Masaさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

Masa

Masa

映画(540)
ドラマ(16)
アニメ(0)

なんちゃって家族(2013年製作の映画)

3.7

とにかく下ネタのオンパレード。笑
吹き替えで観たけど、字幕で下品な言葉観た方が楽しめたかも。笑
やっぱりあのテンポはアメリカ人ならではな気がする。さ

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.3

宇宙と言うことでさぞスケールデカいんだろうと思っていたが、なんとも小さくまとまっていた。
特に盛り上がる場面もなく。。
確かに映像は綺麗。
ブラピなだけになんとも残念。
6人で観て4人寝てた。

ガーンジー島の読書会の秘密(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

初めはちょっと退屈な映画かなーと思ったけど、終わってみればスッキリ。
綺麗なエンディング。
リリージェームズ見たさで観たけど内容もよかった。
あんな美人を逃したマークに同情してしまう。笑

ラスト・サンライズ(2019年製作の映画)

3.5

設定は面白い自分好みのディザスター系。
だけど何か物足りない。
もっといろいろ期待してた。
制作費をもっとかけたハリウッド版やってくれないかな。笑

リトル・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.6

ちょっとお下品な言葉も出てくるけど、
子供でも楽しめそうなゾンビ映画。
最近あまり見かけなくなった走らないゾンビも新鮮。
子供達も可愛いしクスッと笑えるところもあって、力を抜いて観れるゾンビコメディ。

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

3.7

ジャーニー観てからのライフ。
話の内容的には同じのほっこり映画。
生まれ変わる度に感動が増していく。
目新しさは無かったのでジャーニーの方がスコアは上。
それでも続編あればまた観たくなると思う。

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.9

吉岡里帆の名演技。
いつも以上に綺麗に感じた。
目が見えない中で犯人に近づいていくハラハラ感は楽しかった。

アス(2019年製作の映画)

3.7

ビビリながら終盤まで意味の分からないホラー。
最後になるほどなー。ってなる。
ネタバレ見て、すべて内容を理解して結末も分かった上で2回目観たらもっと楽しめそう。

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.8

人と人の出会いがうまく繋がってる。
そしてちょいちょいいい事言う友達。
好きになって付き合ってどうこうというより、"出会い"に焦点当ててるところがよかった。
あんな出会い方してみたい。笑

ジュマンジ/ネクスト・レベル(2019年製作の映画)

3.8

何も考えずにシンプルに楽しめる。
この調子でまた続編しそう。笑
これは吹き替えで観た方がいいかも。笑
でも、いろんな映画を吹き替えで観て思うのは声優ド素人芸能人のアテレコは違和感しかない。
今回の戦犯
>>続きを読む

小さな恋のうた(2019年製作の映画)

4.4

感動!!青春万歳!!
バンドしたくなる。
改めて聴くとめっちゃいい!
ストーリーとモンパチの曲もマッチしてる!
そしてリサ役の子が綺麗すぎた。

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.8

これは上手くできてるなー。
続けて観るべき映画。
2はちょっと複雑。
でも1との繋がりもしっかりあるので観やすい。
ハラハラもするしクスッとも笑える。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.8

ホラー要素はあるけど、いい意味で怖くない。
ただ構えて観ててもビクッとする。
何回殺されても繰り返されるタイムループが癖になる。
主人公のテンションもよかった。

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.3

あまりに衝撃的で残酷。
仮にフィクションだとしても映画全体を通しての緊張感がすごい。
犯人側の視点が多く、一つ一つのシーンがよりリアルに感じた。
内容的にも凄く重たくなる映画だった。
でも観る価値のあ
>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.8

エルトン・ジョン。名前は聞いた事あったけど曲はよく知らない。
超大物ミュージシャンの半生と言うこともあり、密度の濃い映画だった。
所々で歌われる歌もすんなり入ってきた。

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.0

胸アツ!
戦争映画というには少し違う気がするけど、これもまたひとつの戦いであり戦争。
数学を武器にする天才。
ちょっとガリレオを思い出してしまった笑

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.7

こうゆう人種差別の映画は、心苦しいというか悲しい。
でもそれに比例するように心にも響く。
それは実話である事もそうだけど、登場人物の人間性や人柄に感動するんだろうな。

