縹マサキさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

縹マサキ

縹マサキ

映画(128)
ドラマ(0)
アニメ(1)

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

3.5

近代兵器の飛び交う戦場を馬で駆けて戦う兵士達がすごく格好いい。
現地の人との交流のドラマもあって良かった。

ジャッジ・ドレッド(2012年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

荒廃した世界での過激な法の執行人、「ジャッジ」の悪との攻防を描いたSFアクション映画。

世界観とアクション、武器ギミックが格好よくて好きだけど、とにかく人が大量に死んでいくのでスッキリするかと言われ
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

【2021/3/10に一回目鑑賞】
待ってた!!😭


相変わらず冒頭からの作戦行動で最初は置いてけぼり食らうけど、全部格好いいから良い。
相変わらずの迫力のある戦闘シーン最高でした。



>>続きを読む

ライブリポート(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

1回目字幕で鑑賞。
警官の主人公がアマチュアリポーターと一緒に誘拐された少女を救うために奔走する映画。










派手にドンパチやってるなーって映画。
映像的な派手さはあったと思うけど、その
>>続きを読む

リベリオン(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

1回目、字幕で鑑賞。
もうなんというか…とにかく格好いいとしか言えない。



「静」と「動」のシーンのメリハリが凄い。
情緒、感情を実感させるシーンは静かに、爆発させる所はとことん派手に。
演出、音
>>続きを読む

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

結末はちょっと以外だったけど、これはこれであり!

イアンがお父さんとやりたかった事を実は全てお兄ちゃんとやっていた事に気付いた所で泣いた。

マンティコアとお母さんが格好よすぎた。

グィネヴィア1
>>続きを読む

闇の処刑人 ザ・ショットガン(2019年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

思ってたのとだいぶ違った。
良いところを挙げるのが難しい。
強いて言うなら戦うおじさんはカッコいいなとしか…。




あらすじで表の顔は弁護士の男が法で裁けない極悪人を裏の方法も交えて追い詰めていく
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

1回目、字幕で鑑賞。

タイムトラベルが出来る青年の話。


手を繋いだら妹も一緒に飛べたり、致命的なタイムパラドックスが起こらなかったり所々ちょっと能力設定が万能過ぎる?と思ったりもしたけど、すごく
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公の印象が悪すぎたのでどうなる事かとおもったけど、一応最後は他の人も守るように動いてたから少し見直したが、もう少し感謝や謝罪の気持ちを言葉にしてより主人公の心境の変化や成長を分かりやすく示して欲し>>続きを読む

プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

【1回目、字幕で観賞】

ダニエル・ラドクリフ主演の脱獄スリラー映画。

一挙手一投足、全てがヤバい!!バレるかも!!と思わせ、ハラハラする。

主人公達との一体感がすごい。一緒に脱獄している気分にな
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

3.5

内容は難解でちょっと良く分からなかったけど、映像がとにかく綺麗で音響も凄い。
映画館で見れたらまた迫力満点だったろうなぁ…。
生き物の描写がすごく細かい。一体何種類出てきてるんだろう。

水族館に行き
>>続きを読む

ランディーズ(2009年製作の映画)

3.0

コメディ要素も結構ありつつ、展開が少年漫画っぽくて私は観やすかった!

ランディーズの面々がそれぞれ個性的で好き。
最初のメンバー紹介の職業欄付きの字面が出落ち感すごくて笑ってしまった。

おかまキャ
>>続きを読む

ズタボロ(2015年製作の映画)

2.0

結局母ちゃんが一番強いし格好いい。

佐藤二朗さんの演じる頭のネジが飛んでるヤクザが凄い。滲み出る「こいつヤベェ」感。

喧嘩のシーンがすごくリアルだけど、結構やりすぎで私はちょっと苦手だった。
見て
>>続きを読む

ワルボロ(2007年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

80年代のヤンキー青春映画。
ヤンキーの参考に鑑賞。

これが不良の世界かぁ…という気持ちで観てた。喧嘩シーンはちょっとまだ苦手意識があるけど。

個性的なキャラクターたくさん居たけど、中でもヤクザの
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

吹替で1回目鑑賞。
シリーズでは2番目の作品だけど、3番目(1番最後に鑑賞)


"群れ(ザ・ホード)"のケビン・ウェンデル・クラムの話。
なんで順番に見なかったんだ本当に…😭
サスペンス、ホラー要素
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

字幕で鑑賞。

この世に本当に特殊な能力を持った人間が居たらこうなるのだろうなと思わせる、リアリティ高めのヒーロー映画。

先にちゃんとこっちを見ればよかった事を激しく後悔した…。
そして更にこれの次
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

(2020,12,29時点、評価保留)

