いさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

い

映画(223)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

4.2

そう、たしかに、風景というのはいつでも、人の心の中にあるもの。
ルトガー・ハウアーの台詞がよかった。生きることは(時に、)死ぬまで逃げることなのかもしれないな〜!

You’ve never been
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.5

バッキーかっこいい好き。途中「永遠のゼロ!?」と思ってしまった。まあ戦争の話だしな……

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.5

かっこよくない佐藤健を観たくて観たらきれいじゃない清原果耶もが出てきて満足した。

スティング(1973年製作の映画)

3.8

オーシャンズのダニーとラスティがとても好きなんだけど(みんな好きだろうが)、ゴンドールとフッカーにその原型を見たような感じがした。

エンターテイナーってこれの曲だったのか。すごいな。なんかもう5周く
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.0

月並みな言葉だけどわくわくした。

西部劇における民族の解像度これでいいの?とは思ったが西部劇のこと知らんすぎて……

"It"s a science experiment!!!"

この映画を面白い
>>続きを読む

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.8

・アクション映画が好きだ!
・この社会の「普通」という概念はキショい!
この2つのパッションをつよく感じ、どちらに対しても、同意だ……と思った

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.6

年の離れた師弟とも友達ともつかない関係性の良さ!!!(ほかの例、ニューシネマパラダイス)

セブン(1995年製作の映画)

4.3

デイビッドフィンチャーまじで凄い。2時間かけて観るものの世界の認識(つまり常識)を計画的に破壊してくる、たまらなく気持ちいい体験。
オープニングもエンドロールもいちばんかっこよかった。
2人で胸毛剃っ
>>続きを読む

燃えよデブゴン/TOKYO MISSION(2020年製作の映画)

3.8

全体的に動機がしょうもなさすぎるのだが、アクションはほんとうにすごかった……丞威さんすごっ、、
香港アクションの系譜をもっとたくさん感じたいとおもった。的に向かって手をチョイチョイってやるのとかさ、お
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.2

自己破壊願望を叶えてくれる映画。
強い痛みばかりが世界と自分の接点を知らせてくるの分かる。
エドワード・ノートンすばらしい俳優だな〜!!!!!

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

3.8

みんなすぐ気絶しすぎだろ。でもよかった。取り立て屋が子供をちゃんと庇護してるのに、そこそこ立派な大人である主人公に対しては父が普通に冷酷なの笑った。大人はちゃんとしよう。

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.7

どんなにピンチでも茶化しを辞めないマーカスが一番肝座ってる実は

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

4.3

マイクとマーカスの登場シーンがめちゃくちゃ好き。悪趣味で良い。

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

4.0

バディはやっぱりできるだけ沢山しょうもないケンカしなくちゃね〜 最高

ハリウッドアクションに触れようの巻①

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

5.0

全部が最高すぎてもはや記憶が朧気
アクション映画のお約束をちゃんとぜんぶしてくれて本当にありがとうって思った、ヌンチャクでないものをヌンチャク的にして戦うのだーいすき

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

4.1

セピア色にすすけていて、汗まみれでほとんど人並みの、さわやかで、潔くて、前向きな映画だった。良かったな〜。デフォルメされてない感情をたくさん見た。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.7

ドビュッシーの月の光の使い方が良かった。ていうかドビュッシーが良いだけかも。(?)

エブリンのこと微妙〜〜〜〜〜〜に許せなかった。私は。太ってるとかゆーな。

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

4.5

気の合う仲間と映画館で働き、映画館を私物化したい。そういう夢を見たことがある人にはかならず刺さる映画。笑
エンパイア劇場、世界一いい職場だ。笑

差別や病気の話はもっと丁寧に掘り下げることも出来た(≒
>>続きを読む

ブルーアワーにぶっ飛ばす(2019年製作の映画)

3.7

喫茶店〜車に乗り込むシーン、こういう露悪的な会話を映画で見たかったんだ!!!!!と思った、もっと見せてほしい あと1時間見せて

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

上原ひろみと同じ時代に生まれたことに感謝……新譜が映画館の音響で何曲も聞けることがまずうれしい……

大も雪祈もすばらしいが、それはそれとしてたぶん玉田くんも別に絶対死ぬまで音楽やめられないだろう(聞
>>続きを読む

二十歳の息子(2022年製作の映画)