コロニア(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

こうゆう施設が実在した事実が恐ろしい。
レナの勇気がカッコいい。
終始ハラハラドキドキ緊迫感ある訳ではないけど、脱出し始めてからが意外と早かった。

町田くんの世界(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

脇役キャストの豪華さ。
しつこい程引っ張るモヤモヤ感。笑
でも、これが好きって気持ちの難しさなんかな。
ホントの好きってなかなか分からない。
町田くんの優しさは究極。
猪原さんのツンデレが可愛い。
>>続きを読む

惡の華(2019年製作の映画)

2.7

意味が分からない。
クソムシだの変態だのメンヘラの話?
春日の言動にもイライラ。
自分には理解できない映画。

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.8

有り得ないけど有り得そうな、そんな話。
犬も人の気持ち分かってるんだろな。
犬生の終わりは悲しいけど、それがまた新しい犬生の始まり。
死んで終わりの悲しい系の映画とはまた違う、心温まる物語だった。
>>続きを読む

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

4.0

ゲームとリアルの見事な融合。
おっさんずラブの後のこれ。笑
吉田鋼太郎、ゲームの中でも笑かしてくれる。笑
親子の絆も感動。
バランスのいい映画だった。

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

4.2

声出して笑った(笑)
ドラマちょっと観たことあって面白かったので、劇場版を観てみようと。
期待以上だった。
部長おもしろすぎ!!

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.9

ほっこりする。
まっすぐな気持ちになれる。
やっぱり実話は心打たれる。
大泉洋も当然ながら、高畑充希のナチュラル感がとても良い。可愛い。
こりゃ好きになる笑

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.7

クレーマー多すぎ。笑
その対処の仕方もまた素晴らしい。
事件の犯人も分かりそうで分からない。
なるほどなって感じの終わり方。

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.0

2人とも熱い!!
言葉のぶつかり合い、体のぶつかり合い。
とにかくエネルギッシュ。
なんかいろんな感情が入り交じる。
一気に畳み掛けるクライマックスに感動。

キングダム(2019年製作の映画)

3.9

漫画は見たことないけど、人気な理由が少し分かった。
話のスケールがデカい。
バトルシーンも見応えあった。
この映画こそ続編するべき。

七つの会議(2018年製作の映画)

3.9

日本のどこかにもこうゆう会社あるんだろなー。
半沢直樹もそうやけどクセになる。
モヤモヤするのがちょっとずつスッキリしていく感じ。
野村萬斎やっぱクセあるなー笑

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

4.0

久しぶりに観てみたいなーと思って。
前作から10年。
おもしろゾンビ映画。

トリプル・スレット(2018年製作の映画)

3.6

殴り合ってたまに撃ち合って、シンプルな肉弾戦。
マッハの時のスピードやキレは無いものの見せ場は作るトニージャー。
ストーリーはともかく、いい感じでまとまってると思う。

凪待ち(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

終始救いようのないクズっぷりを見せてくれる。
運にも見放される厄病神。
こうゆう感じの暗さ結構好き。
"誰が殺したのか?"
"なぜ殺したのか?"
もうこの中で殺しそうな人って言ったら……笑
結局、なぜ
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.8

近鉄電車やん!って思い調べたらロケ地関西ですやん!
しかも地元近くにも来てますやん!
素敵な恋。切ない運命。
お似合いな2人でした。

ファースト・マン(2018年製作の映画)

3.3

宇宙物ということで、もっと壮大で世界観に引き込まれるものと思ってた。
結論。退屈だった。静かで眠たくなる映画だった。
月面着陸の瞬間が唯一の見どころ。

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.8

邦画にしてはアクション頑張ってる。
ちょいと笑える所もあった。
ただキャスト陣のエセ関西弁がとてももったいない。

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

3.7

ノンストップリベンジアクション。
たった5年であそこまで強くなるママ凄すぎ。
かっこいい。

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.4

緻密に張り巡らされた恐怖の罠。
"フィナーレ"まで瞬きさえ許されない。
あまり興味がなく流し見するつもりが、だんだん真剣になってた。
初めからちゃんと観てたらスコアももうちょっと高かった。