ソリさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

5.0

初めての『ミッション:インポッシブル』!

もうめちゃくちゃ面白かった!大満足!
これが映画だ〜!って高揚感がずっと続く感じで、
3時間弱しっかり見入った!!
始まる前は160分!?長いな...って心
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

2.0

キャスト誰も知らないしB級感すごいしで気乗りせず劇場へ(家族サービス)
観る前から瞼重かったから始まってしばらくして案の定寝た😪www

目覚めたら館のメンバー増えてた

コメディ滑ってるし展開チープ
>>続きを読む

ローマの休日 4K レストア版(1953年製作の映画)

5.0

高2のときDVDで初めて観て「映画ってこれか」と衝撃を受け、
社会人になってからロケ地巡りに行ったくらい大好きで
自分の中で特別な作品🇮🇹

映画を観て日付と感想を記録するようになったのも、
今作を観
>>続きを読む

聖女/Mad Sister(2018年製作の映画)

3.5

原題:언니(お姉ちゃん)

イ・ジュニョク目当てに鑑賞

頼むから死なないでくれ、うーんでも多分殺されそう、
いや死なないでくれ・・・
という願いも虚しく、またしても惨たらしい死に方をしてしまったわた
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.0

原題:極限職業

お盆休みの締めに、警察麻薬班映画目当てに鑑賞

テンポ良いし予想つかない展開で楽しめるし、
何よりコメディが良くてずっと笑いながら観てた🤣

今まで観たことない感じの映画だったな
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

-

ポスターが印象的でずーっと気になってたこの映画、
せっかくのリバイバル上映だったのに寝不足で生ビール3杯引っかけた後だったのでめちゃくちゃ寝てしまった

でも起きてる時はすごい引き込まれた。
なんか
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

2.5

評価良さげだったから期待して観に行ったけど
びっくりするくらい超絶どチープ脚本だった。
子供には分かりやすいのかも。子供向けってことでいい?笑

『ズートピア』と『インサイド・ヘッド』のそれぞれの要素
>>続きを読む

パーフェクト・ドライバー/成功確率100%の女(2020年製作の映画)

2.0

原題:특송 (特送)

TSUTAYA新作100円クーポンで。
『パラサイト』の演技が最高だったパク・ソダムちゃん目当てに鑑賞。

カーアクションは迫力あったしソダムちゃんかっこよくて演技良かったけど
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.0

大好きなキャリー・マリガン主演。
TSUTAYAの準新100円クーポンで🎶

なんとブラピが制作総指揮。
実際ワインスタインからセクハラ被害を受けたというグウィネス・パルトローとは付き合ってたもんね。
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

コンディション悪くてかなり寝てしまったのでノースコアで😴💦

ジブリの世界観味わえるだけで満たされるし、
最初はかなり引き込まれたなぁ。

ストーリーは謎だった。

キムタクの声たまらん!好き!!

新しき世界(2013年製作の映画)

4.0

フィル友さんにオススメしていただき鑑賞✨

最後に「新世界」ってそういうことか〜!!!!!!
ってなる。
タイトル味わい深い映画大好き。

純正ノワール映画たぶん初めて観たけど、めちゃくちゃかっこよか
>>続きを読む

ヒトラーのための虐殺会議(2022年製作の映画)

-

原題:die wannseekonferenz(ヴァンゼー会議)

このあらすじの映画を「面白い・面白くない」と判断してスコア付けることはできないので、付けずにおく。

技術面だけで考えたら、
音楽や
>>続きを読む

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分(2013年製作の映画)

3.0

🚨ネタバレあり🚨

原題:Locke

A24の作品。

堅実な人柄と仕事ぶりで信頼され、愛する家族もいるアイヴァン。
そんな彼の人生がたった1つの過ちで崩壊していく様子を電話を用いた会話劇で描いた作
>>続きを読む

大脱走(1963年製作の映画)

3.5

恩田陸さんの小説『なんとかしなくちゃ。』で取り上げられてて気になってたので鑑賞。
調達屋ヘンドリー😏✨

(フィルマ開いたら現在進行形でいろんな館で上映してて何かと思ったら、「午前十時の映画祭」で上映
>>続きを読む

モールス(2010年製作の映画)

3.5

🚨ネタバレあり🚨

原題:Let Me In

推しイ・ジュニョクしの好きな映画を観ようシリーズ

スリラー苦手だし絶対に自分では手に取らないタイプの映画。
そんな映画を観るのがまた良いんだよな。
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

2.0

まず第一に、2週間前に韓国の映画館で最推しの映画を観てきてその余韻が凄まじく、
話が何も入ってこなかった😌笑

それはさておき、結論から言えば「アニメでよくない?」

アニメより良いところは何ひとつな
>>続きを読む

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

5.0

最推しイ・ジュニョクしのヴィランをはやく見たくて、
日本公開まで待てなくてソウルまで行ってしまった🤣🇰🇷
(100%日本で公開・配信される保証もないしね)

