makiさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.0

不気味で、怖かった普通に
ピエロどっかで出てきそうって思った
子供が殺される事件が27年おきにやって来るって…意外と深い話なのかな

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

5.0

良かった。

ミランダは最初本当に怖いけど賢くて情熱的な女性で最高の上司だと思った。

何といってもアンディの変身ぶりに感動したし、ああいう女性になりたいと思った。

魅力的で自信があって、頭が良くて
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.6

最初の頃はこの先生で生徒達大丈夫かなって思ったけど、結末にかけて生徒に対する熱意が人一倍見られた。

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

4.2

何回も観た。
小学生の頃すごく好きだった映画。
ニモドリー他魚達かわいい。

初めて魚の気持ちになって人間を客観視したかも。

シンデレラ(2015年製作の映画)

5.0

心が清らかになった。
映像が綺麗でまた観たくなる映画。
勇気と優しさを大切に。

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.1

ジョニーデップの動きがパイレーツのジャック・スパロウの動きと一緒。

マレフィセント(2014年製作の映画)

2.9

飛行機の中で観た。
ちょっと良くわかんなかったからもう一回観たい。

タイピスト!(2012年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

誰かが手をかければ才能は開花する


タイプの才能を認められて秘書になる。
今はもうないタイピストという職業。
でも
とても輝いていて、明るくて、
女性としての仕事に対する熱意を感じ取れた。

タイピ
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

物語が比較的単調に進んでいった。ところどころ分からない部分があった。

映像が雪と山と川、暗かった。


クマに喉引き裂かれたのに死ななかったのは変だなって思ったけど主演の強さ。

でも息子が仲間に殺
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

映像と音楽はロマンチックでとても綺麗だった。行ってみたいなった思った場所がいくつもあった。

でも音楽とかミュージカルのシーンとか言葉にしないで次に進むとかが多すぎたかも

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.8

電車でたまたま会った二人が色んなところを歩き回って話したりディナーをしたり

連絡先交換しないであのまま電車のところで別れたのがちょっと

ダイバージェント(2013年製作の映画)

3.8

ちょっと物足りない部分もあったけど話的には好きなジャンルだった
もっと壮大なスケールだったらよかったかも

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.9

エマ・ワトソンの美しさに感動。
野獣の迫力にも圧倒された。

映像に関しても音楽に関しても高級感があって、人におすすめしたくなる映画だと思った♡...*゜

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

ローラほんの一瞬しか出てなくて、二言くらいしか喋ってなかった
出番なさすぎて可愛そうだった

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

パイレーツ初めて映画館でみた
冒頭からジャックのアクションに拍車がかかっていた
慌ただしくて好き

海が割れて下に入れるのすごい
バルボッサが自分のお父さんだってことをここで知るとか辛すぎる。

とい
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

4.2

菅田将暉、安定のかっこよさ
野村周平、こういう役でちょっと可哀想