annさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

白鳥(2023年製作の映画)

-

よかった
ロアルドダールの本を読み漁りたい気持ちになった

カモン カモン(2021年製作の映画)

-

途中離脱
オール白黒なのか?それだけで、ちょっと見る気無くしてしもた、、、、、、

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

-

なんか最初はキムタクと樹木希林の世にも奇妙な物語で、途中からクレしん映画になって、エターナルサンシャインにもなったりした。

映画クレヨンしんちゃん もののけニンジャ珍風伝(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

良い!!!久しぶりにとても良いしんちゃん映画だ!
特に今回はギャグが良いし、声優もいい。川栄李奈には驚き、、ハライチもウケた。
少し大きいシロがちょっと面白かったと思ってたら最後にドデカシロ出てきて最
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

-

原作ハリーポッターを読んだ直後なので、へえ〜それをそう描くんだとか思いながら見てしまった。

ジェイコブの愛されキャラは癒されるし、若きダンブルドアはかっこいい(渡辺謙かと思った)、キリンかわいい。で
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

感想を書けるほど理解できなかった
 
ドロドロの作画等はさすがでした
すこし千とを連想した

怪物(2023年製作の映画)

-

口コミで気になり鑑賞

道徳の教科書に出てきそうな構成だと思った。人間が複数関わると簡単な話もややこしくなるものですが、それがわかりやすく描かれていたな。

さいご、どうなったのかわからなかった
それ
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

-

よかった。こういうタイプの面白さだとは。
小学生とかヤンキー等、演者が全員とてもよかった。

重力ピエロ(2009年製作の映画)

-

小説読んだから映画も見ようと思ったけど耐えられず1.75倍速かつだいぶ序盤からスキップして10分程度で見終えた。小説の中のセリフが洋画っぽい雰囲気あったから邦画の悪い部分が目につきやすかったのかな。原>>続きを読む

グッバイ、リチャード!(2018年製作の映画)

-

JDがかっこよかった。
主人公がJDじゃなかったら面白さ半減しただろうな。
同じ余命宣告系は大好きな「ブレイキングバッド」があるので、(しかも同じ肺がん、先生)それと比較するとどうしても物足りない。
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

彼にとって内定を捨てるのはどうってことないことだからこそアリな結末。凡人が愛のために何か大きなものを捨てたとかだったらふざけんなと思うけどさ。今何がしたいかを優先させるのが彼にとって大事だったから、い>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃかっこいいけど脆すぎて夢のような男だ、、
かっこいいけど、弱い〜。切ねえ〜
ガガはやっぱ役でも強いやあ
—————

3〜4年ぶり?に鑑賞。
最初にこの映画を見てからもよく聞いてるくらい、
>>続きを読む

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

序盤は胸糞要素強めだけど、人の良心が上手く描かれていてよかった。
「それ僕」や最近では「エルピス」等冤罪を扱うものはいくつか見たけど、アメリカではレイシズムが絡んでくるのがより胸糞い。
弁護士が優秀で
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

-

フレディと重ねて見てしまった。
しかし悲しい。こういうふうにしか描きようのない人生だったのか。それともそこだけに焦点を当てたからそう見えるのか。
そもそもよく知らん人だからいまいちわからん、、、、
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

-

トムハンクスの不運そうで幸運な感じの演技が満喫できる。

聖なる証(2022年製作の映画)

-

地味でショートストーリーのようなシンプルさだった。

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

-

すんごく久々に見た。

子供の時に見たから腹の穴がトラウマでしかなかったけど、しっかり見返したら予想以上に面白かった。
メリルストリープの顔芸がいちいち面白い。タイミングが上手で女優だなと思った。
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

公開以来ぶりにみた。

最後のフェイク避難シーン、物足りなかったな2回目だからかな。映画としては避難と避難先から見る隕石シーンあった方がドキドキするけどそれじゃアルマゲドンすぎるのかな。

あとはやは
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.3

あ〜おもしろかった〜
純粋に楽しめた感じする。映画はこれでいいのよって感じです。最高
ウィスキー🥃可愛い。

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

-

理解しようとして見なかった。初っ端から置き去りにされた気がしたから。
後半はスキップ。エンドロールかわいいね。

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

見たくなって10年ぶりくらいに。

なんとゾッとする映画。。。
近めの第3者(2.5くらいか?)視点で語られてるのがリアルさ増してほんとに近所で起きた話みたいで怖い。

行きすぎた過保護毒親、あかんで
>>続きを読む

スクール・フォー・グッド・アンド・イービル(2022年製作の映画)

2.5

なんで老婆になった。声が不自然すぎる数々の映画の要素を取り入れてよくわからんくなったB級映画。音楽はわざわざ現代的なものにする必要あったのかな。デカ鳥に学校の前に落とされたところがピークだった。