おとさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

-

特典映像を見てやっと理解できる内容だったり、ファンタビとハリポタとの関連性が深く知れておもしろい。

ダンブルドアって謎めいてたけど、今回ですごく興味が湧いた。

いつもふわふわしてるニュートの
ラス
>>続きを読む

魔進戦隊キラメイジャーVSリュウソウジャー(2021年製作の映画)

-

ヨドン映画の中に入り込んでキャストになった
キラメイジャーとリュウソウジャー

タッグで敵をやっつけたときの組み合わせに興奮した!
せなトワかわいいし、時雨バンバの殺陣かっこいいし、小夜アスナのレディ
>>続きを読む

ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士(2009年製作の映画)

-

ミレニアム最終章
全部繋がった!

リスベットの過去
国が隠す犯罪組織とそれに関与する医師
リスベットの後見人の気持ち悪い趣味…
1から度々流れるDVDが苦痛でしゃあない

あそこまでいったらニーダー
>>続きを読む

ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Years(2016年製作の映画)

-

気づけばそこにあった音楽

1962年のデビュー
63年からの怒涛の3年間が映像化されていた

歌を歌えば聴こえる歓声
頭を振れば発狂、フゥー!の度に発狂
どこまでも押し寄せる熱狂的なファン
見せ物扱
>>続きを読む

ミレニアム2 火と戯れる女(2009年製作の映画)

-

前作でタッグを組んだリスベットとミカエル
今回はお互い気にはするものの、離れたところで見守り続ける姿がなんか良かった。

こんな感じで話が続くと思ってなかった。
最終章たのしみ!

ズートピア(2016年製作の映画)

-

新米警察官のウサギと詐欺師のキツネがタッグを組んで難事件を解決!

ニックがイケメンすぎた〜!
ジュディを抱きしめるシーンで惚れた

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

-

亡き両親の代わりに育ててくれた祖母が入院することになり、東京の下町で父の友人が経営する銭湯に居候することになった20歳の女の子のお話。

物静かな澪が、下町で暮らす人たちと関わって、ゆっくり成長しなが
>>続きを読む

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

-

うわ〜すき。
なんかすごくちょうどよかった。
共感できる部分が見ていてかゆくなった。
松岡茉優さんすごく良い!
雨の中のニとのシーン最高すぎた!
ニはすっごい苦手なタイプだったけど
あのラスト見ちゃっ
>>続きを読む

劇場版 どうぶつの森(2006年製作の映画)

-

おいでよ どうぶつの森が原案の
アニメーション映画。

とたけけがイケボすぎた…と、思ったら声優が小栗旬さん笑
でも歌はいつもの感じで音楽が流れて
さすがに歌わんかってなった。

どうぶつの森ワールド
>>続きを読む

バンビ(1942年製作の映画)

-

イメージは子鹿のほんわか物語だったけど
そんなことはなく、ちゃんと成長もして
動物目線の森での生き方や人間への恐怖心を
子どももわかりやすいように描かれていた。

バンビって王子って初めて知った

ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女(2009年製作の映画)

-

蜘蛛の巣を払う女をミレニアムの続編と知らず先に観てしまい、リスベットとミカエルの関係性もわからずだったから改めて1から観始めた。

だけど蜘蛛の巣を払う女はハリウッド版で、今回観たのはスウェーデン版。
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

-

豪華だったなあ
観る前から絶対ぶつかり合うだろうな〜って
予想はしていたけど、おもしろかった!

ハルクの俳優さんが変わって、ガラッとイメージも変えてきたから最初誰かわからなかった笑
アイアンマンとハ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

-

バッキーーーーーーー!!!
ってなった!

信念を貫き通す スティーブ
かっこよすぎるなあ
アースキンの言葉もとても心に沁みた

友人にキャプテン・アメリカのクレジット後の映像は絶対に観るなと言われて
>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

-

元々あるテレビアニメ、レスキューレンジャーズを軸に繰り広げられるお話だった。
たくさんのキャラクターが出てくるし
パロディも多めでおもしろかった!
すごく自然な実写アニメーションで入り込めた。
チデっ
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

-

最初は自信家で俺様なソーが王様になるのがすごく不安だったけど、地球に降り立って優しくて素直な一面や悲しみと挫折を味わって成長していく姿を見て、だんだん愛らしくなっていった
手にキスするシーンまぢでキュ
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

-

ん〜!やっぱ機械いじってるときのトニーかっこいい〜!

中佐とやり合うシーンでDJに盛り上がる曲をお願いしたとき、まさかAnother One Bites the Dustが流れると思わなくて、めっち
>>続きを読む