ティラノサウルスさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.3

めっちゃすれ違ったね。
けど、通じあえて良かったなって思う。
だが、男女の友情はなかなか難しいね。
そこに恋ごころが少しでもあったら。
相手にカレカノがいた場合。
どんなに2人の歴史が長くてもずかずか
>>続きを読む

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.0

死からは逃れられないって事を伝えたいのだろうか??
あの、トッドの死なせた水はなんだったの?
見えない悪魔的な物が最後現れて来ると思ったのに…そうじゃなかった。
途中で終わった感があるので少し消化不良
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.8

主人公がめちゃくちゃポジティブで明るくて最高にクール!!
高校生の頃って確かに『人気者』って言葉に弱くて、人から好かれたいっていうのがモロに出てくる時期だからわかる気がする。けど、本当の友情とは?って
>>続きを読む

悪の教典(2012年製作の映画)

2.5

蓮実先生の実はサイコパス感は怖いなと思ったけど…
別に殺す程でもないんじゃと思う。
疑惑を持ってたのは数人だったわけだし。
釣井先生、折角蓮実先生の事分かってたのに…惜しいね。
でも、あの痰がらみの役
>>続きを読む

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

2.5

タイトルとあらすじに惹かれて鑑賞。
正直、なんで見たんだろうと言うのが第一感想。
格闘技が好きなのは別に私はいいと思うけど。
好きな男が殴られるの見たくなかったって事なのかな?
あと、タイトルと反して
>>続きを読む

誰も眠らない森(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ポーランドの映画かな?
はい、思っていた通りグロいです。
スプラッターしてんなぁと言う感じです。
でも、森の中でキャンプしていて襲われる。しかも相手は歪な形。クライモリに似ていました。
でも、クライモ
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

前作の方がまだ楽しかったかな。
千葉雄大くんの役が軸のお話でした。
そして、いつも通りすぐ怪しい奴がわかる笑
なんでアキラ100%でてたんやろ?笑
1番怖いやつは、浦野なんだろうなぁ。
てか、浦野逃亡
>>続きを読む

ザ・サイレンス 闇のハンター(2019年製作の映画)

2.7

五感を制限されるという内容は面白かったが
なんかなんか足りなかったんだよなぁ~。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

念願のJW作品を映画館でみることが出来て凄く嬉しかった🦖💕
1作目から大好きなグラント博士にサトラー博士、マルコム博士の再出演。
JWシリーズのオーウェン、クレア、メイジーとの合流は時を超えた感じでグ
>>続きを読む

マー ―サイコパスの狂気の地下室―(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

またまた地下室系を鑑賞。
学生達に気前のいいママを演じつつ当人の学生時代の恨みをその子供たちに与える。
不気味だなーと思い、昔好きだった人が家に乗り込んできてからの殺しは怖すぎ…
子供たちにアイロン当
>>続きを読む

イントルージョン 侵入(2021年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

旦那には秘密があって地下室に人質が居るというよくある監禁もの。
ラストからが1番盛り上がっていたけど
それまでの尺が本当につまらん。
最初から旦那めっちゃ匂ってたもん。なんかあるわーって。
まず、なん
>>続きを読む

ディープ・ブルー2(2018年製作の映画)

2.5

1作目の方が面白かったかなぁ。
なんか、全然映画に集中出来なかった。
博士?あの1番偉い人。
態度も偉かったわ。
子ザメが人を襲うかぁ~。なんかなぁ…迫力にかけるよなぁ。

望み(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

すっごい考えさせられる約2時間でした。
石田ゆり子さんと堤真一さんが夫婦役だー!と嬉しくて鑑賞。
でも、内容はすっごい重たかった。
よく泣くのでやっぱり泣きました😅
加害者でもいい生きてて欲しい母親と
>>続きを読む

ベスト・フレンズ・ウェディング(1997年製作の映画)

3.4

凄い、わかりみ深くてむず痒い。
まるで自分を見ているようだった。
だから、イライラもしたしモヤモヤもした。
キミーの事、小賢しい女ってなんか主人公目線ではめちゃくちゃ思うけど、嫉妬するほど可愛いんだよ
>>続きを読む

イテウォン殺人事件(2009年製作の映画)

2.5

何年か前に鑑賞。
ブラックなグンちゃんもいいなとおもった。
(もちろんいつものキラキラグンちゃんが好きだけど。)
でも、あんまり話を覚えてなくて……、
もう一度見ようかしら😅

着信アリFinal(2006年製作の映画)

1.5

ホラー系は苦手だったので観るか迷ったが……
グンちゃん出てるので頑張ってみたが……
全然怖くない‪‪‪🤣🤣🤣🤣
グンちゃんのかっこよさに目を奪われてました(コラっ)

メイド・イン・マンハッタン(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シンデレラストーリー!
最後、ハッピーで終わって良かった!
あと、無事にマネージャーになれて良かった♡

