にせおやつさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • 128Marks
  • 12Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

無駄に長い。
ちょいちょい出てくる変なおじさんとか寒いし意味ないしいらん。
そのくだりそんないらんやろみたいなシーンをグダグダやりすぎ。

そのくせ人物や状況説明が早口の台詞だけだからわかりにくい。
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドロッキーが…!ドロッキーが…!
エモすぎる…!
それだけでおじさん涙が出ちゃうよ…🥲

司も死ぬほどカッケー!!
あんなん男女関係なく惚れるでしょうが!!

鈴蘭の別格っぷりもしびれるー!
ラオウ可
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.7

頭の良い人の闘いは見ていて気持ちがいいね。
最後も爽やかでとても好きな終わり方だった。

ただ、3人目のアキラは100%いらなかったと思う。

デイ・シフト(2022年製作の映画)

2.5

アクションシーンで敵がいちいち吹っ飛ぶのは気持ちいいんだけど、
なんかお互いに次の動きを待ってるように見えて迫力やスピード感がない…
拳シリーズ時代のジャッキー映画のような演舞感がすごい…
冒頭のBB
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こういうのでいいんだよこういうので!

クセの強い殺し屋、
アホみたいな会話、
そうはならんやろという状況、
アクション映画なんてのは、
アタマ空っぽにして楽しめてナンボよ!

トンデモ日本描写がもの
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シンプルにまとまっていて、
テンポも良くて見やすい。
物語自体も王道で楽しめた。

ただ、登場人物の背景描写や心理描写が圧倒的に足りてない。

阿部寛がなぜ犯人の親玉を執拗に追っているのか?
過去に取
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーらしいストーリーは特になく、
殺し屋コンビの日常って感じの内容。
ちさととまひろのゆる〜いやりとりがとても心地良い。
が、緩すぎるが故に何言ってるか聞き取れない箇所もチラホラ…

個人的には
>>続きを読む

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく登場人物全員の掘り下げが足りない。
そのせいで誰にも感情移入できない。
そのうえ大学のシーンがほとんどないせいで、
"女子大生のゆるふわガールのバイトは殺し屋でした"
じゃなくて、
"殺しを生
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

元犯罪者の凄腕エージェントvs アタマのイカれた最強の傭兵
という、よくあるけどそれ故にハズレにくい内容

…なんだけど、いかんせん敵側の無能っぷりが酷い。

特に肝心のロイドが大してイカれてもないし
>>続きを読む

貴族降臨 PRINCE OF LEGEND(2020年製作の映画)

2.7

いやこれ何の話やねん!
シンタローの人格消失しちゃったよ!
そんでとりあえずでいいからなにかしらノアとの決着つけんかい!

まーたこれハイローと同じパターンで黒幕動き出した状態で続き作られないやつだよ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

2.5

前作からそうなんだけどさ、
内容とか展開とかまんまバイオなのよ。
B.O.Wが恐竜になっただけじゃん。

もはや「ディノクライシス」ってタイトルにした方がしっくりくるよ。
(新作今も待ってますよカプコ
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スケールもアクションもパワーアップしていてかなり楽しめた。

が、いかんせん敵側が無能すぎ、
そんで味方側は有能すぎなせいでハラハラ感は全く無く、
終始「でしょうね」状態だった。
まぁそこは無双を楽し
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.5

ソーが何したよ…って改めて思う…
何度も何度もしんどいよ…

ワイティティ監督らしく全編を通してコメディ要素が強くて気軽に観れる。
反面、ワイティティ監督のノリが合わないと入り込めないかも?

ソーや
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

3.5

特に期待していなかった分、思ったよりも楽しめた。
アンディぐらいの歳の時にこれを観たらそりゃハマるわって感じ。

一見スケールが大きいように見えて、
実際はそんなにいろんなことしていない、
でもちゃん
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

2.0

いやいやいや、
もうね、
アクション、
コメディ、
ラブロマンス、
トレジャーハント、
全ての要素が中途半端

基本的に頭空っぽ映画は大好きなんだけど、
なんかもうずーっとつまらなくて、
眠気抑えるの
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

いやすごいもの撮ってくれたね…
続編として最高のデキ!
(20年近くぶりの続編撮って某クソ映画を生み出した某勘違い監督に見せたいね)

とにかく前作のオマージュが盛り沢山で、
新作なのに懐かしい…
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.0

最高にアタマが悪くて大変よろしい笑

カメラ回し過ぎて酔うのと、
指吹っ飛んだあとに普通に指あるの映っちゃってるのがいただけない。

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.0

うーん、なんだろ、
主人公が実は…ってのもありきたりであんま好きじゃないし、
最初に喧嘩ふっかけたのは主人公の方なんだから、
「俺の家族に手を出した」は違くねぇかと。
それ言っていいの敵の方だから。
>>続きを読む

スーパーティーチャー 熱血格闘(2018年製作の映画)

3.0

わかってはいたけどGTO

バイクで去るところなんかまんま北海道スペシャルで見たぞ。

てのはまぁ置いといて、
生徒の心境の変化が早すぎてそうはならんやろと思ってしまった。

ドニー・イェン好きなら楽
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

4.0

ライアン・レイノルズ版のスターウォーズ。

とにかくテンポが良い!

