ゆかたんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!(1989年製作の映画)

3.6

今見ると結構露骨〜。
ママとマイケルの再会、何度見ても良い。マイケルは、ママにバカヤローって言いたかったんだよね。

ルパン三世 トワイライト☆ジェミニの秘密(1996年製作の映画)

2.5

ヒロインのララちゃんが久川綾さんだった。私の中では亜ー美ちゃん(セーラームーン)。

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.7

序盤、なんでこんなんがダークヒーローになるの?と思ってた。
しかしヴェノムが喋り出したあたりからなんか憎めなくなってくる。
相互理解できるのって大事よね。
なぜ上司が仲間を呼ぶのを阻止するんだろうと思
>>続きを読む

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

悪い奴はみんな死ぬ(悪くない奴もほぼ死ぬ)。極上の悪夢。
愛のために復讐し、復讐のために自分を見失い、冷静さを欠いたばかりに妻を殺し、ついには愛してくれた協力者を火にくべて、ほんとうにすべてを失ってし
>>続きを読む

超高速!参勤交代(2014年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

何かの本の後書きで、作者が当作を観たと書いていたので、気になって鑑賞。
なんだか肩透かしだった。
おもしろくない舞台観てるみたいだった。
腹話術も伏線かと思ったらなんでもなかったし。
閉所恐怖症も添え
>>続きを読む

とびだせ!ならせ! PUI PUI モルカー(2021年製作の映画)

4.0

プイプイボールはアビーちゃんでした。
新しい形の応援上映。
PUI PUI

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.5

最高にカッコよくて最高におバカな導入、頭の中はエロしかない思春期男子、ステレオタイプなブロンド美女…どれをとっても良い!
しかしゾンビ女のパイにハリがあるのは納得いかん。そこはパイが崩れおちるとこでし
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.5

強いおなごが好きです。
今作は強いおなごがわんさか出てくるので眼福。
エレーナ役のフローレンス・ピューちゃん、ミッドサマーぶりに観ましたが、やっぱり演技がピカイチ。
家族関係こじれて拗ねちゃってるのが
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

前作よりアクションシーンが増えて派手になって、見応えあり。
ちょっとジョン・ウィックを連想させる立ち回りもあってかっこ良かったけど、スピードが速すぎるのと詰め込みすぎなのとで、少し目が滑る感じもした。
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

コミック未読。
コメディには振ってないけど、シュールな場面でクスッとさせる。
木村文乃かわいい。

ルパン三世 血の刻印 ~永遠のMermaid~(2011年製作の映画)

2.9

作画良かった。不二子が初期っぽくて好き。
でも、ルパンの怪盗としての葛藤?
うじうじ言わせるのがちょっと臭すぎたかな〜って思っちゃった。
なぜ盗むのか、なんて今更じゃない?
若い頃の描写ならともかくな
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.8

アン・ハサウェイ大好き
プラダを着た悪魔も大好き
もちろんこれも大好き

でも、あんまり物語は深掘りされてないな
死ぬほど忙しいのは変わらないし
キャリアウーマンは浮気されても仕方ないよねって言われて
>>続きを読む

スカイ・クロラ The Sky Crawlers(2008年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

変わらないものを変えようとあがく人の話。

仁郎と優一は違うし、同じ癖を持つラストの1人も優一とは違うと思う。

Fatherがオリジナル(?)なのかな?

来る(2018年製作の映画)

3.5

原作既読。あまりにオリジナル設定が多くてびっくり。
琴子(松たか子)が原作より冷徹でコミカルに描かれて、妹に対する優しさみたいなのも削られてる。
ぼぎわん(今作では名前出てこない)が終始姿を見せないの
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.5

ピカチュウがかわいい。
ひたすらピカチュウがかわいい。
ストーリーは正直あんまり追えなかったけど、ピカチュウを酷い目に合わせないでほしい、泣いてしまうから。

しわしわピカチュウのぬいぐるみ、好評だっ
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.0

川のシーンボロ泣き。大袈裟に言うのは本当だけど、みんなに愛されたのは嘘じゃない。
メイクしながら見たのでアイメイクは諦めた。

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

途中まで見て、過去に見たことあったの思い出した。
現代の悪の枢軸、北朝鮮はしかしこんなに強いか?
簡単にシステムに入り込まれちゃうし、ご都合観はある。
フォーブス(ディラン・マクダーモット)の裏切りの
>>続きを読む

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.5

なるほど〜。
アフタースクールね〜。

エンドロールのあとまで見て、ん?んん?となって続けて2回目を見てしまった。
2回目はまったく違う気持ちで見た。
フォローしてる方が、騙し絵のよう、ってコメントな
>>続きを読む

ソラニン(2010年製作の映画)

3.2

カレーが食べたくなる映画。
種田(高良健吾)と芽衣子(宮崎あおい)かっわい。透明感大爆発。

夢を見る青春の一瞬のきらめき。こんな頃がわたしにもあった…あったか?
あったような気がして胸がキュンキュン
>>続きを読む