4.5

信じることや期待すること、それなしでは苦しすぎるのに、どうして人をこんなに無防備にしてしまうんだろう。やるせない。

なんかずっと息を殺して見守ってしまった。

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.2

原作既読。有村架純にどうしようもなく色気を感じる人向けの映画だったっぽい。
マコト母の作る目玉焼きとウィンナーのせ焼きそば、主に目玉焼きがきれいすぎてFAKE……と思ってしまった。REALの目玉焼きを
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.0

会話劇が見事だった。じつはかみ合っていない会話、よく聞くと支離滅裂な発言、そういう非合理なものを、しかし受け手が理解できるラインをあやまたずフィクションとして作る技術に舌を巻いてしまった。

シスター 夏のわかれ道(2021年製作の映画)

3.0

「息子に生まれて幸せ?」というのが主題だと思う。そして、結末でその問いに立ち返らされる。

俳優陣のお芝居は素晴らしかった。
が、「いやいやいや、許しちゃだめだろ!?」と立ち上がりたくなるのを20回ほ
>>続きを読む

アフター・ヤン(2021年製作の映画)

4.0

木の葉ってなんでこんなに綺麗な色してるんだろとか、あの時の会話がなぜずっと忘れられないのかとか、寂しくても嬉しくてもなんでか同じように胸が痛いなとか、いつか離れるのになぜか寄り添うこととか、そういう陳>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

3.7

女たちがボートを漕ぎ出すっていうのがすきなんだな……監督は……

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

4.2

炊きたてのごはんの匂い。もういない人の魂と生きていくこと。とるに足りない生活の中でふいに焼き付けられた、忘れ得ぬいくつかのこと。
ちょっと泣いた。荻上監督の新作が観られるよろこび!

LOVE LIFE(2022年製作の映画)

3.9

人の営みや心の、論理的には説明できない、まったく非合理的なところを丁寧に描いていたと思う。
予想よりずっと暗い映画だったけど、映像も素敵だったし観てよかったな。

団地ってペット禁止のとこ多いんじゃ…
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

4.0

室岡×兼高のラブストーリーとして見ると、最後のシーンでふたりとも私たちが一番見たかった顔をしてた。最高。
アクションがちゃんとグロくて良かった。痛そうだった。さすが岡田師範振り付け。

脇役もみんな芸
>>続きを読む

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

3.5

望まない妊娠をテーマに据えるなら、良くも悪くももう一歩踏み込んだ提言がないと、ストーリーを飲み下せないと思った。
「それもまた人生の1ページ」では済まないだろう。というか、済ませないでほしい。

けど
>>続きを読む

三姉妹(2020年製作の映画)

4.3

話の構成が上手すぎて衝撃を受けた。すごい。こんな映画みたことない。

三姉妹それぞれのきわめて個人的な苦しみが、なぜ観るもの全てにとって痛ましいものなのか?

ミヨンが「謝って」と叫んだ瞬間のカタルシ
>>続きを読む

スープとイデオロギー(2021年製作の映画)

4.0

すごくよいドキュメンタリー。ありふれた優しい家族の物語から始まり、凄惨な戦争体験を追い、強烈な政治批判につながる。

Tシャツがダサくてとびきり優しい荒井さんが素敵だった。

四・三事件の話は韓国の小
>>続きを読む

THE3名様 ~リモートだけじゃ無理じゃね?~(2022年製作の映画)

4.5

あまりにも相変わらずで最高、、

THE3名様の何が好きなのか改めて考えさせられたんだけど、しっかり沈黙とか気まずさとかを見せてくれるところが贅沢で好きなんだな〜!!!

DEATH DAYS(2021年製作の映画)

3.9

やってることは知的な冒険で、全体としては右脳的なコンテンツ!右脳も左脳も揉まれる感じで、観終えるとスッキリ。

マイベスト石橋静河さんに出逢えたことが予想外の収穫!