きあさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

きあ

きあ

映画(342)
ドラマ(0)
アニメ(0)

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

5.0

なかなか精神的にダメージ与えてくるような映像多めなので観る人注意だけど、最後まで夢中でみちゃった。前半のフラストレーションを後半、晴らしてくれて救われた。犯人許せない。時効はいらない。

グレート・ミュージアム ハプスブルク家からの招待状(2014年製作の映画)

5.0

ドキュメンタリー好き。退屈なのもあるけど、これはよかった。貴重な過去の遺産を大切にしている情熱さと、そこに経営していく現実問題が関わってきて、どうやって美術館を存続させるのか。面白い。

樹海村(2021年製作の映画)

1.0

今どきのジャパニーズホラーを目指したのかもしれないけど、かったるくて展開がもったりしてる。ヒロインも精神病にしかみえない。

パディントン(2014年製作の映画)

5.0

シュールな笑いなんだけど、いい話だった。気軽に観れて面白い。

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

1.0

原作を1巻だけ読んだことがあって面白かったから期待度が上がりすぎてた。
怖いよりグロさ不気味さを重視してる感じ。全員黒い服とか紫の服とか視覚的効果を狙ったのかも。一時間くらいで中だるみ。テンポが悪いの
>>続きを読む

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

5.0

面白かった!ストレス溜まった時になんにも考えずにお菓子食べながら観るのに丁度いい。

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

4.5

面白かった!くだらないコメディ映画だなあって見始めたけどテンポいいし後半いい話。
エイプリルフールにちなんでみたけど、なにげに戸田恵梨香と松坂桃李結婚したのね。おめでとう👏

顔のない天使(1993年製作の映画)

5.0

マクラウドは過去の事故で顔が焼け爛れていて、外見だけで判断する偏見だらけの人間たちから孤立して暮らしている。
そのなかで出会ったチャールズはマクラウドの本当の人間性を知って心の絆を築いていく。昔観たの
>>続きを読む

性の劇薬(2020年製作の映画)

5.0

この映画のうりはエロさなのかな。際どい部分までうつしてて、役者さん全裸で撮影してたのかと思うとすごいなぁー。これこそ役者魂って感じ。
AVかよ!って思うけど原作読んでたから、エロしかないよな、って納得
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

1.0

演技下手すぎて映画に集中出来なかった。キャスティングなぜこれにした?

ハロウィン(2018年製作の映画)

4.0

怖さは全然ない。ザクザク殺されてわーキャー叫ぶ王道ホラー。
マイケルファンだけど、戦う女たちかっこいい。gotcha!

鬼談百景(2015年製作の映画)

2.0

竹内結子さん亡くなって悲しい。
オムニバスホラー映画なのでオチはない。気味悪い話が淡々と続く。
ラジオ聴いてる男子高校生の顔が笑っちゃう。赤い女ははぁはぁ呼吸してるので幽霊ではなく生きてますね。女子高
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

5.0

めっちゃ好き!この雰囲気。ジャパニーズホラーなんだけど、人間の欲やら虚栄心やらいろんなものが入り交じったサスペンスちっく。
演技派俳優ばかりで見応えある。ホラー特有の怖さはあんまりなくて、じんわり怖い
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

4.0

シュールで下ネタ満載のギャグ映画なんだけど、そのなかでハンクとメニーが心通わせる過程とかちょっと切ない。
恋愛とか人生に大切なものとか幸せとはなにかとか。なにより、ありのままでいいんだよ、って、醜くて
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

2.5

もしも、この人生を歩んでいたら…。ラ・ラ・ランドに似てる。

この二つの作品、なんで自分に刺さらないのかと考えると、もちろんあの時こうしてれば…ああいう選択をしてれば…って思うことはあるけど、結局今の
>>続きを読む

氷菓(2017年製作の映画)

2.5

原作忠実なのが良い。
でも小説とアニメみてると、わざわざ実写版を観る意味を考え始めてしまう。

エクステ(2007年製作の映画)

1.0

大杉漣さんの演技は素晴らしい。
あとは髪が生えてくるくらいの感想しかない。

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.0

自業自得の連鎖。

最初ブレア・ウィッチっぽいよくある始まりかた。そのあともホラーでモブがやられる定番のあーあそれやっちゃうのね、の繰り返し。
一番有り得ないと思ったのは、流産した妻に内緒でシングルマ
>>続きを読む

怪物はささやく(2016年製作の映画)

3.0

信念を貫け
どう行動するか
必ず乗り越えなければいけない

木の怪物がカウンセラーで、少年がパニック障害や妄想癖のある精神病患者に見えた。
諭し、時には叱咤し、そしてずっとそばにいると励ますこと。
>>続きを読む

見えない目撃者(2015年製作の映画)

3.5

日本版をみてからこちらを視聴。だいたいの展開は同じだけど
歌を主軸にしたり、犯行の手口が違ったり、中国人向け?あんまり面白くなかった。
日本版が面白かったから親と一緒に観たら、うーんイマイチだね、と言
>>続きを読む

テルマ(2017年製作の映画)

1.0

キリスト教徒の信仰への葛藤、百合映画。ホラー要素はイマイチ。発作は起こるけどそこまで恐怖ホラーではなく…。

屍人荘の殺人(2019年製作の映画)

2.0

漫画に憧れたコメディ映画みたいな雰囲気。
キャラクターが非現実的で、セリフの言い回しや効果音がわざとらしいくらい狙ってます!感がある。

浜辺美波可愛くて好き。神木隆之介も中村倫也もかっこいい。出演者
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.0

なんにも考えたくない時にぼーっとしながら観るのに丁度いい映画。

人間に復讐したい元ペットたちのリーダーが白くてもふもふのうさぎなの可愛い。

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

1.5

いかにカンニングをスリリングにみせるかという演出に力を注いでいる。
真面目で誠実な人間が損をして、金持ちと嘘つきと悪知恵が働く人間が勝つの?

優等生のリンが馬鹿で金持ちの友達にカンニングをさせて、そ
>>続きを読む