LumiSammalkorpiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

LumiSammalkorpi

LumiSammalkorpi

映画(850)
ドラマ(1)
アニメ(0)

アクアマン(2018年製作の映画)

3.7

2ヶ月連続ドルフ❤️

120分内に収めてもらえたらもうちょっと観やすかったかと。

海溝王国の雰囲気がめっちゃ怖いーー!

アイスマン 宇宙最速の戦士(2018年製作の映画)

2.5

ストーリーが頭に全然入ってこなかったけど、睡魔はちょいちょいやって来た。

1番惹きつけられたのが本編前に流れた来月3月公開の『イップ・マン外伝 マスターZ』予告編だったなぁぁぁ…

バーニング 劇場版(2018年製作の映画)

4.5

NHKドラマ版→1/30 アトロク イ・チャンドン監督インタビュー→劇場版→インタビュー再聴

まだまだ纏わりつく余韻…

天才作家の妻 -40年目の真実-(2017年製作の映画)

3.8

夫婦×『FAKE』

グレン・クローズの凄味はもちろん、夫役の程よく下品な感じが◎

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.7

TOHOフリーパス⑧

やっぱり『アンブレイカブル』観ておくべきだったかなー?!

サスペリア(2018年製作の映画)

5.0

①2019.1.25
②③2019.1.27
④2019.2.2

TOHOフリーパス⑤⑨⑩〆

Tanz! Tanz!! Markos!!!

早くも今年Best☆☆☆☆☆
今作以上にBest級な作
>>続きを読む

それだけが、僕の世界(2018年製作の映画)

4.3

TOHOフリーパス③

受けに徹するイ・ビョンホン様、そしてパク・ジョンミン…吹替えなしとは、、、『辺山』に続き、恐ろしい子!!!

ホイットニー~オールウェイズ・ラヴ・ユー~(2018年製作の映画)

4.5

TOHOフリーパス②

1/19放送のアトロク特集(by西寺郷太さん)聴いて俄然興味が出てきて鑑賞。

壮絶過ぎて…結局、彼女の人生の主役は誰だったのか??

エンドロールの曲が当時と全く違う感じに聴
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.3

TOHOフリーパス①⑦
①2019.1.12@梅田TOHO
②2019.1.26@なんばTOHO

人生の引き際にあるのは「死」や「老い」ではなく「志」だと思う。

レッスル!(2017年製作の映画)

4.0

2019年公開作品初め

入場者特典のユ・ヘジンステッカーもゲットできて新年早々縁起が良い!!!

年末年始の長〜い休暇明けの疲れたお仕事帰りにピッタリの1本!

ピアソラ 永遠のリベルタンゴ(2017年製作の映画)

3.5

🦈サメ映画🦈

バンドネオンってあんな態勢で演奏するのも知らなかった…確かにスポーツ選手並みの体調管理が要求される。

初めてウォークマンを聴きながら街を歩いた時にそれまで見ていた風景の印象が変わった
>>続きを読む

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.5

①2018.12.31@ART HOUSE MOMO(梨花女子大キャンパス内)
②2019.4.18@シネマート心斎橋(日本語字幕)

スクリーン◎!音響◎!!

スペイン語&韓国語字幕だけど、画の強
>>続きを読む

PMC ザ・バンカー(2018年製作の映画)

3.5

ロッテシネマ永登浦にて

ハ・ジョンウ&イ・ソンギュ&キム・ビョンウ監督の舞台挨拶あり!!!!!

舞台挨拶の回のラス1チケットをゲットしてハ・ジョンウと同じ空気を吸えるなんて…あぁ、もうそれだけで幸
>>続きを読む

いつか家族に(2014年製作の映画)

4.2

ハ・ジョンウ主演&監督

全ては「血」の時代。

ハ・ジョンウはどんな役でもだいたい血だらけやズダボロになるけど、いつも彼を観て感じるのは「陽」の性質。

今回は監督も兼任…ということで、最終的に彼の
>>続きを読む

ムトゥ 踊るマハラジャ(1995年製作の映画)

4.0

4K&5.1chデジタルリマスター版

20年前の初見と同じテアトル梅田にて
本編前に"スーパースター"ラジニ様からのメッセージ映像が!!

画の古臭さは初見当時でも感じていたくらい否めないが、意外と
>>続きを読む

トニー滝谷(2004年製作の映画)

4.1

生誕70年・没後10年 市川準映画祭にて

市川準監督×宮沢りえと言えば…三井のリハウス❤️

役者陣・音楽・美術セット、そしてこの作品にまとわりつく空気感…全てが美しい。

大阪物語(1999年製作の映画)

4.5

生誕70年・没後10年 市川準映画祭にて

初見は約20年前にテアトル梅田。

ほぼ満席

高校生当時にこの監督の存在を教えてくれて、今は「『市川準』研究家」としてご活躍されている現国の先生に映画館
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

3.9

共同脚本3名のうちの1名が岩井秀人さん!

女性陣キャラが総じてカッコ良し☆

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.0

彼と"彼女"みたいな人間こそ本当のスーパーヒーローだ。

この作品を観て「自分は男性だし、、、あんまり関係ないかな」と思う日本人男性がいたらそれはもうあの村の住民と同じ。

ハード・コア(2018年製作の映画)

3.5

スタイリスト: 伊賀大介

荒川良々の美脚◎

そして「似てるなー」と思ってたらほんとに首くくりさんだった!

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.8

どちらかを"継承"しないといけないのであれば、私は迷わず「詠春拳」を選びたい!

前半は単純に数々の怪奇描写にビクビク、後半はあれこれ思考を巡らせて物語を推理…1本で違う楽しみ方ができた!

斬、(2018年製作の映画)

3.6

上映後に塚本晋也監督&中村達也さん&前田隆成さん舞台挨拶

日本刀の重々しさが作品自体を誘導している。

恐怖の報酬 オリジナル完全版(1977年製作の映画)

4.4

スター・ウォーズと同年にこんな強烈な作品が公開されてたとは!!!

ポリス・ストーリー/REBORN(2017年製作の映画)

3.4

やっぱり♪英雄故事(『ポリスストーリー』のテーマソング)は広東語じゃないと燃え(萌え)ない!!!

たぶん2018年ジャッキー納め❤️

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.8

You are NOT alone.

エンドロールのEminemの曲のとこがロールシャッハテストみたいで素敵だった☆

サンセット・イン・マイ・ホームタウン(2017年製作の映画)

3.5

『辺山(ピョンサン)』
大阪韓国映画祭@グランフロント大阪ナレッジシアターにて

韓国映画界の世代交代を感じる。

キム・ゴウンちゃんはドラマ『トッケビ』でもとても魅力的な役どころだったとたまたま隣り
>>続きを読む

代立軍 ウォリアーズ・オブ・ドーン(2017年製作の映画)

3.7

昨年末、釜山のシネコンでデカデカとした本作のポスター見かけてからずっと気になってた作品!

「生きるのも死ぬのも一瞬」