カカさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.5

個人filmark最高スコア。

家族の生活感がリアルに感じられる。

リアルだからこそ平凡で、だけどずっと見れた。不思議。こういうのが名作なのか。

サムワン・グレート ~輝く人に~(2019年製作の映画)

2.8

ジーナがところどころブスだった。
2週間後にはケロっとしてそう。

ユニコーン・ストア(2017年製作の映画)

2.6

自分の見方が悪いのか、
ストーリーのつじつまが合わない😨

アーティストとして花開くのかと思いきや、ユニコーンに会って終わりという。

まとまってないっていうのかな。


Netflixオリジナルシ
>>続きを読む

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.0

ピッチパーフェクトのライバル通しのラブコメ。

流行りのミュージカル、間の取り方とかいろいろ混ぜた今風の映画って感じ。
良くも悪くもヒット作の真似事をしているだけであった。

自分のデスクに座らせて想
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.0

(び、びみょ〜、、笑)

当時(1998)の社会風刺的な映画だったのかも。

多分作品の時期的に
○プライバシー
○個人情報保護
○テクノロジーの進化
が世間でピックアップされてきたあたり。

技術的
>>続きを読む

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

3.5

仲良くなるためにノリで悪事を働くか試している笑笑

黒人の役者はカッコよかった。

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.5

音楽がすごく良い!
聞いたことある音楽ばかりだった。
この作品有名なんだな〜。

すまし顔で破天荒なことばかりやってる主人公と弟に好感持てた。

インターステラー(2014年製作の映画)

3.8

スケールが大きい映画。

燃料を気にしつつ人類の進歩を成し遂げるので見ててヒヤヒヤする。

色んな惑星があって面白い。
*大気がアンモニアで吸うとヤバいとこ
*昼夜でマイナス70度のとこ
*1時間が地
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.0

ヒトラーが現代にタイムスリップする話。
圧倒的ナショナリズムな男。
ちょっと予備知識がいるかも。

前半は笑いあったけど、
後半からはシリアスな感じに。

やっぱりヒトラーは大衆扇動が上手い。
自分も
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

4.5

久々にすごい良い映画みた。

17〜22くらいのときに感じる、いろいろな気持ちを思い出させてくれた。

・親が大嫌いな時
・はじめての彼女と過ごした最高の時
・初めて地元を運転して感動した時
・親友と
>>続きを読む

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

4.0

不思議なアニメだった。
世界観は見てて面白い。

エミリーの純粋さが可愛くて同情できる。
死後の世界でいい人見つかってほしい。

ヴィクトリアもおしとやかだけど芯が強い人柄で魅力的。

個人的には優し
>>続きを読む

あるあるティーン・ムービー(2001年製作の映画)

2.0

終始悪ふざけの映画。
とにかく下らなさ過ぎて笑う🤣

1つの映画にボケは5.6回くらいだろうが、
この映画では2分に1回くる。

真面目にみたら後悔するので軽い気持ちでみたほうがいいやつ。

テルマエ・ロマエII(2014年製作の映画)

3.5

話のベースは前作と同じ。
今回は街全体に温泉施設をつくるというストーリー。

ありきたりだけど
○誇りを持った仕事で死ねるなら本望だ。
○いつか別れは来る。だからこそ君を一生忘れない。
という言葉にグ
>>続きを読む

DJにフォーリンラブ(2018年製作の映画)

2.5

イビザに行きたくなる!!
浮かれてる感じが楽しそう☺️

仕事を捨ててまで恋人との楽しさを選んだヒロイン。
人生ではお金とか仕事より大切なものってあるよなー。

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.7

歴史と現代をコミカルにまとめていて面白かった!

出演も豪華。
個人的には竹内力がツボ草

邦画はあまり観てこなかったけどアリだなー。武内監督の作品はチェックしないと。

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.0

大学フレッシャーの女の子がアカペラサークルに入って活躍する話し。

大学時代に戻った感じで見れて楽しかった! サークル入ってると意見のぶつかりあるからよく分かるわー。

最後のベラーズの曲選はマジでよ
>>続きを読む

ギャング・オブ・ニューヨーク(2001年製作の映画)

3.0

アメリカが統一された前後くらいの話し。(19世紀後半くらい? )
国を立ち上げたばかりの忙しない雰囲気だったりギャングのチーム達がギスギスしてる感じが良かった。

俺はダニエルよりデカプリオ派かなー。

バチェロレッテ あの子が結婚するなんて!(2012年製作の映画)

4.0

ハングオーバー女版て感じ。

下ネタがフルスイング過ぎて笑った。
こういう口悪い系の映画好きだなー🤣

|<