Emiさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

ハットンガーデン・ジョブ(2017年製作の映画)

3.0

窃盗集団、実話、ロンドン
実際はもっと何事もなく犯罪が完了しているのでは、と予想。
それは演出として置いといて、話はテンポよく進んで行く。
老人のオーセンティックな古めのジョーク満載。
ハンガリー人役
>>続きを読む

エブリシング(2017年製作の映画)

3.5

お盆映画生活22本目🎬
お盆ラストデーだよ。つらい。
ファミリー、ティーンエイジャー、ラブ
SCIDという病気により外出も恋愛も禁止されていたが、実は病気ではなく母親の異常な愛だった。
彼氏がイケメン
>>続きを読む

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

3.5

お盆映画生活21本目🎬
タランティーノ
チャプター1、2がだれた。
眠くなって寝た。
後半がいつもの血がぐわっしゃぁぁあってなる系でした。
密室殺人っていうからもっとサスペンスかと思いきやいつもの嘘つ
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.3

お盆映画生活20本目🎬
サスペンス、ヒューマン
途中まで、話がどう展開して行くのか心配でした。
若干中だるみした、うん。
でもよかった〜
刑事が最後まで正義感強くて良かった。
大事な人を2人も殺されて
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

4.0

お盆映画生活19本目🎬
NASAで働くスーパー秀才黒人女性3人組のお話。
移動になった先に黒人用のトイレがなく、800m先まで雨の日も風の日もトイレに通い、NASAの宇宙開発グループ本部長に
「お前は
>>続きを読む

幸せへのキセキ(2011年製作の映画)

4.0

お盆映画生活18本目🎬
ファミリー、マット・デイモン、実話?
マット・デイモン得意のヒューマニックなストーリー。
家族の大事さや本当に大事なものとは何か、考えさせられる映画でした。
20本まであと少し
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

お盆映画生活17本目🎬
連合国軍VSドイツ軍
英仏逃亡の実話に基づくお話
エネミーラインほどではないが終始ドキドキ。
多くのイギリス国民を守りドイツ戦闘機を撃墜した英雄のパイロットに、最後助かって欲し
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.7

お盆映画生活15本目🎬
ハイスクールミュージカル?glee?の大学生バージョン( ^ω^ )
途中Just the way you areを歌うシーンがあって、良かったからまんまとDLしたよ🎤

無限の住人(2017年製作の映画)

3.3

お盆映画生活14本目🎬
コミック、キムタク、三池監督
韻ぽくなった
長い。福士蒼汰くんの志が最後の最後で揺らいで結局悪い人だったのがなー
お互いの正義がぶつかり合うのが絵としてあるべき姿で話としておも
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

2.5

お盆映画生活13本目🎬
スクール、青春?SF?
環奈ちゃんの変顔かわいい〜
かわいい子は変顔してもかわいい〜
環奈ちゃんを鑑賞するための映画です。
ストーリー性は全くありません。
これ利益出たんかな😂
>>続きを読む

トランボ ハリウッドに最も嫌われた男(2015年製作の映画)

4.0

お盆映画生活12本目🎬
ファミリー、実話、歴史
アメリカの政治の歴史についてもうちょっと知っていれば、もっと楽しむことができたと思う… 悔しい!
が、別に知らなくても面白い映画でした🤗
ローマンホリデ
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.0

お盆映画生活11本目🎬
イギリス英語好きだわ〜( ^ω^ )
そしてやはりミステリーが好きだ〜

ザ・サークル(2017年製作の映画)

3.0

お盆映画生活10本目🎬
現代への率直な問題提起でわかりやすい作品でした。
プライバシーはやっぱ必要だよね、と。
トムとエマじゃなくても良かった気がする。

ポルト(2016年製作の映画)

2.0

お盆映画生活9本目🎬
ラブストーリー?
26歳無職の青年とさみしんぼ子持ちの33歳女性とのラブストーリー
評価が高いから期待大でした。
時系列がバラバラなのが、こう言うの好きだろ?って感じがしてちょっ
>>続きを読む

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

3.0

お盆映画生活8本目🎬
青春
山崎賢人くんのイケメンさよりすずちゃんの可愛いさがぶっちぎりで勝ってる作品。
最後にあんな手紙もらったら一生新しい恋できる気がしないわ〜
せこいな〜

バリー・シール/アメリカをはめた男(2016年製作の映画)

3.5

お盆映画生活7本目🎬
トム、実話、DEA、CIA、
パブロ・エスコバ〜ル
映画よりもバリー・シール本人の人生がきになる映画。
ストーリーはほぼ実話に沿っているものの唯一大きく異なるところ、それはググっ
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.0

