梵さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

梵

映画(111)
ドラマ(19)
アニメ(0)

闇金ウシジマくん ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ウシジマくんのファイナルに相応しい終わり方でした。
12年前の過去と絡めて進んでいく物語。とても素晴らしかったです。

内容は、過去作品のような闇金業というよりかは、山田孝之さん演じる丑嶋くんの過去に
>>続きを読む

余命1ヶ月の花嫁(2009年製作の映画)

3.0

永山瑛太くん演じる赤須太郎と榮倉奈々さん演じる長島千恵。
付き合っているのに、千恵が抗がん剤の治療をしている事に気が付かない太郎が鈍感なのか、気付かせないようにしていた千恵が凄いのか。

二人の仕事の
>>続きを読む

デメキン(2017年製作の映画)

3.3

芸人の佐田さんについての実話を基にした作品。
原作は途中まで漫画アプリで読んでいて、今でも読み続けています。

ヤンキーに縁がないので、このようなヤンキー漫画や映画などの作品が好きで実話という事もあり
>>続きを読む

春待つ僕ら(2018年製作の映画)

3.0

完成披露試写化にて鑑賞。

普通の女の子がイケメン四天王と呼ばれる男の子たちと仲良くなって、恋が始まって...THE王道少女漫画。
現実では絶対にありえない設定だからこそ楽しめる。

最後の終わり方も
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

2.3

内容が薄っぺらすぎて、レビューを書こうにも書けない、、、
色彩に重きを置きすぎて、内容がペラッペラ。
原作ファンだったら原作ファンだったら怒りそうな気が。

蜷川実花さんの作品が好きな方にはウケると思
>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

2.5

蜷川実花さんの作品なので色彩が綺麗ですが、苦手な人は苦手だろうなあ、と感じる作品です。
私も特に好きでも嫌いでもありませんが、観ていると頭が痛くなるような目がチカチカするような感じがします。

話が話
>>続きを読む

ニワトリ★スター(2018年製作の映画)

3.6

映画が公開された時から気になっていた作品でした。

一言で言えば、鳥肌実さん演じる神の男がやばい奴。

前半は、濡れ場というか親と観ていたら少し気まずくなるようなシーンが立て続けに流れ、漫画のようなタ
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

2.9

宣伝が過度なのはどの作品においても、当たり前なのでそこまで期待して観ていませんでした。

2度観たくなるのは、人それぞれだと思いますが私は何となくは勘づいていたので1度で良いかなと思います。

痩せて
>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

3.0

一言でいえば、大学生が好きそうな作品だなと感じました。
日常生活を淡々と描いていて、特に大きな事件も起きるわけではなく、、、

最後のシーンでは、臼田さん演じるツチダの涙には少しウルっと来させられまし
>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.3

原作の漫画が完結しているのと、巻数が少なかったという事でコミックを読破した上で鑑賞しました。
出演者を知った状態で読んでいたので役者をコミックの登場人物に重ねて読むことができ、楽しめました。

PG1
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

5.0

白石監督の実話をもとに作られた作品はとても好きで円盤を購入するほどハマった作品です。

綾野剛さん演じる諸星が警察に入るところからスタートしますが、真面目すぎるが故に違法なやり方で点数を稼いでいき、ク
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

2.4

韓国の作品を観るのが初めてでした。
とても評価が高い作品だったので期待していました。

韓国人の国民性をとことん怖いと思える作品で観進めていく内に評価がどんどんと下がっていきました。

娘だけでも助け
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.6

前から気になっていた作品で、清水尋也くんと山田杏奈ちゃんが出演されていてとても期待していました。

R15作品だけあってとても描写が生々しくつい悲鳴を上げてしまうような映画でした(映画館で鑑賞しなくて
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

2.6

山﨑賢人くんが出演している作品を、ヲタ恋以外に観た事がないので何とも言えませんが、演技があまり上手じゃないから棒読みのキャラが多めなのかなと思ったり思わなかったり。

斉木は原作アニメを何話か観た事が
>>続きを読む

娼年(2018年製作の映画)

3.0

全くこのような作品に興味がなく、好きな俳優が出演している訳でもないのに映画館にて鑑賞。

この作品の感想を一言で表すと「短編性癖集を観ている」です。
色々な性癖を持った訳アリの人たちが娼年である松坂桃
>>続きを読む

シャニダールの花(2012年製作の映画)

4.0

石井岳龍監督の映画は様々な世界が描かれますが、この作品は果てしなく意味が分からないです。理解しようとして観ると分からない永遠のループに巻き込まれるので、最初は深く考えないで観るのをオススメします。どう>>続きを読む

ルパン三世(2014年製作の映画)

2.5

どうしてルパンを実写化しようとしてしまったのか。キャストうんぬんではなくて、まずそこが問題だと思います。
実写化された作品は、公開される前は何かと文句を言われるもののいざ公開されると案外良かったと言わ
>>続きを読む

ソレダケ that’s it(2015年製作の映画)

3.0

さすが石井岳龍監督と思う典型的な作品だと思います。
今でも不定期ですが新宿などの映画館で爆音上映されていますが、この作品は爆音で観るに限ります。
家の普通サイズのテレビで観るのにはもったいないです。
>>続きを読む

新宿スワンII(2016年製作の映画)