1回目、字幕で観賞。
余計な情報を入れたくなくて何も調べずに観たのが今回仇になってしまった…これ続き物だ…😇

前作を観てないのでいろんな人物の背景、過去等の
>>続きを読む

ジェミニマン(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

派手なアクションと多様な映像で圧巻された。
とくにバイクを使った銃撃戦、息つく暇もない猛攻撃は迫力があった。
バイクに乗った状態のままでそんなに沢山の攻撃方法ある?(笑)
パルクールも交じったアクショ
>>続きを読む

ゲット スマート(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

久々2回目の鑑賞。
やっぱりこのテンポの良さとコミカルさが好き。

すぐに頭に血が上って暴力に訴えるチーフ好き。チーフなのに(笑)

マックスはけっして無能では無いんだよな…技術も知識も知恵もあるのに
>>続きを読む

ロスト・ボディ(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

真相が最後まで読めなかった。
なんで警部の過去をやたら出してくるから何か関係があるのかと思ってたけど…なるほどそういう事かと思った。

死体が消えるという所からはじまるホラー的な不気味さとサスペンスが
>>続きを読む

フラグタイム(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

いきなり女子のパンツ覗いたのは面食らったし村上さんの単語帳はちょっと…いやかなり怖かった。

時間を止める能力を「相手を独り占めにしたい」という理由で使うのは可愛らしいなと思った。

純…愛…?なんと
>>続きを読む

セルフレス/覚醒した記憶(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

余命わずかな富豪建築家、ダミアン・ヘイルが新しい身体を得て人生の続きを別人として送ろうとする。
…がやはりうまい話には裏がある。








ライアン・レイノルズ主演だったので興味をもって見てみた
>>続きを読む

ストレンヂア 無皇刃譚(2007年製作の映画)

3.5

戦国時代、とある浪人と少年の話。

アクション描写がとにかく凄まじかった。
戦国時代の背景作画の時に参考にできそうなシーンが多かった。

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

たぶん、3回目の鑑賞で初メモ。

話のまとまり具合は前作の方が好みだけど、派手さとオールスターお祭り感が好き。
音楽も日本のゴジラ作品ベースの音楽が多くともテンションが上がる。
劇場公開時に映画館で初
>>続きを読む

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

5.0

よかった!!猫シャオヘイは可愛すぎて癒しだし桜井さんの「おいで」が優しすぎてずるい…もう一回聞きたい…🤦💕

見た直後にもう既にもう一回見たいと思った。
アクションも凄いしキャラも世界観も好き。
>>続きを読む

蒼穹のファフナー THE BEYOND 第七話・第八話・第九話(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

感想というか…思った事の羅列、感情整理の殴り書きみたいな。













分かっていたけども冒頭からもうツラい…ツラい…

EXODUSの時点でこれ以上ないくらいにファフナー機体の強化があ
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ハリウッドのゴジラシリーズの関連作品だったけど、怪獣パニックムービーとして単体でも面白かった。
大きな怪獣の漠然とした脅威だけではなくて、人間を補食するタイプの小さい怪獣が後ろから追ってくるスリル感も
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

1よりもあんまり内容が入ってこなかったかも…。
台詞と要素がちょっと多過ぎて頭と感情がなかなか追い付けなかった。
私の頭が久々の濃密ファンタジーに付いていけなかった。

結局目的なんだっけ?
・声の主
>>続きを読む

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 新編 叛逆の物語(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

明るければ明るいほど不穏に感じて…とにかく冒頭が怖すぎた。こんなにポップで可愛らしい映像を見ながら怯えるのは初めてかもしれない。
マミさんの肩に乗ってるものを見た時点でヒェッてなった。
おい油断するな
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.5

原作をより迫力のある映像で見れて良かった。
こちらもIMAXで見たので音質も良。
刀の描写も綺麗。

煉獄さんは格好いい。

アクション漫画が描きたくなる!

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ 前編 始まりの物語(2012年製作の映画)

3.5

久々のまどマギ。
アニメ見たから内容知ってるんだけどもやはりつら…🤦

さすが虚淵さん…

メメント(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初はなにがなんだか分からなかったけど、徐々に構成の特徴がわかってきた。
結果から遡っていって真実が分かる構成がすごい。

とにかく登場人物が誰一人として信じられない!
主人公ですら記憶が10分でし
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

本当にストップモーションなのかと疑ってしまう程にキャラクターの表情が豊かだし、アクションも凄く切れがあるし見やすい!

折り紙、三味線、灯籠流し…日本の文化を随所で使っていて映像としてもすごく綺麗で楽
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

コナンという名のバトルアクション映画。


小五郎のパスポートケースの中富コイン唐突すぎてよく分からなかった。秘書が飲み物を溢した時点で何かしら仕込んだのは想像ついたけど、コナンがそこに辿り着けたのは
>>続きを読む