にせおやつさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • 128Marks
  • 12Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

エターナルズ(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

壮大な話のはずなのに、
延々と内輪揉めを見せられた挙句、
結局最後は愛が勝つですか。
手にかける覚悟もないのに敵対すんなよ。
挙句自殺して色んなことから逃げてるし。
しょーもな。

セレスティアルも見
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.0

前作は最後まで楽しんで観れていたけど、
本作はなんかそんなでもなかった。

個人的に、
前作は新田が四苦八苦しながらホテルマンとして成長していく姿が楽しかったのだけれど、
当然本作ではすでにホテルマン
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

マーベルによるカンフー映画

トニー・レオンやミシェル・ヨーなど、
カンフー映画ファンに馴染みの深い顔触れも嬉しい

もはやお約束の竹で組まれた足場でのアクションや、
棒や縄標を使ったアクションなども
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

1.0

いやちょっと…

まぁフィクションとして視界ジャックとかとんでも能力はいいとしよう。
きっと脳を100%使えるとできるようになるんでしょうよ。

ただ、あらゆる情報を一瞬で処理して理解するくせに肝心な
>>続きを読む

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.5

マーゴット・ロビー可愛いし、
戦闘スタイルがおしゃ。
彼女を観てるだけで楽しい。

覚醒と言われると「?」だけど、
Jから独り立ちするために奮闘する姿は魅力たっぷり。

なんも考えずに楽しみたいときに
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.0

前作は初っ端から退屈でまだ終わんないのかなぁと苦痛でしたが、
今作は2時間半近くあるのにずっと楽しくてエンディングまであっという間でした。

笑いとアクションが最後まで続くので飽きずに楽しめると思いま
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

2.0

新作を観るに辺り、そういや投稿してなかったなと思い今更ながら備忘録。

最初はハーレィ可愛いし、
ウィル出てるしで期待値高かったんだけど…

うん、全編通してつまらん…
何がダメかと聞かれると…
何が
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

中盤までは緊張感があって良かったものの、
おじいちゃんの狂人っぷりが露呈して一気に陳腐に。

もうそれ以降はクズ共vs狂人の醜い争いで退屈そのもの。

なによりあのクズ女が生き延びて金まで手に入れてる
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.5

ガイが自我に目覚めた理由が、
こういうタイプの話でよくある、
バグだったり、隠しコードだったり、
突然変異的な陳腐なものではなくて、
しっかりと説得力があって、
物語的にも自然な流れを生むものになって
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

3.5

方々でクレしん映画最高傑作との評価を聞くので、
これは劇場行かなあかんと、
ひろし世代のおっさん一人で行ってきました。

…結果は…うん、まぁ、
確かに最近のクレしん映画の中では良い出来ではあったもの
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

4.0

韓国パニック映画に必ずいる胸糞悪い人物がいなくてよかった笑
(一応クズキャラはいるが愛嬌がある)

事件が発生するまでは正直グダグダ感があるが、
発生後はテンポよく進むので、
最後までハラハラしながら
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

5.0

F・ゲイリー・グレイが残した8とかいうシリーズ最低駄作が残したゴミ屑以下の負の遺産を、
帰ってきたジャスティン・リン監督が見事に料理して蘇らせてくれました。

ワイスピの人気にニトロを投下して世界的大
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.0

1ほどのワクワクも面白さもなかった。

なんだろう、普通だった。

やっぱこういう世界崩壊系のゾンビものは続編やると蛇足になるね。

ザ・ラスト・マーセナリー(2021年製作の映画)

2.0

笑いのノリが合えば楽しめるんじゃなかろうか。
個人的にはノリが寒くて終始退屈でした。

あとこれは俺が集中できなかったせいかもだけど、
最後までなんで戦ってんのかよくわかんなかった。

なんで送金止め
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

3.5

ジャングル版のパイレーツオブカリビアンって感じ。

王道のエンタメとして楽しめました。

ハムナプトラとかのアドベンチャー好きは是非。

任侠学園(2019年製作の映画)

3.5

GTOから下品さを、
ごくせんから説教臭さを抜いた感じ。

笑いの方向性が肌に合えば楽しめると思う。
アクションはかなり控えめなので、
アクションシーンを期待してる人はガッカリかも。

個人的には任侠
>>続きを読む

ブラッドショット(2020年製作の映画)

4.0

予告の時点では全く期待してなかった分、想像以上におもしろかった。

ストーリーが思いの外しっかりしてるし、テンポも良くてとても観やすい。

アクションシーンもシチュエーションにバリエーションを用意して
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.5

各バトルシーンがどれも、え?それで終わり?って感じであっさりしてた印象。

笑えたしジーンとしたし、ストーリーは良かったと思う。

エレーナがいいキャラしてたので今後も活躍を見たいな。

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

原作の削れるところは削って、
もっと掘り下げた方がいいところは尺を伸ばしてあるので、
全体的に観やすいと思う。

反面、原作を読んでる人は脳内で補完しながらになりそう。

ラストはヒナもあっくんも助か
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.0

良くも悪くも普通のSFアクション。
これといって目新しい要素もなく、
エイリアンのデザインや特徴にも新鮮味がない。

つまらなくはないけど、特別おもしろくもなく、とにかく普通。

あと長い。
途中で何
>>続きを読む

太陽は動かない(2020年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

パスワード間違えまくり、スマホも落としまくるスパイ(笑)

