鴉さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.8

アクションシーンは割とスローモーションを使ってたけど、どのシーンもスタイリッシュで印象的だった
音楽もかっこいいなって思える場面もチラホラあって◯
話は結構シンプルで追いやすくて楽しかった。
世間知ら
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.3

音楽と映像の動きがここまでシンクロした作品を見たのは初めてですごく印象的だった
後半の畳み掛ける展開がハラハラしまくって、気がついたら映画が終わってたw
ただ個人的に根っから性格が悪い系のキャラは見て
>>続きを読む

ホドロフスキーのDUNE(2013年製作の映画)

3.6

最初は芸術家ってやっぱぶっ飛んでるんだなぁ・・・って印象だったけど
根本は「作りたい」っていう意欲の塊なんだなって感じた
クリエイターの気持ちを前向きにしてくれる映画だなと思った。

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.7

ダークナイトは見たことあったけど今作は見たことがなかったので見てみた
アイマンマンとかもそうだけど、ヒーローが誕生するまでの経緯は見ててすごくワクワクした。
主人公が恐怖を克服し、自分の住んでいた街の
>>続きを読む

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

3.0

もっとマックイーンの内面的な部分の成長も見たかったなぁと思いました。
他にも後半に至るまでのトレーニングやレースにはあまり成長要素を感じれなかったです。後半のトレーニング風景は良かったと思いましたがも
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

3.5

サトシがいいやつすぎて劇中でうるっときたシーンが1つ2つありましたw
子連れのお客さんも多く、ポケモンって良いなぁって久々に思いましたw

ライフ(2017年製作の映画)

3.3

宇宙船の中という閉鎖的な状況で、宇宙人から襲われるというシチュエーションは良いなと思いました。序盤はまだ宇宙人が小さいのもあって、体内に入り込んだり、手をくだいたりとなかなりに残酷な描写が多かったです>>続きを読む

パワーレンジャー(2017年製作の映画)

3.1

5人の個性がしっかりとあった点は良かったと思います。
ただ変身して悪者を倒すまでは、5人の信頼関係が近づいていく描写が中心で、もうちょっと5人の変身して戦ってるシーンが見たかったなと思いましたw続編が
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.3

アクションシーンは前作よりも増し増しな感じで、アクション自体も長回しで力強くやっていたので、役者の動きをきっかりと見れて見ごたえは十分ありました。
効果音や音楽もアクションの引き立てにしっかり貢献して
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

3.0

ヨシヒコの監督がやってるだけあって、笑えるポイントは割とありました。ただアニメの口調をそのまま実写でやろうとしてる印象があって、演技に違和感を感じた部分もありました。

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

3.3

窪田正孝の演技にものすごく力が入ってるなと感じ、金木くんを通してこの作品のストーリーを見る事が出来たので、実写化映画の中でも悪くないなと思いました。ところどころ3Dやアニメーションに違和感を感じた部分>>続きを読む

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

2.6

序盤のキャラクター性を無視して、アクションをしてて感情移入は出来ず全体的に微妙に感じましたwただモンスター達のデザインや演出は悪くなかったので、今後はファンの評判も考慮して、しっかりとした作品を作って>>続きを読む

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

3.4

IMAXで見た感想だと、3Dの立体感を感じた瞬間も多少はあり、
映像の迫力はしっかり感じれたのでまんぞく。
このシリーズのストーリーは考えたら負けだと考えてますw
ただ映像の迫力や視覚的な綺麗さは他の
>>続きを読む