こーたさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

色んなマルチバースの世界線が面白かった。頼りない夫だけど、夫の優しさが最後めちゃ良かった。
おバカで笑えるのに感動するしYouTubeで考察動画見たらなるほどって点が多すぎて、何回も楽しめる映画で最高
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃ面白かった。これで終わりかって思ってから長い長い。もう最後の方アドレナリンドバドバだった。
考察も残しつつ、怖さも後を引かなくて面白くて勇気出して映画館で見て良かった

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード(2003年製作の映画)

4.0

笑いどころ多すぎてめちゃ面白かった

スウィートボーイズあたみー、今こそ熱海を更地に戻せ〜

アヒルと鴨のコインロッカー(2006年製作の映画)

3.8

すごい昔に見たけど全然覚えてなかったので再鑑賞。見ても全き思い出せなくてほぼ新鮮な気持ちで見れた
仕事柄あんなスッと人死なないからとか思っちゃったりした笑。最後の終わり方オシャレだしエモい。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.0

内容知らないけどタイトルだけ知っててやっと鑑賞。ヒロシの成長記録がめちゃエモ。しんちゃんの最後の爆走感動した、家族ってかけがえのない存在だなって改めて感じた

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

戦争映画だし題材もナチスだから暗い内容になってしまいそうなのもあって敬遠してたんだけど、いざ見たらパッケージもそうだけど、音楽や映像もコメディ感溢れてて見やすかった。最初の感じから一転最後はシリアスで>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

4.0

まだ小学生くらいの時に見たけど、懐かしさもあって再鑑賞。久々に見たけどめっちゃ良かった。大人になってから見返してもめちゃ良かった、大人も子供も楽しめる名作

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.7

サスペンスはすごく大好きだけどやっぱり見るの疲れる、、途中休憩挟みながら見た笑

レクター博士が強烈で魅力的なキャラクターすぎる、長年インスパイアされるだけあるわ

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

胸糞の噂名高いダンサーインザダークをついに鑑賞。

冒頭20分くらいはドキュメンタリー風っていうか何だか見にくい映画だなって思ったけどいつの間にか気にならなくなった。内容はずっと暗いけどミュージカル調
>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

4.5

だいぶ前に横目で適当に見たけど、めちゃ良かった記憶があったので鑑賞。
めちゃくちゃ良かった、切なすぎる。心がきゅーってなった。
自分も初めて20歳で恋人ができて、その時手繋ぐのもドキドキして「手繋いで
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

世界観が良かった、奇妙だけど美しい不思議な世界。子守唄の音楽も世界観にめちゃ合ってた。
主人公を取り巻く環境が辛いしラストも切なかった。全然予想つかなかった。
主人公は最後おとぎの国に行けて幸せになれ
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.2

こんなん男だったら全員好きやんって映画。

あんなバーチャル世界あったら間違いなくのめり込む自信ある。近い未来はあんな風にバーチャルな世界が日常になってるのかなー。

個人的にガンダム出てきたのが熱す
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

年明けに見たら、季節ぴったりの映画だった。俺も今年は良くなる気がすると思わせてくれた。

内容は途中まではめちゃ面白かったけど、同僚の車にでかドラム缶みたいの落ちた辺りから個人的に失速しちゃった感が否
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.7

阿部サダヲの演技が怖い。内容は難しくて集中してないとすぐ置いてかれちゃうから何度も戻って鑑賞したけど、それでもよく分からない点も多々。
最後のシーン怖すぎやろ。

ストレイヤーズ・クロニクル(2015年製作の映画)

-

いつだかに見たので記録。予告はすごい面白そうだったし、ゲスの主題歌は良かっただけ。内容は面白くないし意味わからんかった

万引き家族(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初は貧しいし犯罪も犯してるけど仲が良くて幸せな家族な感じがとても良かったけど、きっと壊れていくんだろうなと思いながら鑑賞。
想像通り段々鬱な感じになっていって、気分めちゃ沈んだ。確かにそこには愛情も
>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.5

