konoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

kono

kono

映画(460)
ドラマ(14)
アニメ(0)

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.7

登場人物の名前が豪華すぎるのと特徴を捉えすぎるのとで笑える。
ダリは何が何でもサイの話をしたがる笑

タクシードライバー(1976年製作の映画)

-

いろんな人が口々にいい映画というので見てみたら、なんだこれ…という感想。
精神病者の話か。
最後のは昏睡状態の中での妄想?
どこからどこまでが真実でどこからどこまでが妄想なのか誰か教えて…

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

4.4

ハマる。なぜかハマるインド映画。
主人公は心優しく力強く善良な心の持ち主でライバルや悪者はモラルの欠けた悪いやつで、単純さがよいのと、たくさんの人が登場するシーンが迫力があって映画!という感じがとても
>>続きを読む

アラビアのロレンス(1962年製作の映画)

5.0

2020.2.1
午前10時の映画館で予約していい席とってわくわくしながら見に行って、本当に見に行ってよかったーと思える作品。

午前10時の映画館が終わってしまうのがとても残念です。

この機会がな
>>続きを読む

COP CAR コップ・カー(2015年製作の映画)

3.7

田舎町で起こったよく分からない事件に巻き込まれる数人。
最後もよく分からないけどこういうのなんか好き。
漂ってる空気感が好きなのかな。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

すごく良かった。
この映画を見ている最中に、私もビートルズのライブに行ってみたかった。体感したかった。と悔しい気持ちがわいてきた。
主役のヒメーシュパテルの声がとても良くてうまくて、サウンドもとっても
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.8

予告で絶対面白いと思って期待値が上がっていたにも関わらずやっぱり面白かった。
さすが三谷幸喜。
あまりいろいろ考えないでそのままを楽しめる映画。変化球や小細工をせず真っ直ぐ投げかけていてそれでも面白い
>>続きを読む

ムトゥ 踊るマハラジャ(1995年製作の映画)

3.5

メッセージ性の強い道徳的映画をコメディにするとこうなる。
ちょっとした目や体の動きがとてもコミカル。
なんとなく雑な感じものんびりしていてよい。

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

3.9

誰もが通る成長の道にほろっときた。
ケンのファッションショーがアメリカ人ぽくて楽しいのと、バズが本当にアホで楽しい。

大統領の料理人(2012年製作の映画)

3.5

日本の女性だったらあんなにハイヒールでつかつか歩けないし(ひんしゅくを買う)、
意見をはっきり言えないし、
口答えも出来ない。
なんでも堂々としているところの文化がすごい。
フランスの女性はみんなこれ
>>続きを読む