こーたさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ディープブレス 呼吸、深く(2023年製作の映画)

3.5

海の中は神秘的で息を呑むように美しいけど、見ててめちゃくちゃ怖かった。深海30メートルくらいから、ただ深海に人が落ちていくところとかもう帰って来れなくなっちゃうよって気持ちでずっと見てた

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

よく練られたストーリーで最後まで面白かった。どんでん返しということは知っていたけど、まんまと騙された。
統合失調症とか他人に理解してもらえない辛さ、何かしらの出来事で誰しもがなる病気だし心の病は簡単に
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

4.0

シリーズは知ってたけど初めて鑑賞。ただのデスゲームと思っていたら、最後にそんな展開が、、息を呑むようなラストだった。次回作が見たくなるような終わり方だった。ソウシリーズ見始めたくなった

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

3.7

確かに何度も自分は死んでるけど、死んでることに気づけていないなら何度も押せるけど、一回真実がわかったらもう押せないよな。

インビジブル・ウィットネス 見えない目撃者(2018年製作の映画)

4.0

夫婦の執念すごいし頭良すぎ笑
普通に面白くて何回も話が二転三転して、その都度騙されてしまった。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.4

正直内容は全然わからなかったけど、ジブリのファンタジーで幻想的な魅力あふれる映画だった。
寝た時に見る夢みたいな映画だったなー

es [エス](2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったけど怖かった。最後30分くらいはちょっとありえないだろって展開だったけど、それまでは現実味がありすぎて怖いの一言に尽きた、特に主役の人が拉致られて小便かけられたシーンあたりから。
人格形成は
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.8

子供の時ってちょっと友達と自転車で隣町行くだけでも冒険な気持ちがしてあの時を思い出したな〜。
子供は子供らしくその時を楽しんだ方がいいし、俺も仲良い友達とそんな少年時代を過ごしてたんだな〜と感じて改め
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.7

統合失調症みたいに自分以外には見えないからこそ、理解されにくい。あんなリアルに幻覚がでできたら誰しもおかしくなっちゃうよ。ジョンが生きていた頃はまだ、統合失調症や精神病にまだまだ理解がなかった時代だか>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

それぞれが見たシーンからだと全員正しいことをしてるはずなのに、それぞれのきっとこうだろうという決めつけや一部の情報で、食い違ってしまうのが見事だった。メディアとかの切り取られた情報だけが拡散されている>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

切ない、、
どんなに過去を変えても上手く行かないってことは運命の相手ではないんだろうな。
時間も長すぎず内容も面白いし良かった

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.0

20分足らずの短い時間で上手くまとめられている。
物足りなさはあるけれど見やすくて良かった。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.8

終始キャストも風景も綺麗で美しかった。イタリアの自然が美しすぎて、あんな休日過ごしたいとつくづく感じてしまった。
ラストの終わり方も個人的にはめちゃ良かった。ただベットシーンとかも妙にリアルでちょっと
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.0

見終わった後にすごい余韻を感じた。
俺も子供の時両親の気持ちとか、大人の考えてることなんてわからなかったし、大人になってみてから気づくことっていっぱいあるよなと実感。
映像が綺麗だったから凄い見いれた
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

宮沢りえの演技が素晴らしかった。双葉は厳しい言動もあったが、それもの深くて大きな愛あってのことだと感じた。
自分が亡くなった後にあずみたちが困らないようにするための行動でもあって、タイトル通りの作品だ
>>続きを読む

ぼくたちと駐在さんの700日戦争(2008年製作の映画)

-

くだらなくて笑える
夏に昼のロードショーで良くやってる気がする笑、一年に一回は見たくなるそんな作品

TAR/ター(2022年製作の映画)

4.0

登場人物が多く内容も難解で正直よくわからなかったが、不思議と引き込まれる。
演技も凄かったし終始不穏な空気が流れていて緊迫感のある映画だった
家帰って考察動画見よ

メメント(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった、主人公が一生妻の復讐に囚われてて解放されることはないのかと思ったら、寂しさを感じた

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

老若男女誰が見ても楽しめる映画だった。
効果音とかBGMとかマリオカートとか至る所に懐かしさを感じて、またゲームやりたくなった

RRR(2022年製作の映画)

4.5

3時間があっという間だった。
男の友情って良いな

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最近のシャマランは予告編落ち感ある
捌く側がどうやって選ばれて、4人がどう出会ったとか知りたいなって思ってしまった
捌く側は死ぬ必要あったんかな😅