最後の元の世界に戻ってから、幸せそうに街を駆け回るシーンが素敵すぎた。
毎年クリスマスに見たい🎅

ファーザー(2020年製作の映画)

3.6

認知症の人の見てる世界ってこんな感じなのかと実感。自分が高齢者を相手にする仕事してるからこそ、なんだか色々考えさせられた。あとアンソニーホプキンスの演技が圧巻すぎる、認知症患者を見ているようだった
9
>>続きを読む

犬と私の10の約束(2008年製作の映画)

3.4

家でながら鑑賞。犬可愛いけどストーリーには共感できなかった。
子供が見る分にはめちゃ良いと思う。俺も犬飼ってるけど大事にしてあげよってなった

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

ゴジラの映画初めて見たけどめちゃ良かった。迫力すごいし何より音楽がいい。ゴジラのテーマがかかった時鳥肌たった。ここまでいくつもの作品が作られ愛されてる理由がわかった。

最強のふたり(2011年製作の映画)

5.0

めちゃめちゃ良かった。ドリスの障害あるなしに関わらず誰にも同じように接するのって難しい。どうしても障害があると可哀想って目で見る人が多いしフィルターがかかってしまう。
正反対の2人だけどまさしくお互い
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.0

めちゃ有名な映画だからテレビで軽くネタバレくらってたからオチは予想ついちゃったけど面白かった。俺の中で見とかなきゃいけないリストの一つだったから、一個埋まった。

蛇にピアス(2008年製作の映画)

3.6

正直ルイの言動、心情には全く理解できなかったし他の登場人物についても理解できなかったし、こんなん作者の歪んだ性癖を作品に落とし込んで昇華してるだけやんとも思うけど、今まで見たことないジャンルすぎて逆に>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

歌は障害あるないに関わらず、人の心を動かしていくのが感動した。最後の手話しながらステージで歌う姿、庭で父親に歌うシーンが印象的。

最初は家族が歌を歌うことに理解を示していないし聞こえないからこそ理解
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ブラピとモーガンフリーマンがかっこいい。何が正義で悪なのかわからなくなる。
胸糞、どんでん返しのイメージがあったから途中でオチは予想ついちゃったのが残念。何の予備知識もなしに見たかった。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

日本が舞台っていうのはテンション上がる。ドタバタアクションとしては見応えあるけど、家で緩く見るくらいが丁度いい感じ。映画館で期待して見に行ったらガッカリしちゃうかな。
登場人物一人一人のキャラが立って
>>続きを読む

サンクタム(2010年製作の映画)

-

今更だけど。小学生くらいの時にパッケージと洞窟探検に惹かれ鑑賞。小さいながらに怖いシーンも多くて、でも好奇心も感じながら見た記憶がある。なんとなくトラウマを感じる忘れられない作品

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

レオンかっこいいし、マチルダ可愛すぎる。
有意義な2時間半だった

GANTZ:O(2016年製作の映画)

3.8

GANTZ原作読んでるけど今更鑑賞。杏とレイカがひたすらに可愛い、それだけで見る価値がある。綺麗で見やすかった

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.2

実際にゲームやったことあるからプレステの起動音とかそういうところも興奮した。
レースシーンの迫力満点で映画館で見れて良かった。
実話をもとにしてて、一矢報いていく所も良かった。総じて最高

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.6

面白かったけど前作に比べると見劣りしてしまった。ジョンウィックが無双しすぎてワンパターン化してるから、見てて飽きちゃった

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.9

キアヌリーブスがカッケェ。殺し屋に戻る時の床をハンマーで叩きつけて銃出すシーンがカッコ良すぎた。

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.1

絵柄も内容も魅力的ですすごく引き込まれる作品だった。最後の方は何が現実なのか分からなくて、悪い夢をずっと見てる感覚。

そして何より未麻が可愛いい。90年台のファッション良い。未麻が可愛くてそれで暗い
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

4.3

ハートフルで面白かった
出てくるご飯が全部美味しそう。また見たいと思える作品だった