ジェットヘルメットで顔丸出しでバイク乗るスパイ(笑)

死ぬほどどうでもいい上にやたら長い回想。

顔も隠さず、素手で指紋残しまくるスパイ(
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

2.5

うーん、全体的に安っぽい…。
延々とクオリティの低いカーチェイス見せられるのはしんどい。

てかゾンビ要素少なくない?
ただそこにゾンビがいるってだけの印象。

前作が良かっただけに、いろいろ残念。

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

4.0

黒人のおっちゃん、娘、デブの3人組の人間パートが恐ろしくつまらない。
ツッコミどころしかないし、そもそも進行に必要ない。
奴らのシーンだけ丸々カットしてもいいと思う。
てかカットした方がいいと思う。
>>続きを読む

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

4.0

大切な人を救うため、
ゴールドスリープから目覚めた主人公が奔走するお話。

時間線の解釈の仕方から、
よくある未来を変える系の物語とは少し違う。
バックトゥザフューチャーのような、
主人公の行動で良い
>>続きを読む

ホットロード(2014年製作の映画)

1.0

これ、好きか嫌いかで真っ二つに分かれそう。

俺は無理。
ただただ、イタくてキモくて寒いとしか感じなかった。

家庭環境がどうとかって理由でグレるやつホント嫌い。

尾崎も嫌い。

二度めの夏、二度と会えない君(2017年製作の映画)

2.0

ヒロインの子の演技の下手さと、
女性版ルフィみたいな痛い性格がちょっと…
あと会長もいろいろと酷い…

そしてテンプレみたいな演出と先の読める展開…

正直観ててしんどかったっす…
観終わったあとにな
>>続きを読む

ストロボ・エッジ(2015年製作の映画)

2.5

うーん、なんだろう…。
登場人物がみんな薄いし、話もありきたりで面白みがない…。

なんか有村架純ちゃんが原作のキャラクターに近づけようと無理してる感がすごくて集中できなかったな…。

ライヴ(2014年製作の映画)

-

山田悠介原作の時点で期待はしてなかったけど、想像を超えるクソさ。

ゲームのルール、展開、キャラクター、演出、演技、全てが陳腐で低レベルでひたすら寒い。
こんなガバガバなルールでゲームが成立するわけな
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.0

エピソードがエピソードだけに、全体的に重いし気持ち悪い。

アクションは前回よりも控えめな印象。
その分密度がすごく、格好良さが増している。
これを岡田くんが中心になって考え、ほとんどを自らが演じてい
>>続きを読む

ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~(2020年製作の映画)

4.0

競技当日、小学生だった自分はインフルエンザに罹り、
意識が朦朧とするなか病院のテレビでボーッと競技を観ていた。

そのせいか、オリンピックに興味のない自分が何故か今でもハッキリ覚えてる。

自分があの
>>続きを読む

HiGH&LOW THE MOVIE2 / END OF SKY(2017年製作の映画)

4.0

なんとなく見始めたら思わず引き込まれてしまった。

雨宮兄弟や琥珀組の大人組は、
チェイスや車乗バトルのようなハリウッド系のアクション、
SWORDの面々はヤンキーアクション、
というようにアクション
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST(2019年製作の映画)

5.0

どうせコラボモノなんてどっちつかずで終わるんだろ…と思って正直ナメてたんですが、
いやはやなんともなんとも、最高!の一言でした。

とにかく鬼邪高と鳳仙のそれぞれの勢力がしっかりと魅力たっぷりに描かれ
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

劇中でもしつこい程語られているが、
最後まで王道を貫いているので安心して楽しめました。

バトルシーンも結構頑張っていて、
カメラワークや演出も凝っていたのがよかった。
特にキングスマンの教会のバトル
>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ぶっちゃけ最初から最後まで何にもわかんない。

一匹目はなぜ生まれたのか、
田中さんとその部下は結局何がしたいのか、
なんであんな閉鎖空間に王国作って満足してるのか、
生きてた3人組はなんで生かされて
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初は主人公がどうしようもないクソ野郎でどうしようかと思ったけど、
事件を通じて成長していき好感が持てるようになってよかった。

事件が本格的に動き出すまでが退屈だけど、
駅に着いてから一気にテンポア
>>続きを読む

恐怖人形(2019年製作の映画)

4.0

でっかい日本人形がチェーンソー振り回して襲ってくるぶっ飛びっぷりと、
主演の小坂菜緒ちゃんが目的で鑑賞したものの、
意外とおもしろくて気づいたらハマってました。

序盤の和製ホラーのノリが徐々に洋物ホ
>>続きを読む