きあさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

きあ

きあ

映画(342)
ドラマ(0)
アニメ(0)

見えない目撃者(2019年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白い!!

一瞬も見逃せないくらい展開早くてストーリー面白いし、ラスト歯を食いしばって夢中になって見てた。
地下鉄に誰もいないのあり得ないとか犯人のいる屋敷にずかずか入ってったり突っ込み
>>続きを読む

Mr.&Ms.スティーラー(2019年製作の映画)

3.0

題名からしてよくあるスパイコメディかと思ったけど、シリアス度高め。テンポも中だるみ感が否めないかな。
でもダメ男っぽかった兄も協力しててラストはまあまあよかった。

やさしい本泥棒(2013年製作の映画)

5.0

軽い気持ちで観始めたら、思いのほか内容がヘビーだった。
戦争は憎くて悲しいし出てくる人みんな優しいし泣いた。
リーゼル美人!ルディは癒しだしマックスイケメン。

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

1.0

思いやりのかけらもない。それが彼らの本性。

誰も救われない。主人公は振り回されてばかり。
トムは愛人囲ってるくそ野郎だけどデイジーも煮え切らないからイライラする。結局最低な似た者夫婦。

ダンスウィズミー(2019年製作の映画)

4.0

ミュージカル好きだから意外に面白かった。日本のミュージカルって珍しい気がする。
何にも考えずに見れる映画。突然踊り出すって……シュールだし笑える。
三吉彩花がスタイルいいから、スカート翻しながら踊るの
>>続きを読む

劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~(2018年製作の映画)

1.0

原作遵守派なので転校したはずの笹田がしれっと帰りのグループにいて仲良くしているのに違和感。夏目の漫画って読めばわかると思うけど気持ちの揺れ動きとか仲良くなるのにも絶妙なバランスで近づいていく心の機微が>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.0

面白い、この世界観。ローカルマンガとか映画好き。
群馬の出かたとか最高。やっぱグンマ。

東京生まれからしたら、故郷があるとかうらやましい。埼玉にドライブ連れてってもらったとき、空が360度見れて感動
>>続きを読む

アンデッド/ブラインド 不死身の少女と盲目の少年(2018年製作の映画)

3.0

最初の15分は退屈かな。そのあとは人間か怪物かの狭間の少女と盲目の少年の逃避行。

ラストシーンはネットの情報見てやっと理解。そういう意味があったのね。

花戦さ(2017年製作の映画)

2.5

序盤の花を生けるシーンの美しさや、拾った女性が蓮の絵を描くシーンも迫力があって良い。

ただキャストがコメディにも行ききってないし、シリアスかと言われると出演者の着物も派手めで正統派とも言いがたい。

隠し剣 鬼の爪(2004年製作の映画)

4.0

正統派時代劇ラブストーリー。
役者さんの演技力がすごくて観入っちゃった。

武士の志。勧善懲悪。身分違いの恋。
面白かった!

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

4.0

コメディかと思ったら実話をもとにした話なのね。
良い人しか出てこない。いい話だなぁ。

とにかく妻夫木くんの演技がうますぎる。浅野屋さんが健気で、終盤に向けてずっと浅野屋さんが幸せになれるように願いな
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.5

大絶叫ホラーではなく、じめじめとした手足から侵食されていくような、ぞくっとするホラー。
ラストは映画用の映像重視のシーンで残念……。

ぜひ原作の「残穢」と「鬼談百景」を読んで欲しい。
本当にトラウマ
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.7

知ってる俳優さん女優さんがけっこう出演していて楽しんで観れた。
個人的にザック・エフロンが渋くなってるし、彼といえばやっぱりミュージカルだよね。ゼンデイヤとかも踊ってるのみると懐かしくもある。
ストー
>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

3.0

ミュージカルエンターテイメントかな。
クドカンワールド全開!って感じ。

エンジェル、見えない恋人(2016年製作の映画)

