年映画24本目

クリティックの評価は散々でも、褒めている声もちらほらで、期待値低め。ビクビクしながら鑑賞。タイトルはバビロニア帝国のバビロン
>>続きを読む

クラウン(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます


2023年映画23本目

MCUのスパイダーマンでも有名なジョン・ワッツ初監督作。
ブロックバスターものからは引っ張りだこの監督の初監督作品がホラーというのは意外というか何というか。ホラーというフォ
>>続きを読む