侵入する男(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

元家主の男が家に対しての執着が凄い。
そして、その家を購入した男の嫁に気があるようで近づこうとするところとかすっごい怖い。
極めつけは、地下に住んでいた事。
同僚が殺されて可哀想すぎる。関係ないのに。
>>続きを読む

ザ・ルームメイト(2011年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

定番な内容かと思う。
猫をランドリーに入れたりとか
周りの友人、元恋人、親友も傷つけて行くのとか怖い。
猫のシーンなんてなんて最悪だと思う。
双極性障害だから、色々あるのは分かるけど…なんかね。
ある
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

モーテルであった殺人事件。
犯人は、多重人格を持っている。
モーテルの殺人は、本当でいいんですよね?
頭の中の話なのか分からなかったけど。
警察とかと話しているのだから
現実なんだよな。
題材はいいな
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

中々緊迫の2時間弱。
妹を殺した犯人に仕立てられた時の気づいてあげてって気持ちがとてもやきもきする。
1番身近のシドニーとジェームズに知ってもらえて良かったとホットした。
しかし、エイドリアン…怖すぎ
>>続きを読む

ダウンレンジ(2017年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

展開早いです。
それを持続させるの凄い。
持続がなんか飽きてくるというか…。
そっちのハラハラじゃないんだよな。
最後、いい感じでやった~!!だったのに
まさかのですか…。
軍人の女の人残ってたら…。
>>続きを読む

地下に潜む怪人(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

主人公がめちゃくちゃ探究心が強いのはわかった。
しかし、探究心が強すぎて前に前に進もうとするのが一緒にいたら迷惑のような…。
急に怪人が現れたりして怖かった!!
なかなか面白いとは思う。
最初に出てき
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

1.5

ヤマメさんにイライラする。
自分が売れたいとかそこに住みたいってのは大いに結構だけど……
周りを巻き込むな!
これ実話?なんでしたっけ?だったら主人公にさらに引く。
最後は完全に笑いに持っていってね。

シャイニング(1980年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

いわゆる名作映画なのかな?
いわく付きホテルの管理人をする事になった父親は妻と息子(特別な能力シャイニングを持っている)とホテルで暮らすことになるが…。
だんだん呪われているのか?狂っていく父親怖かっ
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

2.0

邦画リメイクされてたよね?とか思って洋画版をみてみた。
警察官嫌いだな。他力本願で圧力だけは強い。
あとの人達には助かって欲しかったとしか言いようがない。
当方、数学とか苦手なのでさっぱり分からなかっ
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

中々面白かったです。
彼氏がスマホロックかけられた時助けた人
怪しいとは思ったけど髪長くないしな…って思って犯人はどこで接点持ってくるんだろ?と考えてたけどやっぱりあいつだったのですか!
犯人役の人、
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

2.9

あらすじを見て面白いなと思って鑑賞。
構成は、いいと思ったが‥‥雰囲気が暗い。
明るい内容でもないから当たり前なんだけど。
主人公の運転シーンめっちゃかっこいいと思った。出てくる車もアメリカ!って感じ
>>続きを読む

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ラジオでラウールくんがトゥンカロンをひと口で食べていたと言うのを聴いて、ずっと気になっていた作品だった為、鑑賞。
主人公のまわりに嫌味な人がいなくて、見やすい映画だった。
界の元カノさんもすごくやさし
>>続きを読む

グレムリン(1984年製作の映画)

2.9

怖い系なのかなって思ったけど。
怖くなかった。
ギズモはいい子だった。
あと、母強い。

トレマーズ(1990年製作の映画)

3.1

ストーリー展開もテンポ良く面白かったです。
映像?とか服装とかも時代を感じたので何年かな?って思ったら1990年ですか。
続編もあるようなので見てみたいな~。

ハムナプトラ2 黄金のピラミッド(2001年製作の映画)

2.7

ハムナプトラ見てからの2(1番見たかったやつ)を鑑賞。
1作目より楽しめた。
けど、次はサソリですか…しかもまた虫。
なにはともあれ、やっとイムホテップとアナクスナムン再会できたのに…最後、イムホテッ
>>続きを読む

ハムナプトラ 失われた砂漠の都(1999年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

私の集中力のせいかもしれない。
ハムナプトラ2見る為に初見したけど…
あんまり、集中出来なかった。
ベニーはただただクズやろうだし
虫、嫌いなんですよね。だから、あの虫出てくるシーンただただ気持ち悪か
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

殺人シーンは、ほんとにグロいです。
流血シーンとかは大丈夫なはずだけど…ほんと目を塞ぎたくなるグロさ。
ちょっと主人公と高校生踏み込み過ぎでは?とか思うけど事件が解決して良かった。
あと、警察官2人失
>>続きを読む