笑って、泣いて、飽きる間も無くあっという間にエンディング。

最近の映画は長くなりがちだけど、
やっぱりこのぐらいの尺の方が個人的
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ヒーロー映画見に行ったつもりがホラー映画だった笑
後ろの方から子供の「怖いよ〜」って声が聞こえてきてちょっぴり可哀想だった笑

シリーズをドラマ含めてちゃんと追ってないと理解しにくいかもしれない。
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.0

特に期待もしてなかったものの、
蓋を開けてみれば個人的に歴代でも上位に入る面白さだった。

他の作品と比べるとアクションシーンはそこまで多くないものの、
会話パートとアクションパートのバランスがよくて
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.5

登場人物の説明を最低限かつ必要充分で伝え、
それ以降は怒涛のアクションの連続で目が離せなくなる。
特にドローンを駆使した演出が最高で、
ジャンプしたパトカーの下をくぐり抜けたりとスピード感満載の映像が
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんか本作をSSUと勘違いしている方をチラホラ見かけるのですが、
本作はSSUでもMCUでもなく、
今はまだヴェノムユニバースなのであしからず。

なのであの世界にトムホピーターは"まだ"いません。
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

2.0

福田監督の良い部分よりも悪い部分の方が強い。

相変わらず時代錯誤の笑いは入れてくるし、
寒いノリをクドクド長回しする。
やたらメタ表現を入れてくるのも肌に合わない。

笑える部分もあったけど、
真顔
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

悪くはなかったけど、もっとできたと思う。

3と4を上手く融合していたと思うし、
見せ場ではゲームと同じカメラワークを意識していたのは良かった。

何より開始1発目の台詞が「やべやべやべっ」だったのは
>>続きを読む

映画 真・三國無双(2021年製作の映画)

2.0

ギターサウンドにのせたノリノリの戦闘BGM!
火を吹くチャージ攻撃!
まさかのスイッチ攻撃!
炸裂する無双奥義!
吹き飛ぶ雑兵!
これぞ無双!

滝を滑りながらの打ち合い!
赤兎馬で波に乗る呂布!
>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

-

どれだけ原作キャラとイメージのかけ離れたキャスティングをしようが、
どれだけ原作の設定からかけ離れていようが、
おもしろかったらなんでもいい。

が、この作品は上っ面だけそれっぽく仕立てているものの、
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

相変わらず瀬戸康史さんはイタい小物役なのね。
ここまでくると藤原竜也さん=クズ役みたいに偏ったイメージついちゃって、
配役で黒幕って予想されちゃうから結構痛い気がする。

と、それは置いていて、
相変
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

もうね、多くを語れないし、
語るなんて無粋な真似は僕にはできない。

とにかく観てほしい。

本当にありがとう。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

キングスマンに何を求めているかで評価が真っ二つに別れる作品。

個人的には、
キングスマンにはアタマの悪さ(褒めてる)とスタイリッシュさを求めているので、
本作は好きになれなかった。

まず、全編シリ
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずヴェノムは良い奴だったけど、
エディとの低レベルな喧嘩がずっと続いて若干イライラ。

叫ぶだけのバカ女はうるさいし邪魔。

カーネイジとの決着もあっけなくついて興醒め。

なにより、やっぱり
>>続きを読む

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

3.5

原作は肌に合わなくて読むのやめちゃったけど、与田っちょ目当てで鑑賞。

与田っちょに踏まれたり、
水吹きかけられたり、とにかく羨ましい…
ってのは置いといて、
映画として思った以上に楽しめた。

>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

主人公が有能なのか、周りが無能なのか…

緊張感があっておもしろい…んだけど、
85分署の警官達が始終隠そうともしないのがなんとも…
いや彼らなりに上手いことやってたつもりなのかな…

にしてもチャド
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2021年製作の映画)

2.0

はじめは緊張感があって引き込まれたものの、
主人公の取り乱しっぷりで事態が悪化してるように見えてしまいダレてしまった。

オチも特に捻りがなく驚きもないし、
弟の件はあまりにも不自然でご都合主義。
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

4.0

ロック様とオレちゃんの掛け合いが楽しい!

ふざけているようで細かな伏線になっているのが小気味良く、
テンポも良くてエンディングまであっという間だった。

頭空っぽで楽しみたい時に最適!