jasukomarrさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

jasukomarr

jasukomarr

映画(477)
ドラマ(7)
アニメ(0)

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.5

面白かった。

犯人が誰か予想しやすかったかな。

ラストのエンディング曲の入り方が好きだし、曲が良い!

エイリアン2(1986年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作に続き、面白かった!


今回は頼もしいメンツが多かった。


前作ではジョーンズ、今作ではニュートと、
守るべきもののために頑張るリプリーが超絶かっこよかった!

エイリアン(1979年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハラハラドキドキするけど、
全然飽きさせなくて面白かった!

シガニー•ウィーバーがかっこいい!!!!!!

エイリアンが気持ち悪すぎる!笑

エイリアンがどのタイミングで現れるかわからないハラハラド
>>続きを読む

危険なプロット(2012年製作の映画)

3.5

結構ヌルッとした内容。

クロードが漫画から出てきたの?ってくらい美青年。

HERO(2007年製作の映画)

3.5

キャストが豪華!

ほんのちょっとしか出ないイ・ビョンホンの存在感よ。

さて、これはキムタクのための映画でしたね!

そのキムタクが良かった👏

キムタクはキムタクだな。

ウエスト・サイド物語(1961年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

よかった!!!!

エンターテイメントって感じ!

ダンスも曲もキャスティングも良き!


ジョージ・チャキリスの存在感と美しい踊りに魅了された。


ナタリー・ウッドのアイドル的な可愛さも良かった!

卒業(1967年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

意外とコミカルで面白かった。

サイモン&ガーファンクルの曲が良い。

あまりにも有名なラストシーンの印象が強かったけど、全体を通してみるとあれはほんの一部で、それよりも最後にベンジャミンとエレーンが
>>続きを読む

ヘアー(1979年製作の映画)

5.0

超良かった!

歌のシーンが多くて、飽きずに観れた。

とにかく歌が良かった!

衝撃のラストに涙腺がゆるんだ。

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

3.8

ラストで泣いた。

やるせ無い気持ちでいっぱいになった。

鬼畜(1978年製作の映画)

3.4

観るのが辛くなる内容だった。

宗吉、お梅、そして菊代も鬼畜だ。

事情は何にせよ、あり得ぬ。

これが実話をもとにしていると思うと、
本当に心が痛む。



話が変わって、

キャストが豪華で見応え
>>続きを読む

噂の二人(1961年製作の映画)

3.8

終盤、まさかの展開に涙腺が緩んだ。

最後のオードリー・ヘップバーンの表情がとっても良かった。

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.8

怖い…。

逃げられない状況って怖すぎる。

ロザムンド・パイクの演技が素晴らしい。

影の車(1970年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

考えさせられる映画。

健一怖いなーとは思うけど、
彼の心理に同情もする。

ある日突然知らない男性が来てその後も自分の家に頻繁に来るようになって、自分の母親とも関係が深くなっていく。
どんどん自分の
>>続きを読む

疑惑(1982年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作とは違ったけど、ラストの佐原と球磨子の言い合いが最高!笑

桃井かおりも岩下志麻もそれぞれに違った魅力があった。二人とも色気とかっこよさがあった。

ローラ(1961年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

おしゃれ映画!

アヌーク・エーメが大変魅力的。

ラストほろ苦いけど、まあ相手に好きな人がいたんじゃあしゃあないね。

君の名は。(2016年製作の映画)

3.6

上映当時、あまりにも人気で天邪鬼を発揮して全然観てなかったのだけど…

いいやん!

普通に感動した。

物語中盤で真実が明らかになったあたりで画面に釘付けになった。

最後に、
奥寺さんの魅力が半端
>>続きを読む

マルコヴィッチの穴(1999年製作の映画)

3.5

シュール!ウケる!🤣

そうなるのかい?!って展開多い(笑)

ジョン・マルコヴィッチだらけのシーンが奇妙だった(笑)

途中までキャメロン・ディアスに気づかなかった!

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.2

楳図かずおの「洗礼」とロマン・ポランスキーの「ローズマリーの赤ちゃん」を思い出した。

めまい(1958年製作の映画)

3.6

ラストにきょとん。

でも、展開の予測がつかないから
観続けられた!


キム・ノヴァクの衣装が可愛い。

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

3.5

人生はほろ苦い。

露骨な描写多めだけど、観れる。

アンデルセン物語(1968年製作の映画)

3.0

絵が可愛い。

赤い靴のダンスシーンがすごく好き。ちょっと怖いけど。

恐怖のメロディ(1971年製作の映画)

3.0

すごーく疲れる。

結局人間が一番怖いをうまーく表現してた。


カメラワークが好き。

マーニー(1964年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ハラハラドキドキ。展開が気になる映画。
設定は重い。

マークのマーニーへの想いがすごすぎ。
ティッピ・ヘドレンのか弱く、可憐な感じを見たら守りたくなる気持ちもわからなくもないが、結婚まで行くのはすご
>>続きを読む

安寿と厨子王丸(1961年製作の映画)

3.5

絵がすごく綺麗だった。

ストーリーは子供向けにしては、悲しく、残酷。

ラマになった王様(2000年製作の映画)

3.5

笑える。好き。

藤原竜也の力の抜けた声が王様の役にピッタリだった!

バッファロー’66(1998年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

好き。おしゃれ映画。
最初はビリーの気性が荒すぎて嫌だったけど、中盤以降可愛いなって思えてくる。

レイラがお人形さんみたいに可愛かった。


あっさりハッピーエンドな感じが良かった。

ロビンソン漂流記(1954年製作の映画)

3.8

ロビンソン強い!
本能的に生きようとする彼に勇気をもらえた。

展開が早いので、最後まで飽きずに観られた。