ぽぱゐさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ぽぱゐ

ぽぱゐ

映画(467)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.5

急に銃声びっくりするから心臓に悪いよ!
ノーラン作品は、「今、ノーラン作品見てるのね…私!」って気分になるから好きです。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.7

オープニングが良すぎるのがこの作品の良いところであり、悪いところ。
自分の中でオープニングを終始超えなかった。

オール・アイズ・オン・ミー(2017年製作の映画)

2.5

ストレイトアウタ…から引き続き悪の化身のようなシュグナイトさん。

特に感想ない一本です。

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

2.0

だめだ…もう誰にも魅力感じない…。

気持ち入らないよこんな作品。

ボス弱すぎだろ…
わがままなガキがラスボスてめちゃくちゃつまらんパターンじゃないか…

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

3.5

エイリアン作品のちょっとした優等生みたいな一本

ただし委員長タイプでも捻くれ者でもヤンチャなやつでもないところが、この作品がイマイチなところの原因な気がする。

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.5

話はそれなりって感じなのにガルガドットが可愛すぎて感想がブレる恐ろしい作品。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

5.0

えげつないほど面白い。

しらこい差別ってあるあるー、ってなるからトンデモ展開ぶち込まれてもなんか違和感なく受け入れちゃう。
ダウンタウンの松っちゃんが「笑いは緊張と緩和」って言ってたけどそれまさしく
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.7

アッセンブルして楽しいけどもうそろそろヒーロー飽きてきた。

この社長のナノテクまでいってしまったインフレ感と、蛇足感は簡単には抜け出せないとは思うけど、少なからずワクワクはするので持ちこたえて頑張っ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

ファンタジー作品本当に苦手なのに、ハリポタ系はなぜか受け入れられる。
小さい頃から見てるからなのか、ロードオブザリングとかそこらと違うなんかがある。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.7

ここ最近の「テイクオンミー」の採用率が目に見えて高い。

どんなんでも合うからたまらん。

アニメって自由すぎて夢しか感じないよね。

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.3

女性共感度高いらしいです。

イタさも親からしたらかわいいな、と思ってくれてるんだろうと思うとそれだけでありがたいです。
そんな小さいけど偉大な話

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

5.0

なんで劇場で見んかったんや
だれか無理にでも連れて行って欲しかった…

監督の狙い通り本当の恋人っぽい。

この年で観ると、夢を持つって大事というか、人を魅力的にさせるって実感する。
画持ちするこの二
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

穏やかなマンチェスターの雰囲気を感じると同時に、体の中に閉じ込めている感情がいつ爆発するんだ…とハラハラしながら見させられた。

それぞれの感情が抑えきれずこぼれて流れ出す瞬間は画面の外でだけど横で慰
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.3

全然チャーチルのこと知らんのもあって緩やかな序盤に寝てしまった。
後半の演説というかみんなに訴えるシーンは本当にこれゲイリーオールドマンだよね?と疑うほど本人のような印象を受けた。
気持ちがすごい。

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

2.0

ラストがカスすぎる
雑すぎて腹が立った

シャイアラブーフ時代のトランスフォーマーを返して欲しい。

中身持たすなら持たす、持たさんなら持たさないで全編統一しろ!

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.5

マイケルBジョーダンはインテリ感がぬけないって誰か言ってた。
その通りだなと思った。
でもフルートベール駅で、から出世して嬉しい。
かっこよかったです

ライフ(2017年製作の映画)

3.7

「エイリアン」やんけ!→oh...

ジェイクを見たかっただけなのに…

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

5.0

ジェイクギレンホールは単独主演を演じさせると業界で一番いい演技をすると思う。
何回も見たくなる映画

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.0

プリオが泡吹きながら怒ってるのが、「ウルフオブウォールストリート」のレモンでヘロヘロになってる姿に重なってしまった。

正直「自然光撮影すげー」とかまったく違いわからんけどリアルだってのはよく分かった
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.5

この監督はプリズナーズといい人をどん底に落とすのがうまい

ベニたんかっこよすぎ

ウォーリアー(2011年製作の映画)

3.7

精神的にも肉体的にも痛々しいから見てられないが、最後まで見届けたくなる

むなしさがすごい

ディーパンの闘い(2015年製作の映画)

3.3

偽家族愛に心打たれる映画かと思ったら最後にザ•レイドが始まってぽっか〜ん。

そういう流れのやつだったか!

広いようで狭い閉ざされた世界。

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

3.3

前作までこんなにカメラ揺らしてたっけ?

肉弾戦の効果音も気持ちでかくなってて残念。あのリアルなズシっとくる音が良かったのに…

今作もまたジェイソンボーンにしてやられる方たちの反応が楽しい映画です。
>>続きを読む

完全なるチェックメイト(2014年製作の映画)

3.8

トビーが叫ぶのが好きなんです。

唐突にくるスパスキーの「お前もか…」っていう展開に、天才って共通しておかしくなるんだなというのが妙に説得力あって引き込まれた。狂気じみてるけどなんか人間臭い脆さが見え
>>続きを読む

ザ・ウォーク(2015年製作の映画)

2.0

くそすげえけど偉人ではない。

ましてやドラマ部分も薄いから湧き上がるものが映像からしかないのが勝手に騙された。

素手でビルに登るクレイジーな人たちと違いはないよね。

表現も説明口調なテレビ的で残
>>続きを読む

ストレイト・アウタ・コンプトン(2015年製作の映画)

5.0

N.W.Aのファンだもの。

あー、この5人が後のケンドリックラマーとかスヌープドッグとかエミネムとか、更にはJay-ZとかNasとかに影響与えていくんだなーって妄想するだけで楽しい。

アイスキュー
>>続きを読む

パピヨン(1973年製作の映画)

3.5

自由への執念すげ。あの年であんなことをやろうとはとても思えないな…
くたびれた感超リアル

12モンキーズ(1995年製作の映画)

2.3

訳がわからんが未来世紀ブラジルほどではないから易しい。
ラストまでいくとみててよかったな〜って思うから諦めず観ることオススメします。

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

2.8

1のが歌よかったなー

トゥルーグリッドのあの子がこんないい女になるとは…

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.0

全然見なかった「クレイジー/ビューティフル」のジェイヘルナンデスかでててびっくりした。やっぱり彼には人間臭い役が合う。

ストーリーは全然おもしろくないっす!!!!!もうびっくりします。バッドボーイち
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.7

ロバートデニーロって今の自分がどういう役をできるかってのをしっかり受け止められるものすごい真摯な考えができる人だとつくづく思う。現実ちゃんと見れてる感というか。

アンハサウェイのおっぱいに目が行きが
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

結構爽快で見てて楽しいやつだった
不幸が似合う男 キアヌです

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

2.3

確かに騙された。
しかしまとめ方がシャレにならんくらいダサい。
というかダサい演出がところどころ隠しきれてない106分

007 スペクター(2015年製作の映画)

3.0

ボンドが優しくなってた
M:i gpからのレアセドゥのステップアップえぐない?