ドラゴンさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ドラゴン

ドラゴン

映画(404)
ドラマ(6)
アニメ(0)

大脱出(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

カメラの配線切るところで、チーズ!ニカッ!は爆笑した。その後の、スタローンが電源切る前のアジア人が俺に任せとけ!みたいな事言ってワンパンで劇終したとこもワロタw

細けぇこたぁいいんだよの極みのような
>>続きを読む

ペット2(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実質スノーボールが主役!ってくらい前作の主役コンビの影の薄さよ…
1は映画館で観て吹き替えがバナナマンかよー、悪く無いけど上手くもないなーという印象だった。スノーボールのフリーザ様には笑ったがw

>>続きを読む

ハワード・ザ・ダック 暗黒魔王の陰謀(1986年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

VHSに録画して死ぬほど観たけど時間足りなくてラストがどうなるか分からんのよねー。
何か宇宙から暗黒魔王みたいなのがグワーっと来るみたいなんだったような…

燃える!お兄さんのダックくんはこれが元ネタ
>>続きを読む

マーズ・アタック!(1996年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

いなぁーバカバカしくてくだらねええええw
映画としてもつまんないけど、まあこんなもんかな。96年当時観て面白くないし何より意味不明だったけど、25年ぶりに観たらやっぱ面白くないΣ(-᷅_-᷄๑)

>>続きを読む

華氏 119(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最後のハワイへの弾道ミサイルが発射されたアラートはマジか?映画用の演出なのか?本当っぽい映像でいきなり緊張感増したなー。

ドキュメンタリー映画の雄、突撃隣のマイケルムーア監督のまあまあ新しいやつ。
>>続きを読む

トリプルX:再起動(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ニーナ・ドブレフ最高おおおおお!
なんだあの美形、メガネ、理系、ドジっ子と三拍子揃った完璧超人は!この発見は凄いことですぞ!今後の彼女に大注目や!!

さて、今作は2005年の2作目から12年ぶりの新
>>続きを読む

ハンコック(2008年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

思ってたのと違うううううう!
けど、まぁ普通に、いやうーむ…どうなんだろう。面白く無くはないんだけど、カタルシスねえええあ!

とにかくシャーリーズセロンの美しさはなんだ!後に判明するが、神の神々しさ
>>続きを読む

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

火酒のインディアン酋長とガム博士とミートローフ缶でしょ!
あらゆるキャラが文字通りキャラ立ちしてて観た人にしか分からないけど、人を選ぶ映画なのは間違いない。面白いけどね。

唐突に挟み込まれるグロ、残
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最高としか言いようのない映画やね。
中盤の警察とヤクザの合同捜査本部立ち上げのシーンは笑ったけどw共闘ってそういう意味か??
ドンス兄貴ことマ・ドンソクの本職にしか見えない貫禄と暴力でもうお腹いっぱい
>>続きを読む

アクアスラッシュ(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

頼むから30分にまとめてくれ!
ジャケがネタバレとか、もうそういうのはいいからあのアホなパリピを切り刻んでくれ!と願うも刃物が切れ味悪くて思ってたのと違う…
恐らく人間トコロテンをやりたいからだとは思
>>続きを読む

龍が如く 劇場版(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

確かPS2の龍が如く1をクリアして直ぐ観たから、何じゃこら!酷すぎる!!と憤慨したが、時は流れて今観たらまだマシだわ…
14年前の映画だから現在活躍中でもまだまだ駆け出しの俳優が沢山出ている。
特に伊
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

カヤ・スコーデラリオ×アレクサンドル・アジャのケミストリー!キャスティングで既に満点出てそうなジャンルムービーっす。いや、その手の映画は主役でどんだけノれるか決まるんだけど本作は可愛さと芯の強さが体現>>続きを読む

トライアングル(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

メリッサジョーカジさんのお胸は素晴らしい…
映画本編もタイムループサスペンスの定石通り中々面白い内容です。

ジャケの全く期待出来ない予想を軽々飛び越えてくる結果にスンマセンと謝罪してしまうこと請け合
>>続きを読む

西遊記 はじまりのはじまり(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

チャウシンチーは出てて欲しかったけど、これはこれでアリ!普通に面白い西遊記の前日譚になっとりますよ。若干…というか大部分がサービス多めのグロとホラー要素有りで、観る人選ぶし勧めづらいけど。

中盤のこ
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

エル・ディアブロの死に様
戦闘中にダイナーで駄話
ジョーカーの薄キャラ
三度のヘリ墜落
カタナの扱い
エンチャントレスのクネクネ
黒人おばちゃんには鉄槌下さないのか!

パッと思いつくだけでもこんくら
>>続きを読む

エンド・オブ・ウォッチ(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラスト前のマイケルペーニャの葬儀とその後の、襲撃された当日の2人の駄話の対比が悲しすぎる…ロサンゼルスは治安悪過ぎじゃねえか!?
銃があるから犯罪が起こるのか、銃があるから身を守れるのか。死の危険が直
>>続きを読む

陰謀のセオリー(1997年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何じゃこら!
のっけから、陰謀論に取り憑かれたどう見ても基地の外のメルギブと冷静な聞き手のジュリアロバーツ。これ、お笑いのボケツッコミのメソッドじゃないの?角度を変えたらどう見ても、笑わせ方向に持って
>>続きを読む

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

はい名作傑作マスターピース!!!
我らがドニーさんが詠春拳葉問派宗師のイップマンになり、真面目かつ謙虚に道場破りには軽くあしらい日本軍には強めに制裁を加える映画でございます。

