いっちーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

いっちー

いっちー

映画(921)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ラン・オールナイト(2015年製作の映画)

3.1

リーアム・ニーソンとエドハリスの共演。事件に巻き込まれた息子を助けるため、元殺し屋のリーアム・ニーソンが奔走!

しかし、ありきたりの内容で新しさもなく、盛り上がらず

洲崎パラダイス 赤信号(1956年製作の映画)

3.0

今は無き洲崎遊廓近辺の貴重な映像が見られる映画。
当時、この映画を観たら面白かったんだろうけど、この時代ではとくに内容がなく、いまいち…といった感じ

しかし昔の女優さんはキレイですね!

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

3.3

ツイスターの二番煎じ
それなりの迫力はあったけど、目新しさはなし

暇だったら見てもいいかも

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.4

圧倒的な映像美
まるで海の中にいるような…
アミューズメントパークにいるような…
しかし1の驚きには遠く及ばず。

とにかく物語に感情移入できず
そして3時間は長い
ちょこちょこアクションシーンがある
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.3

全体的に「のっぺり」とした展開で進んでいく 

原作のセリフがないシーンが再現されてたのは良かったが、それ以外はなんじゃこりゃ?って感じだったかな。

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.6

こりゃ怖いな
「ミザリー」に合い通ずるものがある

面白かったけど、ドヨーンとした気分になるし、もう一回見たいとは思わないのでこの点数

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

2.7

伊坂幸太郎原作の映画化
殺し屋たちが新幹線に乗り込んで…

小説は面白かったのに映画はダメダメ脚本でガッカリ。
ブラピ作品で一番つまんなかったな

モービウス(2022年製作の映画)

3.4

コウモリ男のダークヒーロー物語。
アクションシーンはおもろいが、仲良かった二人が戦う理由がいまひとつ理解も感情移入もできず

今後スパイダーマンに絡んできそうなので、そこに期待!

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.2

マンガは読んでおらず、アニメだけ鑑賞の知識しかなかったけど面白かった!
あっという間にエンディングという感じ

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

3.2

期待しすぎた分、ガッカリ
ハーレイクインの魅力もスーサイドスクワッドに比べるとパワーダウン。ゴッサムシティ感もほとんどなかったな

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.9

ダニエルグレイグのボンドもこれで終わり。 シリーズ的に今一つ007っぽくないんだけどラストだけは素晴らしかった!

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.6

ダニエルグレイグの007第二弾。
冒頭のカーチェイスはなかなかでしたが、その後尻すぼみ

007/カジノ・ロワイヤル(2006年製作の映画)

3.4

ダニエル・クレイグ初登場の007。
カッコいいが、毒を盛られたり、敵に気づかれたりとドジぶりが目立つ。

拷問シーンは男性だったら震え上がる!

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.2

スパイダーマンじゃないトム・ホランド。
しかしどこかで観たような宝さがしストーリーで新鮮味全くなし

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.8

170分と長いけど、途中から長さを感じなくなってきます

ポジティブになれる映画

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.7

ゴーストバスターズの正当な続編
コメディ要素が全くなく、途中たるいが、ラスト15分はエモイ!

ゴーストバスターズ1を復習してから観るべし

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.7

ヴェノム2作目
そこそこ楽しめる

次こそスパイダーマンと共演か?
次回作に期待

ラストレター(2020年製作の映画)

4.1

ラブレターが好きなので視聴。
岩井俊二、まだまだいける! 
才能は枯渇してなかった

広瀬すず、森七菜が美しい
さえない小説家役の福山雅治もいい

個人的には好きな映画でした

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.7

妹の結婚式の1日を繰り返すタイムリープコメディ。

そこそこ楽しめた

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

3.3

映像はキレイだけど
地味……ですね

テレビシリーズを観てると
スレッガーがいたり、ジムが配備されてたり、声優が違ったり…などで違和感満載

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.6

コメディチックに進む展開
期待してましたが、ストーリーはそれほど面白くなかったかな

しかしソーの活躍だったり
マット・デイモンなどの大物がちょい役ででてたり、ガンズ・アンド・ローゼズの曲がいいとこで
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.1

これは面白かった!

犯罪組織の逃がし屋として働くベイビー。
終始スピード感たっぷりのカーアクション。
音楽もかっこいい!
サントラを聴きたくなる

オールド(2021年製作の映画)

3.7

急速に年老いていくビーチから脱出できなくなった面々。
子供は大人に、大人は老人に…

外すことの多いシャラマン監督ですが、これは久しぶりに面白かった。
最後どうなるんだろ?って感じで退屈せずに観れまし
>>続きを読む

新喜劇王(2019年製作の映画)

3.7

天才チャウシンチーの監督作品。
女優を夢見るモンはエキストラの仕事ばかり…

相変わらずの下らないギャグに加え、最後はホロっとさせる。
でも少林サッカーのような派手さはないですね

チャイルド・プレイ2(1990年製作の映画)

3.6

前作から2年、里親に預けられたアンディのもとに再びチャッキーが襲いかかる!

ゴキブリ並みの生命力を持つチャッキー。今見ると少々古臭さを感じますが、そこそこ楽しめる作品。

チャッキー人形が欲しい

ミッドサマー(2019年製作の映画)

1.4

観なきゃ良かった
グロいし、後味悪いし…

しかしカルト教団って、こんなんかな…って思いました

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

しっかりと前作を復習してから観てきました!
36年ぶりの続編。
いきなりケニー・ロギンスの曲が流れて感激。

レイバンサングラスをかけ、MA1を着て、カワサキのバイクに乗って36年前とほぼ変わらないト
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.4

メキシコ麻薬カルテルに潜入
ラスト30分はハラハラしたが…

主演のエミリーブラントより、ベニチオデルトロの凄みだけが印象に残る映画

人魚姫(2016年製作の映画)

3.7

鬼才チャウシンチーの監督作品
実業家と人魚の恋愛をくだらなくもコミカルに描いた内容

少林サッカーには遠く及ばないけど、まぁまぁ楽しめた

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.4

めちゃくちゃ期待したんですが期待しすぎたせいか、ちょっと拍子抜け

変なカメラワーク
変な脚本

もうちょい頑張れば
面白くなったような…

初代ウルトラマンが大好きな人にはたまらないのかも

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.1

ウィル・スミスもトミー・リー・ジョーンズもでない今作品。

クリス・ヘムズワースやリーアム・ニーソンなど大物がてでますが
パート1には遠く及ばないな

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.6

目覚めると森の中。人間狩りの標的となってしまった12人の男女。
バトル・ロワイアル、ハンガーゲームっぽい内容ですが、いまひとつ盛り上がりにかけました。

サクサク進むので退屈はしなかったけど。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.1

サム・ライミワールド全開の作品
個人的には意外なあのキャラが登場して大興奮しました!

しかしこれまでのMCUだったり
色んな作品を見てない人はおいてけぼりをくらいますね

アジャストメント(2011年製作の映画)

3.7

人生は決められているという話
設定が面白いんですけど、ところどころ突っ込みどころがあるところがマイナス。

周りの評価はいまいちですけど個人的には楽しめました