ゆうみんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ゆうみん

ゆうみん

映画(314)
ドラマ(4)
アニメ(0)

遊星からの物体X ファーストコンタクト(2011年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

不穏な空気から始まりそれを裏切らない訳の分からない生物との闘い、仲間同士の人狼ゲーム、ラストで現れるUFO、過酷な氷の世界、敵だと思ったら味方だったり、火炎放射器をぶっ放す美女、とても楽しい1時間半で>>続きを読む

ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷(2020年製作の映画)

3.4

ラストからエンディングに入るスピード感が良かったです。
海外版の呪怨でしたが、日本のようなおどろおどろしい感じではなかったので、もっとバイオレンスな霊でも良かったかなと思います。

デイ・シフト(2022年製作の映画)

4.0

デイシフトってそういう意味かー!!何も考えずに軽く観られて楽しい作品。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

芹澤くんがやられっぱなしで面白かったです。選曲も良かった。
映像が綺麗で音も、臨場感もあって、良かったです。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.3

予想だにできない真実で、とても面白かった。
ガブリエルは悪魔で強すぎて残虐で草でした。

10万分の1(2020年製作の映画)

3.2

内容が重かった。主役の女の子の演技が上手だと思った。

ネイキッド(2017年製作の映画)

4.2

面白くて笑える。明るい気持ちになれました。楽しく観れる作品。展開もラストも好き

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.1

アクションが良かったです。
邪狩に笑った。
堤真一が怖すぎた。

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

おそらく少佐はもうすでに死んでいるのだろうと、アニメの第一話から思っていたので、劇場版は全てを覆すストーリーだった。

ヴァイオレットが、言いたいことや伝えたいことをうまく言葉にできずにいたところが、
>>続きを読む

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

4.1

前半後半と物語がはっきり分かれていて、入り込めた。
テイラーのねぇね、にぃにの声が可愛かった。

手紙で繋がることができることは素晴らしい。

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

派手な演出で面白かった。
タイガーとゾンビの女王が特に怖かった。
娘の行動にイライラした。
残酷な描写が多くて、嫌な登場人物が死ぬ時にスッキリするどころか引いた。
ラストの後味悪さが好き。

X エックス(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

BGMが気味悪くて後味の悪い映画だった。
結末から映画が始まって考えながら観れる作品でした。
登場人物が皆、パリピかついい人でなく、どんどん死んでいくのが、多分死ぬと分かっていても恐ろしかった。老夫婦
>>続きを読む

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.5

プロローグから格好いい。
途中から、ダイジェストで観てるのかくらい展開が早かった。
ステイサム、カッチョイイイィーーー!!!

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

3.5

エイジオブウルトロンからしか観てなかったけど、なんとなくついていけた。
キャラクターが多くて、シリーズ各作品をちゃんと観てから観るべき作品。

ソーのワガママボディが可愛かった。
ミスマーベルを観てみ
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

3.0

教習所でも放映すると良い。
個人的にはロードインフェルノの方が面白かった。ショッキングなシーンが多くて、イライラした。安全運転、ゴールド免許で行こうと思う。

クワイエット・プレイス 破られた沈黙(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

前作の良かった所の緊迫感やBGMの使い方や演出がそのままで、新しい物語として楽しめた。
キャラクターも立っていて皆が活躍していた所が良かった。
安全地帯が破られる絶望感からの、逆転が気持ち良すぎた。家
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

3.2

ドラマは全く観ておらず、設定も知らずみました。はるかのアクションが良かったです。

母さんがどんなに僕を嫌いでも(2018年製作の映画)

4.2

理解は気付いた方からすべし
理解する力がある方が先に気付く

暗いのに、映像、周りの仲間が明るくてとても良作だった。
吉田羊がとても綺麗で、太賀の演技が本当に好き。子役の子もすごく上手かった。
いい映
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

3.0

ドラマのそれでも生きていくのような、心をえぐられるような映画を期待していたが、ちょっと違った。
葛藤が見えました。

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.5

人情溢れる映画でした。
これは、字幕をつけてウイスキーをストレースでちびちびと飲みながら観る作品です

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

スパイダーマンシリーズは全部見たいと思って観るけど、今回のは切ない話だった。
初代スパイダーマンの活躍が見れただけでもう幸せ。めちゃくちゃ嬉しかったし、やはり一番、初代ピーターパーカーが格好良い。

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.5

ゲーム未プレイですが、とてもスリル満点で楽しめました。
始まりから終わりまで気が抜けません。
バイオハザードの良さが詰まってます。

スプリー(2020年製作の映画)

3.0

現代にとてもありそうな事件を描いているような気がした!!
いいね!とか再生数で自分の価値を測るのはとても悲しいことです!
ラストはなんとなく理解した感じ

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.5

面白かった。
ブルーノに友達ができて嬉しかった。心温まっていい映画。ハロハロハロハロウィンプペプッププペル〜とかいう歌が頭から離れなくなった

悲しみのミルク(2008年製作の映画)

3.3

世界観が好き嫌いあると思うけど、しおらしい中にも自分がちゃんとあって、ラストは良かった。

生きちゃった(2020年製作の映画)

3.3

いい本チラシ。
本当に暗いし、胸糞やし、何この映画っていう怒りの感情もあるけど、感情移入しすぎてしんどかった。
良いのは序盤だけで後半はしんどすぎて観たくない。
太賀の演技に引き込まれた。

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

4.0

烏丸くんの京都シーンは泣けたし、要所で出てくるクセ強同好会会長のクセが強すぎて笑った。
こんな設定であるのに、ドロドロ感、批判、世間の悪いものを取り払ってさわやかに仕上げられた映画だった。恋愛映画とし
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

里香ちゃんに話しかける時とか、闇に落ちる時の声がもうシンジくん。
里香ちゃんの声も重い感じも怖いはずやのに、とても可愛く見えてしまった。
迫力もあり、キャラが良くてとても面白かったです。
全体的に声優
>>続きを読む