4.0

説明がなくても感覚で見れる人におすすめ。

画面がぼやけてエンジェルのまばたきや涙を表現していたり。
幼少期や少女の時代のヒロインも可愛いけど、大人になったヒロインの体が綺麗でえろい。
一時間あっとい
>>続きを読む

マイマイ新子と千年の魔法(2009年製作の映画)

1.0

主人公を好きになれるかで意見別れると思う。私は発言や行動が無理だった。
あとBGMがなんか耳障り。作品にあってない気がする。

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

3.0

パットは元妻に未練たらたらで癇癪持ちっぽいし、ティファニーは夫が死んでセックス依存性。どん底にいる二人がお互いに面倒な口論をしつつ、立ち直って愛に気づくストーリー。

とにかくみんな捲し立てるように喋
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.0

冴えない主人公のチャーリーがサムとパトリック兄妹と友人になるところからストーリーが始まる。

チャーリーは始めての経験だらけの日々に戸惑いながらも開けていく自分の人生と自分の過去に葛藤しながら成長して
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.0

落ち着いた大人のファンタジー。
前知識にハリー・ポッター作品と前作の魔法使いの旅を観ているとより楽しめるかも。

若き日のダンブルドアが出てきたり、ニュートがハッフルパフ寮出身生らしく動物愛に溢れてて
>>続きを読む

新世紀、パリ・オペラ座(2017年製作の映画)

5.0

感動した!
派手な演出があるフィクションを好む方は満足出来ない作品かもしれない。でも一流の芸術を作る裏側の世界がみれるのはとても貴重だし、一流のものに触れるのは自分の財産にもなる。

最高の舞台を上演
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.3

シャイニングの世界に入り込んだり、小ネタもあって面白い。
ちょっと長かったかも。

ヴェノム(2018年製作の映画)

5.0

ヴェノム可愛い!人外バディものとかホント好き。

アクションも派手でよかったな。
ストーリーも分かりやすくてシンプルだし、こういう気軽に見れるコメディっぽいアクション映画は面白い。
二人の掛け合いもチ
>>続きを読む

ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷(2018年製作の映画)

3.0

ホラー映画としては、びっくり系。
映像は暗めで観にくいところが多々。映像と効果音がいきなりドーン!ときてびっくりする。得に効果音が心臓に悪い……。

すべて幽霊のせいだと思い込むサラ、あるいは、お酒や
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

1.0

パクり騒動やらなにやら話題になってたけど、観ず嫌いもダメだなと思い鑑賞。

長い……。学祭の映画上映会な雰囲気出てる。
前半の見所は松本逢花のお尻をひたすら追いかけるカメラかな。

面白いっていうその
>>続きを読む

ルイの9番目の人生(2015年製作の映画)

1.0

ルイは根性悪くて人をバカにしてるし、ハムスターも殺すし、問題起こすし、生理的に受け付けない。
母親も女を武器にするビッチだし嫌い。人を不幸にして自分が幸せになるわけがない。

悪魔的親子と思いきや、ラ
>>続きを読む

サイレントヒル(2006年製作の映画)

1.0

ホラーっていうほど怖くない。ひたすら叫び声と虫で気持ち悪い。

巡査だけが正義。

ソウ(2004年製作の映画)

1.0

オチが面白いって聞いてなかったら、最初で見るのやめてたな。頑張って観たって感じ。

恐怖シーンは音楽とカメラワークで盛り上げて、あとは二人の男の脱出までの葛藤と回想シーン。撃てばいいとこで撃たないとか
>>続きを読む

レザーフェイス―悪魔のいけにえ(2017年製作の映画)

3.5

オリジナルを観てないから、普通にホラーとして楽しめた。

けっこうグロい。ナースの巻き込まれ度が半端ない。ジェドがイケメン。家族が狂ってる。
精神病院ってなかなか狂気度煽ってくるよね。

ラスト切ない
>>続きを読む