お盆映画生活5本目🎬
4本目が期待通りの暗い映画だったため料理の映画を選択👉
そして期待通りのサクセスストーリー‼️
イエーイ٩꒰⍢ ꒱۶⁼³₌₃
ファミリー、フード、ヒューマン🌀
レストランをクビに
>>続きを読む

ミケランジェロの暗号(2010年製作の映画)

3.0

お盆映画生活4本目🎬
絵画の映画はすきだよ〜
ミケランジェロってモーセとか描いてたっけ🤔
どんでん返しが何回かあったのは良かったけど、やはりドイツ映画、どこまで行っても暗いんだよな〜
BGMも終始暗い
>>続きを読む

銀魂(2017年製作の映画)

3.0

お盆映画生活3本目〜
コミック映画
くだらなくてすきだわ〜('ω')

マダム・マロリーと魔法のスパイス(2014年製作の映画)

3.5

お盆映画生活2本目🎬
ファミリーかつわたしのすきな料理映画
やっぱ料理映画はハッピーエンドが保証されてて安心して見られるな〜
やっぱフランス料理おいしそうだー🍳
インド料理のカレー臭わかる〜
しつこく
>>続きを読む

関ヶ原(2017年製作の映画)

2.5

お盆映画生活1本目🎬
物語の展開が早いのもありますが、みんな喋るのが早いwww
何言ってるかわからないところが多々😂
言葉が昔詞な上声小さいし絵だけ流れた感じ🤔?
わたしがバカなのかな🤔笑

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

ヒューマン
人の感情が繊細に細かく表現されていてわかりやすい。
1コマを時間をかけて作ってそれをマイルストーンごとにつないで居ていいなと思った。
だらだらと時間が流れて行くのではなく大事なとこを丁寧に
>>続きを読む

SUPER 8/スーパーエイト(2011年製作の映画)

4.5

スーパーフィクション。ファンタジー
すごく好きな映画。
子供たちが目的に向かってがんばる姿や夢を追う姿はETを彷彿とさせます。
なんて小難しいこと言ってますがすごく好きなジャンル!
私の中ではこの年の
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

5.0

クライム。ユーモラス。
タランティーノ流の道徳描写と小洒落たユーモラスが前面に出ている作品。
ありえなさそうでありえるギリギリを攻めた、日常のワンシーンで魅せる小言がイチイチすき。
ピークまでのカタル
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.5

スクール🎓青春🎓
帝一の世界観を秀逸に表現している菅田将暉に拍手👏
漫画通りの細いシルエットとか、野村周平の菊馬役のうざさも間宮くんのローランド役もハマってて意外と良かった😂
予想を超えてびっくり٩꒰
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

3.0

実話。
プロの情報エンジニアのお話。
難しいコンピュータ用語が出てきても見るのが苦痛にならない。
ちょいちょいドキドキする演出はあるけど最大限まで実話に基づいていると思う。

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.0

青春🎓
パジャマで1人アイスクリーム食べながら見るやつ( ^ω^ )
誰かと一緒に見るやつではない。少なくとも女子2人ではない。
終わってみての感想としては
「これ制作費安そうだな〜。」と
「おもろさ
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.5

アクション。
単純明快、爽快アクション!
キアヌリーブスはブギーマンを殺すブギーマンでイケメン。
ストーリーはめちゃくちゃ単純。
ペットが殺されたから殺したやつを殺しに行く、というお話。
銃の弾切れも
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

SF。コメディ。
夢があって大好きー😍
1980年代の映画だけど今見ても全然古くなくて、過去を受け入れる努力をし、未来に夢を抱ける映画!
明日をわくわくする作品。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.3

ヒューマン、ユーモア
知能指数が人よりも劣っていたが、母親に普通の子どもと同じように育てられたフォレスト・ガンプは、小学校で優しく美しい少女ジェニーと運命的な出会いを果たす。俊足を買われてアメフト選手
>>続きを読む

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)

4.0

ヒューマン。ユーモラス。
文字通りどこまでも裏切るストーリー。
女性を鑑定する千里眼は無かったようです( ^ω^ )

コーチ・カーター(2005年製作の映画)

3.0

青春。バスケット。
落ちこぼれのバスケ部が天才コーチを招き入れ、バスケ部員の人生をも変えていくサクセスストーリー。
実話🌟

オーケストラ!(2009年製作の映画)

-

音楽。ユーモラス。
あれれ、これってロシアとの共同制作じゃなかったっけ😳
おじいさん、おばあさんたちが集まってもっかいなんかやりたいね〜ってことで実現したオーケストラ。
オーケストラ!!ちゃうから😂
>>続きを読む

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

-

ファッション。歴史。
あの有名な方のCHANELの作品より、こちらの方がリアルで好き〜( ^ω^ )
彩度が低くて時代背景と合ってるし、苦しんだ時間を苦しそうに描いてる。