康太さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

3.4

うん、面白い。
中二病だから、杖での争いシーン好きだわ。
ブラックぅぅぅぅ

回しながら杖ふるのかっこよ

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.5

ハリポタ作品の中では1番かなぁーやはり。
隠れセドリックファンとしてはこれは見逃せない。
ロバートパティンソンの始まりな印象。

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

3.4

個人的にシリウスブラックが好き。
だんだん作りが暗くなってく感じがいい。

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.0

安定してみれます。
面白いです!

字幕のがやっぱ新鮮でいいね。

まだまだみんな可愛い😍

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

3.3

何回も見てきたけど字幕ってなんか新鮮だった。
結構吹き替えで見てたんだな。

呪文が中2病を誘う。
楽しく見ました。
シリーズ見返します。

ドミノ(2023年製作の映画)

3.9

なんかあっという間に終わってしまった感じ!

上手いように話が進んでくなぁと思ったら、そーゆーことかとなる裏切られ展開。
最後にもう一つくらい裏切り欲しいなぁと思ってからのエンディングはよかった。
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.2

ずーっと暗い描写でホラー展開、流れは今までのと似てるけどやっぱり面白い。

ただほんと、想像を超えなかった。

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.6

映像が綺麗、音楽が個人的に好き。

オリエント急行同様に、列車が船になっただけで密室の作り方は変わらず。
乗客は全員、被害者を殺す動機を持ってて、何かしら関わりがあるという描き方も大体流れが同じパター
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.3

自分の生まれた年の映画。初鑑賞。

普通の囚人ドラマかと思いきやどんどんのめり込んでく感じが不思議だった。
モーガンフリーマン語りで進んでくのいいね。

必死に生きるか、必死に死ぬか。
名言でしょ。好
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

なんだろ、物足りないオチ。

どいつもこいつも演技がえぐちぃ上手い。

真実は結局わからなくて、人の捉え方によって変わっていくし、子供の頃から根付いた思想みたいなのって中々離れないんだろうね。

語り
>>続きを読む

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

2.8

こーゆーのって見れちゃうよね。

キャラになんの思いいれなく見れるし、頭空っぽで見れる。
銃火器はおもちゃだし、弾数は都合いいし、めっちゃみんな腕いいし、ってツッコミ出したらキリはない。

セリフ回し
>>続きを読む

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

3.8

字幕では初鑑賞。

割と好き。

映像が綺麗ですごく見てられる、内容はザディズニー長編アニメだけど、音楽も短めで助かる。

海の色だけで世界の平穏さとかモアナの感情とか映し出せてる。海との対話からのグ
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.5

期待値よりは低かったかな。

アクション、ストーリーはすごく見やすくて感動した。
岡田准一が大好きな私としては、すごく見てられた。

ただ、喋ってる内容が聞き取りにくかったり、内容が早すぎてついていけ
>>続きを読む

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

2.0

とりあえず何がしたかったのかよくわからなかったけど、ビジュアルとたくさんの殺し方で楽しませてはもらった。

サウンドも全然場面に合わないし、重低音が気になるし、お金のかかっていない感じ丸出しだった笑笑
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.4

ヒーロー者のアクション映画としては中々な仕上がりだった。
ここ最近のDC作品ではダントツの仕上がり。映像もサウンドも絶妙だった。

クリスチャンベイルのバットマン推しの俺だったけど、やはりベンアフレッ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.1

映画館で見たことによる感動。
字幕で見たけど、ハリーベイリーの歌声が直で入ってくるからすごく耳が気持ちよかった。
アランメンケンはほんとに素晴らしい。

映像も暗いシーンはとことん暗く、アンダーザシー
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これから見ようと思ってる人は読まないでくださいっ!

車も戦闘もアクションはすごく良かった。CGだろうと何だろうと綺麗に見せるとゆう点においては映画館で見て良かったと思えた。

ここ数作のがっかり感は
>>続きを読む

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.4

B級映画感のあるコマ送りだと思ってたけど、ずーっと面白かった気がする。

結局は人間の精神的なところの怖さとゆーか、1つの非現実的な現象(今回はオテサーネク)に対して、どう反応するかとか受け入れ方が人
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.2

夏の新作公開に向けての見返し始動。

何回見ても、スピーディーな展開にワクワクする。
ばれてはいけない空間ってすごくドキドキしていいよね。

偽りの忠誠 ナチスが愛した女(2016年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

意外とハッピーエンド?

