レベルEさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Saltburn(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

バリー・コーガンwith太陽がいっぱいその他大盛り

ザ・プレイヤー(1992年製作の映画)

-

脚本家のストがあった今から見ると大分笑えないなぁ

すばらしき世界(2021年製作の映画)

-

役所広司の映画

任侠ものをちょくちょくなぞってるのが面白い。梶芽衣子もその流れのキャスティングなのかな

ウォーリアー(2011年製作の映画)

-

前見た時は少し駆け足かなと思ったけど見返して見ると丁度良かった、熱い

バービー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

希望があるラストだけど、問題がしっかり残ったままでどこか辛いのが良かった

カード・カウンター(2021年製作の映画)

-

大人な映画に見せかけて中高生の様なピュアな映画で泣いた

華麗なるリベンジ(2015年製作の映画)

-

知ってる顔がいっぱいで楽しかった

唐突な太陽がいっぱいオマージュに笑った

遭難者(2009年製作の映画)

-

チャリンコと車を持てる2人と、飲酒運転でそこから離れられないシルヴァンとかもうちょいやれた気がしないでもないけど凄く心地良い短編

バーディ(1984年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

鳥に憧れた過去の日々とすでに鳥になってしまった現在のカットバックに感動しつつも、流石に単調過ぎて途中飽きが回ってくるがラストにぶっ飛ばされた

中国の鳥人の元ネタかこれ

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

まさか総員玉砕せよ!!まで拾うと思ってなかった

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

-

見返して見ると案外短かったんだなぁと

主人公が前田じゃなくてヒロキだから嫌味が無くて良い

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

白鯨モチーフのものは割とあるけど、ネモ船長でなく白鯨からの視点なのが面白かった

ザ・キラー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

全体的にフィンチャー色は抑えめで、中身もジャンル映画のパロディ的な話なので割とサラッと見れる

意図は分かるがティルダスウィントンの殺し辺りから少し飽きてしまって、もう1つラストにかけて何か欲しかった
>>続きを読む

僕の村は戦場だった(1962年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

こんな手堅くストレートな反戦映画をタルコフスキーが撮ってるとは。
昔から水と木の使い方が上手い

怪物のラストはこれなのかなぁと

アンナと過ごした4日間(2008年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

悲しい話なのに爆笑ポイントが多い

少年かおっさんかくらいの違いで、早春と中身ほぼ同じやん