3.8

広瀬アリスさんが演じるマユミがとにかく可愛いです。
前作と引き続き、綾野剛さん演じる龍彦は女性と出会う事によって他のグループと抗争を起こしていきますが、今作の舞台は横浜。龍彦のような人は横浜の街に似合
>>続きを読む

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ウシジマくんは、若手俳優の登竜門となりつつあるなあ、と観返していて思います。何人かの話が並行して描かれていますが、今では主役を張るレベルの窪田正孝くん、菅田将暉くんが出ているのはウシジマくんくらいだと>>続きを読む

武曲 MUKOKU(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

完成披露試写会にて鑑賞。

綾野剛さんの役作りの凄さにはいつも圧倒されますがこの作品の役作りが個人的には一番凄かったのではないかと思っています。

研吾と融の二人の出会いによって、全てのストーリーは進
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で一度、ひかりTVで一度鑑賞しました。

何度観ても思うのが、成田凌くんのロングヘアーのウィッグを被って白いワンピースを着る姿が気持ち悪い。
北川景子さんを地下の監禁部屋に閉じ込めた際に、メリー
>>続きを読む

不能犯(2018年製作の映画)

3.2

松坂桃李さんは、日暮旅人といい目の色が変わる役がお似合いだなあ、と。

漫画アプリで原作を読んでいる途中ですが、宇相吹の雰囲気には松坂くんで合ってると思います。似合わない人は誰もいないと思いますが、黒
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

こういう、実は主人公の精神が狂ってた系の作品が増えているなあ、という印象。

伏線回収は素晴らしかったです、どんでん返しと言って良いのかどうかは分かりませんが今まで観てきたものをひっくり返されるような
>>続きを読む

影裏(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

原作も読破した上で鑑賞しました。

まず初めに言いたい事は、原作よりもBLの要素が強く、多い事。原作では、綾野剛さんが演じる今野が松田龍平さん演じる日浅を恋愛感情を持って接しているという気持ちや、描写
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

5.0

後味がここまで悪くなる映画はそうそうないと思いますが、日本映画の中で一番好きな作品です。

妻夫木くんと綾野さん、二人でずっと共同生活を送っていただけある関係もふんわりと伝わって来て東京編は特に好きで
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

北村匠海演じるノブオが階段から突き落とされた後の血の跡が面白すぎて何度か笑いそうになりました。あれだけ時間があればちゃんと血を拭く事が出来たでしょ!など考えてしまい後半はあまり内容が頭に入って来ません>>続きを読む

森山中教習所(2015年製作の映画)

3.0

銀髪の賀来賢人くんがこんなにも良いとは思っていませんでした。元々どんな作品でもインテリヤクザが好きな私ですが、轟木のキャラは特に好きです。ホロッと涙が出そうになるシーンもあり、淡々としていて全体的に好>>続きを読む

亜人(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

完成披露試写会にて鑑賞。亜人はアニメで観ていた作品だったので、最初にキャスト発表があった時は推しの綾野剛さんが出る喜びよりも先に、「あの佐藤を綾野剛が演じるの…?大丈夫…?」と不安の方が大きくなりまし>>続きを読む

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

綾野剛さんが演じる柳澤が運転する車のナンバープレートが綾野剛さんの誕生日で小ネタなのかはたまた偶然なのか未だに分からないままです(笑)
内容はジャニーズが好きな子(西畑大吾くんと二宮和也くんが出演)に
>>続きを読む

パンク侍、斬られて候(2018年製作の映画)

3.0

町田康さん原作、石井岳龍監督という事で最初から最後までパンクでぶっ飛んでいました。綾野剛さんは本当にサラッとクールな顔して、何から何まで演じ切る俳優なんだなあ、と感心。渋川清彦さんや、村上淳さん、近藤>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

完成披露試写会と初日舞台挨拶にて鑑賞しました。杉咲花さんの演技が煩くてあまり好きではなかったので、観るまでに抵抗がありました。原作を途中まで読んでいましたが読破出来ないまま完成披露試写会の日を迎えてし>>続きを読む

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

5.0

舞台挨拶にて鑑賞しました。話はひたすら重かったです。しかし、出ている俳優が俳優だったので演技の部分では完璧だと私は感じました。小松菜奈ちゃんの観ていて目を逸らしたくなる演技、笑福亭鶴瓶さんの優しく包み>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

1.5

こんなに長く感じる約2時間は今までに体験した事がありませんでした。原作ファンは当たり前に楽しめません。菜々緒さんと斎藤工さんの無駄遣い感が物凄いです。福田監督の作品は、とりあえず今流行っている俳優を出>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

最近注目している俳優の坂東龍汰くんが出演している為鑑賞しました。視覚で感じる恐怖はあまりなく、ホラー映画あるあるの急に音を上げて驚かせるような聴覚でびっくりする感覚が多かったです。最後の犬が乗り移った>>続きを読む

映画 おかあさんといっしょ すりかえかめんをつかまえろ!(2020年製作の映画)

4.5

プレミアム上映会にて鑑賞しました。賀来賢人くんのファンなので、どのような感じで出演するのか楽しみでした。また普通の映画でいう“応援上映”のような感じで子ども向け映画なので発生OKで人目を気にすることな>>続きを読む