あああああさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

あああああ

あああああ

映画(351)
ドラマ(16)
アニメ(0)

エターナルズ(2021年製作の映画)

-

MCUとは別のものとして!って感じ。
途中で、これ終わるの?始まりの物語〜で終わっちゃう?って思ったけど、規模感と展開的にはある意味でアベンジャーズ並みですごい詰め込み方だった。盛り沢山。
MCUお得
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

もちろん差別問題とか、どこにも属することができないシャーリーとか、色々考えさせるところが多いし、観ながら色々感じたし、ずーっと飽きなくて本当に面白かったんだけど、
何がいいってただただヴィゴモーテンセ
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

予想以上に面白かった、いい意味で裏切られたー
ダニエルグレイグ探偵が、探偵であるってこと以外にアイデンティティがない感じというか、キャラ弱めという感じもしたけど。超有能な探偵さを見せつけられる訳でもな
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

-

MCUがまた新たな扉を開けたって感じ。よくも悪くもMCUぽくない後半。とはいえ、好き。オタクだから仕方ない。思いがけない驚異がまだまだ地球に潜んでいる事実を突きつけられても、オタクは受け入れていくの!>>続きを読む

ラーヤと龍の王国(2020年製作の映画)

4.0

すごいよかったー!好きだった!
アジアな世界観(世界観っていうのはその人が持つ個人的なものだからここで世界観っていう言葉を使うのは間違いだって大学の先生が言ってたけど使わせて)もいいし、ストーリー展開
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.5

やっと観ました!
途中からミュージカルオタクの感想です、ご注意ください。

よかった!楽しい。時々しんどいくらい切なくて泣いた。
リンマニュさんの才能を改めて思い知らされる。できることならば生の舞台で
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

-

MCUってどの単独映画観ても、やっぱりこの人が最強なんじゃ?ってなるところがすごいよね。
ブタペストの謎とか、ドレイコフの謎とか。いろいろ解けたし単純に胸熱だった。かっこいい〜筋トレしよっと。

ファンタスティック・フォー:銀河の危機(2007年製作の映画)

-

懐かしすぎて内容忘れちゃったけど、とにかくシルバーサーファーだった気がする。

ファンタスティック・フォー [超能力ユニット](2005年製作の映画)

-

懐かしの。
馬鹿らしくていいよね。戦隊ヒーローもなみたい。
素に近いエヴァンスが見られる

ファンタスティック・フォー(2015年製作の映画)

-

マーク忘れ
そんなに駄作でもないと未だに思ってるんだけど
旧F4が好きな人からすると、暗いし若干怖いというのはよくわかるけど。
逆にこっち観た後で旧の方見返すと、軽すぎっていう気もするし。
キャストも
>>続きを読む

誰かが私にキスをした(2010年製作の映画)

-

そういえば友達に誘われて大昔観ました
アントンイェルチェンの扱いが雑だった

ハナミズキ(2010年製作の映画)

-

そういえば大昔観ました
部活のメンバー10人くらいでぞろぞろとなぜか映画館に行きました
たしか観終わった後真っ二つに割れました
泣けた〜って子と、無言の子

という思い出

ケープタウン(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

設定の回収があんまり…?
最後あっけない…?
結局殺し合ってしまうということなのかしら?
その割にブライアンだけがよくいるアウトローなイケメン設定(アル中、離婚した奥さん忘れられない、プレイボーイ、み
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.0

ちょっと前に見たの忘れてた
やっぱ面白かった、みんな好きなだけあるのですね。
わくわくするね

レッスン!(2006年製作の映画)

3.5

よくある不良高校生を叩き直す系で作りとか色々雑なんだけど、そういう系好きだから面白かった!
そしてダンスかっこいい楽しいです。クラシカルなものとヒップホップの融合は個人的には大好き。こういうの学生時代
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

ヤングサルーがかわいくてかわいそうで。
映画として何が言いたいとかってよりは、いいドキュメンタリーを見た気持ち。
エンドロールの音楽はちょっと興醒めするから本編終わったらそのまま切った方がいい気がする
>>続きを読む

大空港2013(2013年製作の映画)

4.0

なんかすごく面白かった!
ワンカットでBGMもほとんどなし。舞台ぽい。
本物の空港貸し切って2時間で撮影したとは。
演技が上手いのだなあと。セリフも設定も面白い。飛行機が飛ぶまでのリアルな時間もいい。
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.0

MCUファンはニヤッてしちゃうキャスト笑
それはさておき、おいしかった〜
必要最低限の説明しかなくて周りくどくないし、悪人が出てこないし、いい映画。
ジョンファブローが好きな人とやりたいことをやった映
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.0

遅ればせながら。
教養のためにアニメ一気見して柱の人たちにまだ人見知りしてたけど、普通に号泣しました。ずるいですね。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.0

かっこよかった!
誇らしいぞ、で泣きそうになった

こういう実話を映画化して、ヒーロー化するのってさー、みたいな、ちょっと斜めに入ったけどやっぱりいい話はいい話ですね!

ムーラン(2020年製作の映画)

3.0

みたー!
ムーラン好きだから普通に面白かった。とっても魅力的なアジア女性って感じ
シャン隊長いなかったけど。中間みたいな彼がいて、実写だしまあよかった
クリケットの登場はご愛嬌
ところどころBGMもニ
>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

4.0

明日から仕事がんばろう、と思えた
 
基準となる軸があって、全てが上手く噛み合った時に全面が揃うルービックキューブ。

置いてかれたキャプテンアメリカが気になる。切ないああいうの。

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

4.0

オリジナルとは違う面白さがあってよかった!カンフーの方が見た目に派手だし、中国へのお引っ越し&主人公の年齢が下がったことで、より可哀想さがあったし。
あと、家族というか親子愛も深堀してて、そういう意味
>>続きを読む

スパイ in デンジャー(2019年製作の映画)

3.0

普通に面白かった〜
ウィルスミスとトムホランドありきの企画なのかな?
いい話だったー。悪人に対して善い人でいても仕方ないんだよ、って言われても尚、あくまでも善い人であろうとする。いい話。まさにfrie
>>続きを読む

バンド・ワゴン(1953年製作の映画)

4.0

フレッドアステア初めしました。
ジーンケリー好きとか言っておきながら見てないのはまずかった。
なるほど彼の踊り方は品がよかった!

内容はまさに、
ザッツエンターテインメント
という感じ。ミネリミネリ
>>続きを読む

アラジン完結編/盗賊王の伝説(1996年製作の映画)

2.0

ありゃりゃーって感じ(親しみをこめて)笑
お父さんの名前がカシームだったことに驚き!

ベスト・キッド(1984年製作の映画)

3.0

肩凝らず見られるけど、ロッキー要素×青春×日本人の誇り(?)を楽しめた
アリかわいい

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.0

後味爽やかでよかった
人生はすばらしい。生きるに値する。

ジーザス・クライスト=スーパースター アリーナツアー(2012年製作の映画)

5.0

これもFilmarksあったの?!
大好きなやつ。ベンさんすばらしい。もちろん全キャストだけど。

ミュージカル?突然踊り出す楽しいやつ?
って思ってる人にはぜひ見てほしい。

演出すばらしい。
無宗
>>続きを読む

ローン・レンジャー(2013年製作の映画)

3.0

普通に娯楽作として面白かった!
歴史的背景も加味されてるし。(記憶は曖昧)
パイレーツオブカリビアンの簡易バージョン(良い意味で!)