かめいとおるさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

バニシング・ポイント 4Kデジタルリマスター版(1971年製作の映画)

3.5

TV鑑賞、DVD,Blu-ray所有
20230311劇場鑑賞
4kリマスター版 2k上映

7分短いのは…
モザイクシーンや
差別発言カット…かな…
でも、楽しみである。

予想通り何かが足りない…
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

劇場鑑賞。Blu-ray所有。

「空をブチ抜け。」
スカイミッションは終わり、
空をぶち抜いて行けということで
今回は宇宙へ・・・
マチェーテかよ!

監督にジャスティン・リンが戻る。
ドムと弟ジェ
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

劇場鑑賞。DVD,Blu-ray所有。

シャーリーズ・セロンが悪役で登場し、
ジェイソン・ステイサムが弟と仲間に加わり、
ヘレン・ミレンが実は二人のお母さんだったと
言うミラクルを交えた加点をしても
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.0

劇場鑑賞。Blu-ray所有。

ここでジャスティン・リンからまたまた変わる監督。

ラムジーが仲間に加わり、
怪我療養中のホブスに変わり(謎)
ミスター・ノーバディが指揮を。
そして、これまた病院に
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.5

劇場鑑賞。Blu-ray,appleTV所有

この辺りからクルマがおかしい…
それまでも有ったけど、この辺りから
もう現実離れし過ぎて(笑)

ジゼルがなぜ消えたか不明…
ワンダーウーマンはまだ先だ
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.0

劇場鑑賞。Blu-ray,appleTV所有

5作目にして1と並んで好き!

ブライアンのハコスカがカッコいい!

そういえば、3作目のTOKYO DRIFT
っていうより、ジャスティン・リンになっ
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.5

劇場鑑賞。Blu-ray所有

シリーズ4作目。ジャスティン・リン続投。
TOKYO DRIFTは3作目だけど実質
6作目だから、これは4作目だけど3作目。
ハンは東京へ行くと言ってるので
そういう事
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.5

劇場鑑賞。Blu-ray所有

当初の評価は2.5くらいだったかなぁ
シリーズ通して劇場鑑賞しているが
どうして”3”はこうなるのかと・・・
ターミネーターも・・・
どうした?ジャスティン・リンといっ
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.0

劇場鑑賞。Blu-ray所有

監督が変わって心配。
そして、ドムやレティも出てこないって
それが一番心配…

黒人のビルキンス捜査官は出てくる。
そして、ここでローマンとテズが出てくる。
スーキーの
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

4.0

劇場鑑賞。
2001年の誕生日公開初日に
Blu-ray所有

当時の仕事でも、この作品にプロモ的な
絡みが多かった。
夜な夜な、そんなイベントにも行った。

エクリプスの床板外れて吹っ飛んでくシーン
>>続きを読む

ラスト・アクション・ヒーロー(1993年製作の映画)

3.5

劇場鑑賞。元LD所有、DVD所有。

Blu-rayの再販を願う。

まぁくだらないけど好き。

いつもの用水路みたいな川、
フォードのトラックがカッコいい
エスティマも出て来るけどね(笑)

警察署
>>続きを読む

レッド・サイレン(2002年製作の映画)

3.0

DVD所有。非Blu-ray化。

「リュック・ベッソンが放つ秘密兵器、
乱れ飛ぶ弾丸!ノンストップ・メガトン・アクション‼︎」
とパッケージにありますが(表)
パッケージ裏面には、
「リュック・ベッ
>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

4.0

劇場鑑賞。DVD,appleTV所有

クリント・イーストウッド作品ということで観に行った気がする。
「許されざる者」「これ」くらいまでは監督作品として
あまり評価されていなかった気がするが、このあと
>>続きを読む

アサシン(1993年製作の映画)

3.5

劇場鑑賞。DVD所有。

ニキータのリメイクではある。
どっちがいいか?といえば、
マギーQのドラマ版ニキータ、
本家ニキータとコレ…
全部別作品として観るのがいいのかな?

どれもこれもいい部分があ
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

劇場鑑賞。Blu-ray、TV所有

大画面で観てよかった!
1以降、カーアクションが減りつつあるのを
完全にひっくり返す!
ラストのコンボイ戦なんかシビれる!

なによりも、1のボス、トーカッター
>>続きを読む

グッドモーニング、ベトナム(1987年製作の映画)

3.5

劇場鑑賞。DVD所有。

持ってるDVDは4.1chという謎音声(笑)
吹き替え未収録版

吹き替え入りの吹き替えの帝王版などの
Blu-ray発売を望みます。
字幕追うの結構大変です(笑)

ジャン
>>続きを読む

地獄の黙示録(1979年製作の映画)

4.0

劇場鑑賞。DVD,Blu-ray所有。

狂気!


