肉袋さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

外部生の慶應OGで鑑賞会

「お育ち」は慶應に入るとものすごく自覚的にさせられるから全編通じて共感度高い。
幸一郎とミキは慶應生だったとき唯一同じ土俵に立ってたけど本当だったら一生交わらない世界同士で
>>続きを読む

彷徨い(2023年製作の映画)

3.2

主人公めちゃくちゃ最悪すぎてラストで地獄を再生産しているんだけどこれはこれで嫌いじゃない、でも引っ張りすぎ!このラストならショートフィルムか、長くても30分くらいで作った方がいい気するよ

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

4.0

世界が賛否両論って煽りダサすぎるだろ。
よくこの映画にそんな煽りつけれるな

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.7

ミステリという感じではなくない?
でも自然がとても尊い

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.8

これくらいの動きのない映画めちゃ好き!!
ほぼ定点で狂った絵面見れるのよい
ブラウン大のひと悪くないやろ!

ボイス -深淵からの囁き-(2020年製作の映画)

3.5

嫌すぎるクリスマスツリー
ベッドの下から覗くと足が見える…誰もいないのに!?もっかいみてみよ…いるわ…やっぱ誰もいないのに!?もっかいみてみよ…いるわ!みたいな流れあってめっちゃ天丼なのなに

リトル・シングス(2021年製作の映画)

-

吹き替え主演の大塚明夫の声が終始こもっていて集中できない

コレクター(1997年製作の映画)

3.3

部屋を寒くすると女は乳首が立つんやで とかいう謎にめっちゃキモいこと言う奴がまじでただのキモい奴で特に本筋には関わらないの笑う

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.7

高石あかりかわいすぎなのとアクションすごすぎな!!!🥺
CGなし&邦画でこんなん見たことない〜
ストーリーは普通だとおもう!
殺し屋を軸に据えたストーリーで低予算系だとメランコリックを思い出すけど、メ
>>続きを読む

ホーカス ポーカス(1993年製作の映画)

3.7

魔女像が西洋っぽくてよき
グロいものとかキモいものが好きだったり秘薬の材料がエグかったり、全体的に魔女は趣味が悪いし、醜いか頭が悪くて下品ってイメージ、日本ではあまりないよね。人間(キリスト教徒)にと
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

-

ビルスカルスガルド超美形なのに相変わらず雑な扱い笑

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

①映像も音楽もファッションもおしゃい、フローレンスピューかわいい、ハリースタイルズもいけてる

②ド派手なマチズモが初っ端から全開なので、グロすぎて最高
奥様方(笑)はお家のことだけ(笑)を完璧(笑)
>>続きを読む

私は世界一幸運よ(2022年製作の映画)

3.7

unbelievable たった一つの真実を見た後だったので、どうしてもドラマ1シーズン分の尺で丁寧に深掘りができたunbelievableと比べると、セカンドレイプをしてくる人たちがただただ軽薄で嫌>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

情報量が8時間分くらいあるのに3時間で見れるので、かなりお得

古代王族伝説のバーフバリを周回して弓と剣術に慣れてしまったし、現代の大量破壊兵器に肯定的になれないタチなので、中盤までは銃火器か〜現代兵
>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

4.1

「母というものは要するに1人の不完全な女の事なんだ」
愛すべき娘たちが思い出される

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.2

笑えるし、登場人物がみんな優しくていい映画ー!!!
ミー坊に話しかけるギョギョおじさん(さかなクン)も話しかけ方が優しくてかわいい…
全般的に優しい映画…
ギョギョおじさんからミー坊、ミー坊からももち
>>続きを読む

第三の男(1949年製作の映画)

3.6

フィルムノワールらしからぬ陽気なテーマ、エビスの印象が強すぎる…

みんなのヴァカンス(2020年製作の映画)

4.2

まさにフランス映画ー!
ほんと、フランスとイタリアの夏のバカンスの景色は美しいなぁ。

人種にまつわる描写もフランス映画らしく、アメリカ産とはまた違う味わい…。(フランスらしく個人主義で人種差別みは薄
>>続きを読む