序盤から全く強者を寄せ
>>続きを読む

くもりときどきミートボール(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

初めて観た圧巻のビジュアルイメージだわ!
子供の頃に観てたらその世界観にどっぷりハマってただろうなぁ。正に夢のような想像力の具現化である。

とにかく、ここでああだこうだ言うのは無粋。
面白いから観て
>>続きを読む

ヤギと男と男と壁と(2009年製作の映画)

1.0

結構前に観て内容は全く覚えてないけど、つまんなかった事だけは覚えてるな。

あと俳優陣が豪華すぎ、そんくらいかなー。
邦題考えた千原ジュニアのドヤ顔が容易に想像出来ます…

映画見たらねぇー!頭ん中に
>>続きを読む

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.0

ウィルスミスわけー!w
マーカス役の人は序盤ずっとMCハマーみたいな細いタンクトップ着て、ナイナイの岡村みてえだなと思ってた。
ジュリー役の人は可愛いっすね!

昔の映画だけどベイ印はそこまで強くない
>>続きを読む

ザ・グレイ 凍える太陽(2012年製作の映画)

1.0

シンプルにつまんね。

凍えてんのは太陽じゃなくて作業員だろが。

似たようなプロットのフライトオブフェニックスとの違いは遭難をエンタメとして捉えないというところか…

デッドコースター/ファイナル・デスティネーション2(2003年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

これは当然普通に観た場合の点数であり、過日、テレ東の午後ローでやったバージョンはぶっちぎりの最下点、いや採点不能の問題ありだと認定した!

何故ここまで怒っているかというと、冒頭のハイウェイのトラック
>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

近年これほどジャケと中身が乖離してる作品も珍しいすね。アホみたいなコメディかと思ったら最初だけだった…確かにミニ人間が出て来た時爆笑せたし、おおっ!ここからどう転がしてくれるの!?と期待したけど見事に>>続きを読む

メガマインド(2010年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

おいおいおい、こんな大傑作が日本じゃ殆ど無名なのかよ!どうかしてるぜ!!オモシロマスターピース過ぎるだろが!!!

我々日本人には馴染み深いアンパンマンですなこれは。いつものマンネリ対決ごっこの最中に
>>続きを読む

第9地区(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

エビの科学力すげええええあ!
正確にはエビよりやっぱ昆虫っぽいんすよね、オケラとかバッタ的な見た目だと思う。

諸氏が申す通り、舞台はヨハネスブルクで移民問題、アパルトヘイト等様々な要素を人間とエビに
>>続きを読む

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.0

面白かったけど、はじまりのうたやシングストリートみたいなカラッとした感じではなく、アイルランド風なのかな、UKロックを聴いてる様なアメリカとは違う湿度高めの印象を覚えている。

ジョンカーニー原点作品
>>続きを読む

はじまりのうた(2013年製作の映画)

5.0

とても昔に観たけど今でもほぼ全て覚えてる。
サントラもたまに聴いてる。

人生、生活に文字通り沁み渡る映画の存在は貴重だ。これと対をなすのがやっぱりジョンカーニー監督のシングストリート。

両方併せて
>>続きを読む

2012(2009年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

うーむ…薄味な映画だなぁぁぁ。
天変地異の描き方は良い…とは思うけどまだまだ見せて欲しいなあ。主人公の身になかなか危険が及ばないのがねえ。

それより!世界の存亡を賭けた時に、コードがローラーに絡まっ
>>続きを読む

ウェズリー・スナイプス ザ・シューター(2007年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ブレイドのスナイプスしか知らないから、あーエクスペも出てたな、とにかくただのおっさんにしか見えず興味が全く湧かなかったなー。前半の地下道に転がった車を後ろを全く振り返らず爆破するとこがピークだった…イ>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

今観たらぬるい展開も、語りのスピードの遅さも気になるけど昔はドキドキわくわくしながら観たもんだなー。
俺と同い歳の映画かよ!

蛇にガソリン掛けて燃やすのは可哀想…
でも、その後のシーンは動いてたしな
>>続きを読む

サバイバル・ソルジャー(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

これ間違いなく午後ローでやるやつでしょw
く、くだらねえええ。

バンダムが虎に襲われるとこの天丼ギャグは面白かったよ、そこだけかな。
キャンプファイヤーの時にウサギのおばさんが伏字だらけで何言ってる
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

この映画を端的に表す擬音として、

ッッッドズゥゥゥゥ〜〜〜ン !!!

ってのを感じた。
もちろん、主役のアントンシガーの事よ!
顔面の圧、おかっぱ頭、パリッとアイロン当てたような上下デニムのコーデ
>>続きを読む

ライフ・アフター・ベス(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ラスト付近の谷底へゾンビ彼女入りの冷蔵庫を落としたとこしか覚えてないなー。

あと、アナケンドリックの可愛さとディーンデハーンの更にそれを上回る可愛さ!
変則的なゾンビ映画だけど面白いっすね。

さり
>>続きを読む

アイ・スパイ(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ディスイズ午後ロー!おもれえええ!よね?
確認しとかないと不安になるしね…
そりゃ完全無欠のエンタメ!とは行かないけど、スパイ映画としてのツボは抑えてるから及第点でしょ!午後ロー的には。

レジチェル
>>続きを読む

ハイテンション(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最後に目を瞑れば素晴らしい映画!
いや、途中も気になるところは散見されるが心の目で見れば…

遥か昔に観て懐かしいからレビュー書いたろ!と筆を取りましたが、終始ハイテンション&ハイカロリーでストーリー
>>続きを読む