えのたにえんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

えのたにえん

えのたにえん

映画(182)
ドラマ(2)
アニメ(0)

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.5

ずーーーーーっと辛い。まじで戦争なんてしないでほしい。ホロコーストの話って色んな媒体で触れてきたけど、一際辛かった、、これは。
ユダヤ人は腕章をつけろ、ユダヤ人はゲットーに住め、ユダヤ人は収容所に行け
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.2

とある曲の歌詞にこのタイトルが出てきて、気になったから見てみた!

自分が本当にやりたいことを見つけて、それをそのまま体現できる人って、ほんの一握りで、めちゃくちゃ運が良い人。教育現場っていう、社会の
>>続きを読む

父親たちの星条旗(2006年製作の映画)

3.8

英雄って、結局は部外者が自分たちの都合のためにでっち上げるものだよなー、と。あまりにもお偉いさん方の身勝手でしかなくて可哀想だった。戦場に行った者しか本当の地獄は分からない。PTSDを発症させにいって>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.3

現実にはあり得ないだろうけどめちゃくちゃ良い話だったーーー!!(実話らしくて超びっくりした)空港の対応まじ終わってるし人権てもんを知らんのか?て感じだけど慣れない英語を頑張って使いながらアイデアを駆使>>続きを読む

リプリー(1999年製作の映画)

3.7

マット・デイモンが見たくて見た。やっぱめちゃくちゃイケメンだなーーー、、、超ヤバいやつ役だけど笑 「太陽がいっぱい」のリメイクらしいということを見てから知った。まだ本家見てないのに、、。

人は一度嘘
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.8

めちゃくちゃよかった、、、、
泣いた、、、、
予想の何倍も深くてびっくりした、、、

高校の地学の授業で、ワームホールとかブラックホールを使ったらタイムスリップもできるかも!?みたいなことを聞いたこと
>>続きを読む

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

4.0

溶接工として働く女の子がダンサーになる夢を叶えるために葛藤する話。"夢を諦めるのは死ぬのと同じだ"てきなセリフぶっ刺さった、、。何事も、チャレンジするのってもしうまくいかなかったら、、とかそれに必要な>>続きを読む

最前線物語(1980年製作の映画)

3.5

コメディタッチな戦争映画。辛辣だけどどこか抜けてて笑っちゃったりする。

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

4.3

いやーーー辛すぎ。ずーーっとしんどい。胸くそ悪い。目を背けたくなる。

ゲイのカップルが殺害された実際の事件をもとにした作品。これは1980年に起こったことであって、当時は"同性愛への理解が進んでいな
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.8

幼少期のトラウマに苛まれ、他人に矛先を向け続け、素直になれないウィル。類稀な才能に恵まれながらも、他人を拒絶し続け自ら社会から弾き出されようとする、、。そんな彼が、心理学者ショーンとの対話を経て徐々に>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.7

自分はファンタジーが苦手なのかもしれないなあ、、、ぶっ飛び世界観だといまいち感情移入ができない、、。純度100%のファンタジーならそれはそうとして見られるけど中途半端にファンタジー織り込まれるとんなわ>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.5

宇宙こわい酸素しか勝たん‼️宇宙で一度動き出してしまったらそのままずーーっと地球の周りを回り続けるしかないんだなーと当たり前すぎることを痛感した。重力ないの恐ろしすぎる。映像めちゃくちゃ綺麗。ハプニン>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.5

信じられないくらい泣いてしまった。全部お父さんの言う通りだったね、ジョズエ、、、。結末知ってたけどそれでも大大大感動してしまった。
グイドがドーラをパーティから連れて帰ってきたとき、ドーラが花いっぱい
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.2

空中分解寸前、というか空中分解していた?家族が本音をぶつけ合って真実を曝け出してひとつになる話。
花子のカメラとか真実へのこだわりに、最初は家族たち同様「なんで?」と思ってしまっていたけど真っ直ぐに偽
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

5.0

父親におすすめされた映画のひとつ。言わずもがな、名作であることは知っていたけどなかなか手が出ず。やっと見た。遂に見た。こんだけ名作名作言われてるわけで、ものすごくハードル上がっていたはずなのに、見事そ>>続きを読む

キリエのうた(2023年製作の映画)

4.2

とにかく一言、見てよかった、、、、。
アイナが歌いまくる映画かーー。くらいにしか思ってなかったんだけど、まさかこんなにも感情揺さぶられるとは。ストーリー自体ももちろんだけど、本当にアイナの歌声に震えた
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.3

原作を読んだときに、「大学でマイノリティ研究の授業取ったこととかあるし一般よりは少数派の人たちのこと理解できてるつもり」になってた自分の妄信を完全に打ち砕かれた経験があまりにも鮮烈で衝撃的で。同時に小>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.0

ゴジラ、普段(?)あんだけ無敵の生命力で人間をコテンパンにするくせに人間の味方側になった途端めちゃくちゃ頼りなくなるのワロタ。ハリウッドのパニック映画って、ぜったい主人公夫婦揃って危険な現場離れられな>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.9

ゴジラ新作見た勢いで視聴!ハセヒロに竹野内豊に高橋一生??キャスティング天才か??というのが第一の感想😌序盤は縦割り行政の良くないところが凝縮されててもはや痛快だった。政界の要人が軒並み消滅してからの>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラ恐ろしすぎワロタ。ゴジラ映画ほぼ見たことなかったけどクライマックスで"あの"テーマソングが満を持して爆音で流れた瞬間は恐怖も吹っ飛んでにやにやしてしまった。特攻できなくて悪夢にうなされ精神崩壊寸>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.5

King Gnuの曲がめっっちゃよかった(感想そこ?)ストーリーもゾクゾクして面白かった!ただ、ミステリー小説を読みまくってるからなのか、なんとなく伏線として散りばめられてた言葉のフック?にわりと気づ>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.5

あらすじさらっと見て、絶対に見終わった後こうなるだろうなぁと想像していたそのまんまの感情になった。というかそれを超えた。
関東大震災後の混乱に伴う「朝鮮人」への恐怖心、恐怖が恐怖を呼び、その疑心暗鬼の
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

-

アニメ「平家物語」見た時からずっと気になってた本作、プライムビデオにて視聴。情報なにも入れずに見たから後半ほぼずーっとライブ状態でびっくりした。単なる琵琶法師の話かなと思ってたらめちゃくちゃ魂に突き刺>>続きを読む

スウィングガールズ(2004年製作の映画)

-

高橋一生がチューバの中にゲロっちゃうシーン好き(やめて)