中々すごい題名だけど、あまり深い人情味はなかった。

フリーダム・ライターズ(2007年製作の映画)

4.5

凄くいい作品に出会えました。
3年ほど前に先輩から勧められ、オススメに入れて眠らせてしまってた、なんて馬鹿なことを。

個人個人へのフォーカスが色々な場面で飛びつつも、どのキャラクターも魅力的で追いつ
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.7

ゲーム発信なんだね、楽しく見れたぁ!
トムホランドはMCUスパイディから知ってるけど、パルクールっぽいアクションすごくいいね!
音楽もゲームの雰囲気出てるし原作ゲーム知らないけど、謎解き要素とかちょう
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.3

俺があまりトレンドに疎くて新しい感じがいいなぁと思った。
時間を命、金、地位として扱う、譲渡、奪取可能なものとして捉えた世界はすごく斬新だった。

ただ、もっと核心に触れたりするかなぁと思ったら、1都
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

2.2

セブンのブラピからこれみたから落差がすごくてこの評価。

ツッコミどころが多過ぎてコメディとしてしかみれなかった。細かく見なければみていられる。コメディ映画なんだよね?

アクションシーンの音楽もあま
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

不倫男にファックされた浮気女とアル中の話。
あまり興味のわくキャラはいないし、引き込まれる個人的な話はない。
ただ、アルコールのせいで記憶がない主人公を軸に話が盛り上がっていくのは凄く新しい感じがした
>>続きを読む

OSLO / オスロ(2021年製作の映画)

3.3

うん、良かった。
劇場作品でも良いのかなぁとも思うけど、大きな盛り上がりシーンがある感じではなかったかなぁ。会話ベースなのに、引き込まれるように見ていけた。

ただ内容が難しいから、ちょくちょく調べな
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

2.5

終盤までは凄く引き込まれたし、中島監督風の気味悪さだったけど、、、、
頭悪くて最終的にどーゆーことだったのかわからなかった。
人間の弱さ、怖さを伝えたかったの?でも、子供が悪さしてたんじゃないの?どゆ
>>続きを読む

G.I.ジョー(2009年製作の映画)

2.6

うーん、遠くない未来って設定で、近未来型の兵器、装備を使い、ナノマシンを奪い合う。だけど、操作はマニュアルだし、人間の能力値に左右される、なんとも難しい設定。
アイアンマンよりも後にできた作品、比べて
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スマホで見始めたけど、映像の具合が好きでテレビに切り替えて鑑賞。

内容も所々重たい描写が入るし、それぞれの「望み」の差がすごく入り込めるから、感情が乗っかって、最後にどっと感動してしまった。
父から
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

20年筋トレし続けたらこんなに強くなるのかなぁ?なるのかも?って際どい路線で主人公の強さ描いてた笑笑
E.オルセンの作品見たくてたまたま見てみたら、しっかり塗れ場あって焦った。嬉しい反面悲しい反面。
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.0

レオ様イカれてる笑笑マーゴットエロすぎるし。とにかくイカれ映画かなって思ってたけど、最後までしっかり見れた。
1人の回想系にして、魅力的なキャラが多かった印象、なんか人間臭くて。
人間根底は変わらない
>>続きを読む

フルスロットル(2013年製作の映画)

3.0

ポールウォーカー作品に触れたくて鑑賞。
パルクールアクションは最初だけな印象。ただ終わらせ方は予想外で良かった。
ポールかっこいいです。

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.0

シリーズって続けるの大変だなぁと思った。
空を攻める。いいね。

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.9

恐竜博に行くので、恐竜を、見返し。
遺伝情報って、色とか形くらいでしょ?とか、細かい設定にはツッコミどころもあるんけど、改めて見ても面白い。
恐竜が題材のインディジョーンズ的な。複数のフラグ回収もしっ
>>続きを読む