韓国語は、韓ドラ観てたら覚えるような簡単な
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

2.0

イ・ジュニョクしがインタビューで
「『犯罪都市3』は『ザ・メニュー』でのチーズバーガーみたいな映画!🍔」
と評してたのが気になりすぎて視聴🤣🍔

独創性を狙いすぎて滑りまくってる感じだった💧

次々と
>>続きを読む

COLD WAR あの歌、2つの心(2018年製作の映画)

3.5

推しのイ・ジュニョク俳優の人生映画の1つと知り鑑賞。
(オスカーノミネートされてたけど全然知らない映画だった😳)

なんの情報も入れずに視聴始めたら、タイトル”COLD WAR”の通り冷戦下のポーラン
>>続きを読む

ウエスト・エンド殺人事件(2022年製作の映画)

2.5

原題:See How They Run

大好きなシアーシャ・ローナンと大好きなサム・ロックウェルの共演ということで絶対観たかった映画。

劇場にはこなくて残念だったけど、ディズニープラスで配信されて
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.5

劇場で上映してたので観てきた。
えらい前の映画上映するんだなぁと思ってたら日本でリメイク版上映してるからなのね(情弱すぎ)

かなり予想外な展開続きで面白かった。

最初は、テンポ良くて観やすいとは言
>>続きを読む

バラ色の選択(1993年製作の映画)

3.5

原題 :For Love Or Money

休日にNHK BSプレミアムで放送があると知り、
調べてみたらマイケル・J・フォックス主演のラブコメ

M.J.Fは”Back to the Future
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.0

黒澤明✖️カズオ・イシグロ✖️ビル・ナイ✖️イギリス
観 る し か な い ! ! ! ! ! ! ! ! ! ! !
ってことで、運良く都合もついたので
少し遠くの劇場まで足を運んだ🚗🥹

195
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス 4K 修復版(1983年製作の映画)

3.5

原題:Merry Christmas Mr.Lawrence

映画は今回初めて観たけど、
音楽は、フィギュアスケートの安藤美姫が
2006年トリノオリンピックのショートで使用してて
それで初めて聴い
>>続きを読む

ブラディ・サンデー(2002年製作の映画)

4.0

昔から気になってたし、
ドラマ”The Crown”のシーズン4-1話で
アイルランド紛争が取り上げられてて
ますます観たくなりようやく鑑賞。

ドキュメンタリータッチで緊迫感があり、
とても見応えが
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

1.0

最低最悪の汚い映画

糞尿と吐瀉物をあんなに映す必要性はあるんでしょうか

クラシカルな雰囲気を期待して行ったのになー

ラストシーンも『ニュー・シネマ・パラダイス』のオマージュっぽかったけど、
こん
>>続きを読む

エリザベス 女王陛下の微笑み(2021年製作の映画)

4.0

ここの評価が低すぎるから期待せずに行ったけど、
普通に楽しく観られた。1時間半あっという間。

Netflixシリーズ "The Crown" を観終わってすぐの
このタイミングで観られてよかった✨
>>続きを読む

タイタニック:ジェームズ・キャメロン25周年3Dリマスター(2023年製作の映画)

5.0

最高だった。
観るなら絶対に家じゃなくて映画館で観るべき芸術作品
圧倒的没入感で、3時間半があっという間だった。
鑑賞というより体験って気分。

DVDで観たことはあって、迫力に感動したけど
正直その
>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.0

タイトル、ポスター、雰囲気が気になりレンタル

面白いとは言いがたくて全然リタイアもありだったけど(笑)、
ストーリーが独創的、展開が独特で惹きつけられる、
何とも言えない魅力のある映画だった。

>>続きを読む

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

4.0

好きなYouTuberがオススメしてたから鑑賞🤖
普段は観ない”SFアニメ"ってジャンルだけど、面白かった!!!🎶

演出とギャグがおしゃれだし、テンポ良くて観やすかった🤖
ちょくちょく挟まれるイラス
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

2.0

2023年初映画館🎦
U-NEXTの切れそうなポイントがあったのでシネマチケットと引換💖

友人に勧められて観たけど全くハマらなかった。
メガヒット作『君の名は』も全くハマらなかったし私はやはり新海誠
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.0

良作だった。出来事より会話メインで話が進む。
難しいことは言わないけどまじでずっと誰かが喋ってるから集中力が必要で、
W杯決勝⚽️をオールで観て疲れてたあたしには
なかなかハードだったけどなんとか観ら
>>続きを読む

さらば青春の光(1979年製作の映画)

3.0

原題:Quadrophenia (the whoのアルバムのタイトル)

これも何年も気になってたイギリス映画🇬🇧
今月、90年代の北アイルランドを舞台にしたシットコム
”Derry Girls”🇮🇪
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.0

最高に面白かった!

始まりから音楽良しで引き込まれ、
終始テンポも良く、かと言ってただ場面の転換が続く
だけではなくて、先の気になる展開だったので
2時間夢中で鑑賞。
内戦地が舞台だから常に緊迫感す
>>続きを読む