康太さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

もーネタがないのかと思われるほどのかーアクションばっかり。魅力的なキャラクターも少なく、生きてた設定でカリスマのハンが戻ってくるけど目立つシーン少ない。

兄弟の話は二、三個前の作品で良かった気がする
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

規模がデカくなりすぎて、今までのシリーズの流れとは切り離して見ると面白い。
車を走らせる映画ではなく、車を破壊する映画として認識。
ルークエヴァンスとステイサムのコンビは最強。そしてベイビーとステイサ
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ポールの追悼にもあたる作品。それがわかった上で見ると感動する。ワイスピファンなら好きな作品だろう。
高所恐怖症だから、高さにドキドキするし、逆にかっこいいってなる。

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

3.4

だんだん無茶苦茶になってきてる。
ルークエヴァンスがかっこいい。そして最後のステイサムも。
車のアクションとかカッコいい。本当見てられるって感じ。

セブン(1995年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後の被害者は読めた。
ただ犯人に転がされてるだけじゃない流れは好き。
あのずーっといやーな感じする街。嫁への感情も何もわかなかったから最後はあまり残念感は少なかった。
ただ聞いてたより明るい印象。た
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

3.1

キャストが好きでみてられる。
とんとん拍子で事が進みすぎるし、派手に街壊しすぎ、結果たくさん人死んでそう、大犯罪者やん。
ガル様可愛すぎる。やっぱ好き。
もーちょいこじんまりしてるのが好き。

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.5

何回も見た作品。
結局は犯罪者なんだよなぁーという思いが抜けきらない。
ガル・ガドットが好きだからちょい評価高めで。

ドラえもん のび太の海底鬼岩城(1983年製作の映画)

2.2

昔の子供向けアニメ映画って感じ、全然見てられる、片手間で。
この頃のドラえもん映画って続けてみると大体パターン一緒な気がする笑
でも、どんな道具があるんだろーってのはやっぱ大人になっても楽しい。

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

2.8

5月の新作に向け見返し。
車ってカッケェ。
レースでチャラになるヤクザルールはどーなんかね?

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

4回目鑑賞。

定期的に見たくなってしまう。
無駄なシーンがない。
あっという間に時間が過ぎる。

何度見ても涙が出るのはなんだ?

ほんと好き。

映画館でまた見たい。