吉田ジャスティスカツヲさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(2022年製作の映画)

3.4

仮面ライダー555/パラダイスロスト。
仮面ライダーカブト/G.S.L.。
そして本作…
安易に【荒廃した世界を舞台にした番外編を作ること】って、私は好きではありません🤫

またどうやら今作では…
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.3

これまで思い悩み傷つくことはあっても【ある種の冷静さや、心のゆとり、そしてケレン味を忘れなかった】先代のバットマンたち🦇
しかし今作はまだまだ粗削りで、若僧モンで、必死なバットマンが登場。
変身ヒーロ
>>続きを読む

シラノ(2021年製作の映画)

4.4

もしも原典を知っていれば【物語的には】とくに大きな驚きはないかと🤔
裏を返せば【ご存じないかたほど、彼らが歌うナンバーか痛切に響く】だろうと思いました。
何より、ビジュアル面の説得力の部分にチカラ💪が
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

4.5

後述しますが私からしてみると、前作:オリエント急行のスコア5.0に対しての今回のスコアです。


それは愛をテーマにした物語…
いや、違うな【愛憎だな🤔こりゃ】ドイツもこいつも…

原作に登場しないポ
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.5

観ている間は高揚感‼️しかし、次の日にはどんなハナシだったか覚えていないような…
【今年の元気ですかああぁ映画枠💪】ですよ。


『インディ』『パイレーツ』など秘宝アドベンチャーの魅力をふんだんに盛り
>>続きを読む

グッバイ、ドン・グリーズ!(2022年製作の映画)

3.4

かなりの力技なのは否定できませんが、監督の過去作「よりもい」同様【一気に世界が広がりながらすべてが繋がるラストに圧倒】されて😳‼️

今回、明らかに『スタンド・バイ・ミー』×「銀河鉄道の夜」が下敷きに
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.8

『ワン・デイ』×『(500)日のサマー』

昔の失恋について【ちょっと強がって思い出しているような感じ】が伝わってきて良いですよね😌

もちろん、主演が池松壮亮&伊藤沙莉の組み合わせであることに加えて
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.1

今やるからには現代に通じるテーマが強調されるかと思いきや【内容は結構、旧作品たちに忠実】な出来栄えでした🤫

いくつかの曲では、カメラの動き…
編集…
振付とダンサーの技量で、ミュージカル映画として最
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.9

シリーズどうの?こうの?それよりも…
天才少女【マッケンナグレイスちゃんの出演作】だと聴いて⁉️
いや…もはや今回主役じゃん😳⁉️


申し訳なくも【旧作品たちにそれほど思い入れの無い私】にでも、
>>続きを読む

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

4.3

物語序盤の昔話によると、かつて鹿の群れ🦌を狼の群れ🐺が襲ったことがあったそうです。
そのとき取り残された幼い鹿を救うため、もう若くないオスの鹿が身を呈し、一頭で狼の群れを引きつけながら森の中に消えてい
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.8

家族で【唯一耳が聞こえる主人公の女子高生】は、普通と違う家庭環境に育ったことで常に周囲から浮いた存在でした…
そして今、家族を助けなければという義務感と自分の夢を追いかけたいという願いで板挟みになって
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.9

タイトルの通りに、基本設定は中学生の娘が突然消えた父親を「さがす」物語。
【その原因に迫るべく、時間をさかのぼる三幕構成】はこの手の作品として意外性はないかもしれません🤔
しかし、父娘以外の【もう一人
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

4.2

・自分で演る『パーフェクト・ワールド』
・国境縦断『グラン・トリノ』
・対象が話しかけてくる『運び屋』
彼のフィルモグラフィで例えるならば、こんな感じでしょうか🤫

イーストウッドは巨匠のイメージが強
>>続きを読む

映画 文豪ストレイドッグス BEAST(2022年製作の映画)

1.9

主人公はヒョンなことから孤児院的な場所で数日間、子ども達🧒の面倒を見ることになる、って一見すると意味のない描写がありました。

それは彼のメンターが、彼を試験するために行っていることなのは明らかで、し
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

前情報である程度、予想されるかたも多いでしょうし…
私に言われるまでも無いところですが…
この作品は徹底して情報シャットダウンで向き合うべきものだ。と鑑賞後でも思いました🤫

【最大の見どころを、絶対
>>続きを読む

レイジング・ファイア(2021年製作の映画)

4.3

観たいモノは見られたので満足😤👍

曲がったことが許せない故に損をしている刑事と…
先輩がやらないから自分がやらされたためにダークサイドに堕ちた後輩刑事…
警察組織の腐敗や、ソレへの復習といった要素も
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.2

皆さんは、漫画がアニメーションになる際の大きな特徴は何だと思われますか?
私が思うに、画が動いていることがニ番目で…一番の特徴は【音や声が付くこと】だと思います。