DISCはヴァージョンが色々あるが…
どれでもいいからもう一度、
劇場の大きなスクリーンで観たい。
リマスターIMAXなら文句なし。

RONIN(1998年製作の映画)

4.5

劇場鑑賞。DVD、Blu-ray所有。

デ•ニーロとジャン•レノGUNは判るが…
カーチェイスは想像付きにくいですよね…
でも…流石の2人…(謎)
カーチェイスもバッチリ

銃火器も各自全然使ってる
>>続きを読む

マッドマックス/サンダードーム(1985年製作の映画)

3.0

劇場鑑賞。Blu-ray、appleTV所有。

監督変わったんかと思うくらい
ティナ・ターナー
クルマも運転してるんかな?
マッドマックス好きなんかな?
自分から出たいと言ったんかな?
日本人に置き
>>続きを読む

ハンバーガー・ヒル(1987年製作の映画)

4.5

劇場鑑賞。DVD、Blu-ray所有

記憶が正しければ、
女の子と観に行った気がする。
今思えば酷い話だ…

数あるベトナム戦争物の中で
1,2を争う作品だと思っている。

肌に合わない人も多いだろ
>>続きを読む

山猫は眠らない9 ローグ・ミッション(2022年製作の映画)

3.0

appleTVにて購入

やっぱ、山猫はトム・ベレンジャー
出てないとダメなのかな…

面白く無いわけじゃないけど…
そしてもう…SNIPER戦じゃ無いからね…

まぁLADY DEATHの秋元才加が
>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

3.5

レンタルビデオVHS
DVD、Blu-ray、apple所有

続編とはいえ…世界観はだいぶ違う
前作の予算の何十倍もかけたというが
どこに使われたのか?判らない感じに(笑)

俺様ヒューマンガズの
>>続きを読む

プラトーン(1986年製作の映画)

3.5

劇場鑑賞。Blu-ray,apple所有

当時ベトナム戦争物という事と
オリバーストーン作品という事で
かなりの話題になったが、
個人的なベトナム物としての評価は
だいぶ低い(謎)

嫌いではなく
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

劇場鑑賞。Blu-ray所有。

サントラも買ってしまった。
エドガー・ライト作品のため
普通のアクション映画ではなく、
また…なんというか…

でも、好きである。

SUSHI GIRL(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

AmazonPrimeVideoにて

ハラニイチモツ、オアリノヨウデって(笑)
マチェーテ好きなら、いけるはず…

ザ・ロックの敵方隊長トニー・トッド、SWのマーク・ハミル、
マイケル・ビーンにダニ
>>続きを読む

戦略大作戦(1970年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

多分地上波
DVD,BD,appleTV 所有。

DVDでは途中に「休憩」のテロップ。
劇場公開時、2時間半弱の公開のため
途中トイレ休憩があったものと思われる。
昔の長い映画にはよく休憩ありました
>>続きを読む

ダイ・ハード/ラスト・デイ(2012年製作の映画)

3.5

劇場鑑賞。DVD,BD,appleTV所有。
結局#5も観に行ってしまう。

今回は娘に続いて、息子も出てくる。
2作目を最後にホリーは全く出て来ない。

モスクワが舞台となり、構想では次回作
#6は
>>続きを読む

ダイ・ハード4.0(2007年製作の映画)

3.5

劇場鑑賞。DVD,BD,appleTV所有。

3までで、その先は観に行かないつもりだったが
結局マギーQとルーシー・マクレーンに惹かれて。

ポイントはテロリスト側のマギーQかと。
ただ、ダイ・ハー
>>続きを読む

ダイ・ハード3(1995年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

劇場鑑賞。DVD、BD,appleTV所有。

自分の中でのダイ・ハードは一旦ここまで。
4.0やラスト・デイも観ましたが・・・
初作からの一連の流れがあるのはここまで。

クリスマス作品でなくなった
>>続きを読む

ダイ・ハード2(1990年製作の映画)

4.0

劇場鑑賞。Blu-ray、appleTV所有。

初代ほどのインパクトは無いが
何度も観ても飽きない作品の一つ。

ターミネーター2のT1000役で有名な
ロバート・パトリックがテロリスト側に居る。
>>続きを読む

激突!2015(2015年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

AmazonPrimeVideoにて

酷いという意見が多いが、
そもそも激突パクリなのは最初から解って無いのか?(笑)

レッカーというタイトルなのに
スピルバーグの激突をパクった様だからと
激突!
>>続きを読む

ルパン三世 VS キャッツ・アイ(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

なんかルパンの声、変なとこあるけど
カリシロ並みにいいな!っと思った。
やっぱルパンはルパン…
でもな…次元と五右衛門…
シートベルトしてたのは…
時代の流れか…

声は昔と違うし顔もちょっと変だけど
>>続きを読む

テロリスト・ゲーム(1993年製作の映画)

2.5

AmazonPrimeVideoにて

テロリストゲームとはいえ、
原題はDEATH TRAIN。
逆に列車物かとも期待したが…

多分アリステラ・マクリーン原作だから
小説読んだら面白かったのかも…
>>続きを読む

マッドマックス(1979年製作の映画)

4.0

レンタルビデオで
DVD、Blu-ray、appeTV所有

やっぱマッドマックス…
最初の10分の衝撃

遠くに見える橋がまだ建設中
オーストラリアに行った時渡って感動。


数十年後に
怒りのデス
>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.5

劇場鑑賞。Blu-ray所有

マイケル・ベイじゃなくなって心配だったけど
全部観てるから仕方ない(謎)
でも、安心した(謎)

マイクの過去がこれで判る。

目が悪くなったからメガネかける・・・など
>>続きを読む