Kotaroさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.0

げきつよスパイじゃない、一般人のクレイグが観られてよかったです。最後切ないと聞いてましたが切ない…

ザ・フライ(1986年製作の映画)

3.0

今でこそ相当怖い・グロい映画が平気になりましたが、これは中学生の時に初めて見て、具合が悪くなって吐き気と頭痛が一晩中続いたことを覚えています。反転した猿とかパーツが取れちゃうとかグロテスクな描写もそう>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

5.0

兎に角観てください…!!2回観ました。マルチバースのあらゆる可能性に翻弄される感覚が堪りません!
これから観る方!ワンダヴィジョンを先に観てください。どうしても観られない人はワンダヴィジョンのネタ
>>続きを読む

ファンタスティック・フォー [超能力ユニット](2005年製作の映画)

3.0

小学生の時ぶりに見ました。懐かしい…ベンの人、ゴッサムのアズラエルの中の人だったんですね。ベンの大きい体と反比例するように悲しげな背中が見てて辛かったです。😢
そして小学生の時に多分嫌いだったドク
>>続きを読む

ニュー・ミュータント(2020年製作の映画)

3.0

前半は新しいドラマシリーズを惰性で見てる感じでしたが、後半がすごく面白かったです。ホラーは後半の一部に限られましたが、これを映画館で見ていたらもっと臨場感があって楽しかっただろうな〜。
サンサのジ
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

3.0

前半は良かったんですが……
ソフィー版ジーンの活躍が多くて良かったですが、もっと手に負えない感が欲しかったです…。駄作中の駄作、JW版ジャスティスリーグですらスーパーマンが敵に回った絶望感はすごか
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

5.0

ウルヴァリンSamuraiと立て続けに観ました。Samuraiがゴミカスだった分、ローガンはめちゃくちゃ面白かったです。開始5分で面白い映画なのを肌で感じました。同じ監督ですが、Samuraiが監督>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

5.0

今まで見たシリーズの中で一番面白かったです!クイックシルバーの名シーン、ゲースロの時より綺麗なソフィーターナーのジーン、ファスベンダーの悲哀に満ちた表情と感情を失ったような顔!
明日ムーンナイト最
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

1.0

20分ぐらいで途中ストップしました。日本の日本じゃなさが初回の日の体調的に受け入れられなかったので2回に分けて観ました。
こんな作品にThe Wolverineなんてタイトルつけていいの!?ってぐ
>>続きを読む

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

3.0

マーベル原作映画はエンドゲームより前にこんな画期的なことやってたんですね…!
確かアメスパ2公開当時に劇場で最初の方数分だけ予告として公開されてたんですが、ようやく本編にありつけました。

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.0

これでデッドプールの"マカヴォイ?スチュワート?"の言っている内容を一旦網羅できました。

モービウス(2022年製作の映画)

3.0

"It's morbin' time!"
全然期待してなくて映画館に行くのもめんどくせえと思ってましたが、前評判が嘘と思えるぐらい良かったです。ガッカリ映画のザ・バットマンより全然良かった!!!
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

1.0

予告編で映画"ジョーカー"の名前を出したのは大失敗です。
期待して有給まで取って見ましたが、マジで微妙… 絶賛する人がいる理由もわかりませんでした。楽しめたぐらいならわかりますが、これが傑作ってマ
>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ(2021年製作の映画)

3.0

アンダーソン監督版の存在を知った時の、"ゲームのあの話を映画にしてくれればいいのに"を叶えてくれた映画でした!
小ネタは探しきれないぐらい沢山盛り込まれていて、シリーズをプレイしている人にはたまらな
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

前作もそうでしたが、ガンガンに上がったハードルをくぐることなくしっかり越えるって本当に凄いことですよね!
2回目3回目はDolby ATMOS、4回目はIMAX、5回目は轟音上映で見ましたが、音の
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.0

フリーガイにマトリックス要素を足して現代の技術を惜しみなく使ったB級映画って感じでした。
マトリックス大好きな人は間違いなく楽しめると思います。マトリックスのアトラクションに乗ってる気分でした。た
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.0

登録してもいないアメリカのYouTubeチャンネルにネタバレされてから見ました。クソッ…皆さんもスパイダーマン/ヴェノム/マーベル関係を見るときはご注意ください😢
本編は良くも悪くもテンポが早く、
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ(2021年製作の映画)

1.0

※すみっコぐらし大好きで一作目は3回劇場で見てBlu-rayも買って合計20回近く見ました
 が、期待値を上げ過ぎてしまったのでしょうか、すごい肩透かしを食らいました。すみっコぐらし自体が大人こそ共感
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

5.0

すみません正直全く期待しないで観ました。だってみんなめちゃくちゃ強そうなんだもん。
個人的によかったポイントが、始まり方が異質…(In the beginningだと…?)、一部ロンドンが舞台(ピ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

3.0

いい意味でも悪い意味でも"楽しい映画"でした。ただ、オンラインオープンワールドゲームの中の世界は小ネタに溢れすぎてて且つ拾いきれなくてワクワクしちゃいましたね!新鮮でした。

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.0

ステイサムらしからぬ作風なので避けてましたが、ステイサムらしからぬからこそ新鮮で、かつステイサム節もあってしっかり楽しめちゃいました。
途中CGの予算削ったんか?みたいに見えるクレーンとかエサ袋が
>>続きを読む

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

5.0

ジェントルマンが最高に良かったので、ガイリッチーとステイサムの再タッグならハズレなしと思って見ました。その通りでした。
邦題キャッシュトラックってなんやねんと思いましたが、Wrath of man
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.0

観たいと思ってから一年以上経って熱は冷めてましたが、消化試合でいいやと思って観に行きました。結果観て良かったと思います、最初で最後の劇場で観るクレイグボンド。スペクターより後に演じるとしたら金のため>>続きを読む

ナイトブック(2021年製作の映画)

3.0

クリステンリッター目当てで見ました。
魔女といえば憎たらしくてシワシワのババアというイメージを持ってますが、これを可愛いの塊クリステンリッターがやると言うので完全にミスマッチだろ…と思ってましたが…
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

5.0

アジアンマーベルファンズの夢、アジア系ヒーローのMCU入りです。正直今年で一番期待してました。イップマンを参考にしたとか聞いてたのでカンフー映画好きじゃない自分でも平気かなと不安になりながらも、MC>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

5.0

スースクといえばそこまで悪くないけどイマイチな映画というイメージでしたが、見事な再出発を見届けることができて光栄に思います。
ジョンシナがワイスピよりハマり役ですごく素敵でした。そして何より良かっ
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

3.0

良くも悪くも"面白い"映画でした。
Fastシリーズからポールが去っても、進化するアクションと新たに主要メンバーになったロックとステイサムがいてぽっかりと空いた穴が目立たなくなっていたのに、今作で
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

3.0

性器切り落としとか、はらわたぶちまけとか、もっとグロいの想像してましたがそこはPG12なので、、、
最近何かと「どしたん?話聞こうか?^_^」みたいな全身性器男とか、権力者のセクハラとかが作品に盛
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.0

配信なんか選ばなくて大正解でした。MCUのドラマ、ワクワクはしてましたが迫力が足りなくていつもどこか満たされない気持ちでいましたが、久しぶりに映画館で観て、やはりMCUは映画館で観てこそだと思いまし>>続きを読む