その点も踏まえての、私の本作の総評
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

5.0

おそらくもう今年のうちに映画館に行く機会がありませんゆえ、ここに2021'ヨシデミー賞 (年間で審査員が私だけな映画)を記します。
ご覧頂けた皆さんの、何か一つの要素でも共感して頂けたらば幸いですし…
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.2

エピソードゼロ的な立ち位置ですが…
いろんな意味で、なんなら今作から初めて鑑賞すること【も】オススメします👍

史実を背景にしながら物語を組み立てている点が本作のポイント。
サラエボ事件をはじめとする
>>続きを読む

フラ・フラダンス(2021年製作の映画)

4.5

【『フラガール』の震災後ver.】


スパリゾートハワイアンズの入社式や、深夜のメンテナンスまで描かれるお仕事映画であり『フラガール』の続編としても楽しめます。
勤めているダンサー💃さん達のシステム
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

5.0

公開前は一作目の続編であることが噂されていましたが、きっちり『レボリューションズ』から永い時間を置いた続編でした⏳
旧作たち以降の世の中に、作品的や部分的演出に【二番煎じなコンテンツが星の数ほど生まれ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.7

これまでのフィルモグラフィから【エドガーライト監督がかなりクレバーなテンションの人である】とは思っていましたが、今作はさらにギアを数段上げてきた感じがあります😏
タイムリープ・サイコ・ホラーと聞いて、
>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

【ドラマ版を未鑑賞の私には】きっとそれは辛いモノがあったのか…
他のレビュアーさん達の感想を拝読してゆくその盛り上がりについて行けず、寂しさを感じます😰


物語後半の説明セリフからわかる、豊洲港から
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.2

序盤、アントニオ少年が『ギフト』を授かり家族で記念撮影をする場面で、ひとりフレームから外れているミラベル。

しっかりしなくちゃ♫


彼女はまだ気がついていない…
この時【自分が周りの人たちと比べて
>>続きを読む

彼女が好きなものは(2021年製作の映画)

4.7

最近『きのう何食べた?』をご鑑賞されたかたへ。
史郎さんとケンジはその域に達する前の若い頃、もしかしたら【秘密を誰とも共有できずとても苦しんだ時期】があったのかもしれませし、今の彼らは相当な幸運。
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.8

【ハリウッド版ど根性ガエルを通り越して、もはや夫婦漫才の粋】

なぁ、以前のこと覚えてるかい?


"ヒトを丸飲みにすることを控えて、板チョコ🍫やニワトリで我慢しろってハナシ?"


違う。3年前の、
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

4.5

余談から入らせて頂きますが当時、吉田の父が小学校低学年だった頃のエピソードです…
夏休みの課題として芸術作品🎨(そうとしか私に教えてくれなかった)を学校に提出することになったそうなのですが、芸術なんて
>>続きを読む

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.8

今回取り上げる突発性難聴に限らず、きっと誰にでも起こり得る人間ドラマ。
【突然の状況の変化を人はどのように受け入れ、どのように対応することができるのか?】という、とてつもなくヘヴィでドキュメンタリーの
>>続きを読む

テン・ゴーカイジャー(2021年製作の映画)

5.0

それは【本人たちには不本意にも、過去のスーパー戦隊に敬意を払っちまっている6人】
…が過去になっちまったお話。
東映ヒーローVシネマの類いでは、本当にトップクラスの作品が出来上がったと思います👍

>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

4.6

ザ・ノンフィクションっぽい、劇映画w
起こることを時系列順に淡々と映しているように見えて、実は非常に映画的な構成になっている作品だと思います。

撮影時期はコロナ禍😷以前。
映画監督:阪元裕吾は、女性
>>続きを読む

黄龍の村(2021年製作の映画)

4.2

和製:ウィッカーマンあるいはミッド・サマーだと思っていました。
えぇ【途中までは…ね😨😱😳】

8人の若者たちがレンタカー旅行途中、山中で車がパンク。
助けを求め歩きだした彼らは、奇妙なカカシがある土
>>続きを読む

リスペクト(2021年製作の映画)

4.1

ソウルの女王🎙アレサ・フランクリンの1952年から1972年の20年に絞った半生の物語…

本人が生前に指名しただけあって【ジェニファーハドソンの再現度】は神がかり的😇
それは単なるモノマネではなく、
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

4.0

いわゆる善や悪とは関係なく【人類は宇宙の中のイチ要素に過ぎない】と痛感させる壮大なストーリー。

おそらくMCU責任者:ケビンファイギ氏は…
【これまで以上の壮大なスケール感】と【多種多様さ】を求めて
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

4.2

もう鑑賞する前からわかりきっていたこと。
【いつもと同じ、2時間特別なにも起こらない😌】
しかし、それこそがイイのですよ。
もうあと3時間は観てられる。

強いて言うなら京都旅行という展開があるとはい
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.3

おそらく【2周目の鑑賞をすると、全ての出来事が全く違った意味を持つ】仕組みになっている作品😯
ミステリーやサスペンスによく見られるスタイルを、ヒューマンドラマに取り込んだ形式の映画です。


まずなに
>>続きを読む