KIKIさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

KIKI

KIKI

映画(373)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

1.5

すっごく話題になってたから特別面白いんだと思って見たけど別にいつものお決まりの展開のディズニーでとくに印象にも残らず。ディズニーのストーリー基本嫌いなので。あとミュージカルも嫌い。ディズニー特有の人間>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.0

映画館で見た。
この殺人事件についてツイッターとかネットで合ってんのか間違ってんのかわかんない情報がどんどん蔓延しちゃう流れは見ていてこいつら全員バカだな…としか思えなくて途中しんどかった。
菜々緒が
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

劇場で見た。以下、長い。
前半の修行のくだりはとてもよかった。春は夜桜〜は、名台詞です。福山清十郎は、殺陣のことはよくわからないけど「最強」の雰囲気はあった。年齢のアレもあるけど、やっぱり剣心は強いけ
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

2.0

有名だから観とこうぐらいの気持ちで。
ヤク中のクソどもの話。クズ野郎どもがバカみたいなことしてるのを延々オシャレな映像とオシャレな音楽で飾ってます的な。
ストーリーの内容は別にどうでもよかった。とくに
>>続きを読む

休暇(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

DVDで見ました。
生きようと思った、人の命と引き換えに。というキャッチコピーでタイトルが「休暇」で、どういうことだ?と思いつつ内容を調べもせず勧められたんでとりあえず見ておくか、っていうテンションで
>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

4.0

原作は人生の一部。
前作より気合が入ってる当たり前だけど。

藤原竜也の志々雄は最初は「ビジュアルだけなら伊勢谷がこっちあだろ?」と思ってたけど顔がほとんど見えない衣装であの存在感たるや。間違いなくボ
>>続きを読む

魍魎の匣(2007年製作の映画)

1.5

原作を読んでいない。
キャストは最高なんだけどこれってもしかして原作を知らないとわけがわからない?だろうな。
ストーリーと事件内容とどこが奇妙なのかどこが見せ場なのか誰が死んだのか誰が犯人なのか全く分
>>続きを読む

ペタル ダンス(2012年製作の映画)

2.5

思ったよりもなにもない映画だった。起承転結が。
友達に会いにいくキッカケ、その友達の過去、そもそも主人公達の関係性などがまったく語られず、こっちがなんとなく察して見るしかない。別にストーリーが大きく動
>>続きを読む

夜明けの街で(2011年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

原作は読んでいない。以下悪口。

なんだこれ……???久々に駄作を見た…。1点にしてるけど本当はマイナスぶっちぎってる…。
深田恭子ってこんなんだったっけ…こんなに演技できなかったっけ…あとから吹き替
>>続きを読む

すーちゃん まいちゃん さわ子さん(2012年製作の映画)

4.5

いや〜〜〜〜たのしかった。開始30分あたり?すーちゃんとまいちゃんがチャリ二人乗りしてるシーンから涙が止まらなかった。おんなじ経験をしたわけでもないのに、わかる〜〜〜って謎の共感。
30代の未婚の女の
>>続きを読む

半落ち(2003年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

裁判官の台詞が一番グッときました。裁判官の言うことは本当に正論です。誰にも裁けない。倫理観問われる。
壊れていくことには絶対に耐えられないこれは誰もがそうだと思う多分。最終的にみんな死にたいと思うだろ
>>続きを読む

夏の終り(2012年製作の映画)

2.0

予習なしで見ると人物の関係図がわけがわからないのである程度だれがどういう関係っていうのだけ見ておかないとダメでした。理解力が乏しいので。
だいぶ途中になってからああそういうことね。と理解したころに時系
>>続きを読む

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観ました。
あなたのことが、大すき。確かにそういう映画だった。
個人的に今までのジブリ作品の中でもかなり好きです。ちょっと暗いからかな。

宮崎駿の作品とは全く違うから、わかりやすいジブリっぽ
>>続きを読む

私の男(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作は読んでいない。
予想通りの展開ではあったんだけどサスペンス映画じゃないからそこは別に良いとして。
花はどうして淳悟のことあんなに好きになったの?それも男と女だから?どうしてお父さんになれなかった
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

バカな映画だー!と思ったけど、お前らこんなん好きじゃん?っていう映画。
主人公の父娘も狂ってるけど映像もなにもかも狂ってててゆーか全員被害者なのか加害者なのか何がどうなってもいいし誰が死んでもどうでも
>>続きを読む

さよなら渓谷(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

真木よう子のために見た。
事件以来ずっと不幸な目にあって希望がなくて、加害者を許せなくて、そこで殺すんじゃなくて生きたまま殺したい、みたいな…欲求?がすごく女っぽいな…。
確かにそっちのほうが相手にダ
>>続きを読む

さよならドビュッシー(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

サスペンスとかミステリーって聞いてたのでなんかもっと…って期待してたんですがオチ(というか真実)で「ひえ〜〜〜〜!」ってなったのでまんまと楽しみました。
そんな気がしてたけどまさか…っていうか、それは
>>続きを読む

PERSONA3 THE MOVIE #2 Midsummer Knight's Dream(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ゲームプレイ済みなのでどのシーンもテンションあがるしまたゲームしたくなった!ネタバレします!

作画がわりと中途半端なところがあって、せっかく映画なんだからがんばってよ!と思ったけどまぁでも戦闘シーン
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.5

リリーフランキーのためにみたほうが良いぞ…!っていうぐらい「先生」が怖かった。優しそうな人だしきちんとした服着てるのに、いかにもヤクザな須藤よりも殺人になんの感情もないというか、サイコパス?で、そうい>>続きを読む

トイレット(2010年製作の映画)

3.5

テレビで見た映画。すごく印象に残ってるのにタイトルがわからなくてレビューしてなかった。面白かったんだけどなんかしながら見たからもっとちゃんと見たいな〜。

PERSONA3 THE MOVIE #1 Spring of Birth(2013年製作の映画)

4.0

ゲームのファンなので何が起きてもテンション上がりっぱなし。とくにBGM。ゲームに忠実でした。結城が最初にペルソナ覚醒するシーンは流れも全てゲームに忠実だけど劇場で見るとめちゃくちゃかっこいい!召喚シー>>続きを読む

清須会議(2013年製作の映画)

3.0

本当に会議してるだけなので時代劇だけど戦とかない。史実そのままなのでとくに展開がすごいとかでもない。いつもの三谷コメディを期待してるとアレかも?俳優さんが好きなので楽しかった。

劇場版 ATARU(2013年製作の映画)

2.3

ドラマ視聴済。チョコザイくんは可愛い。マドカもキャラクターとして好きだった。でもなんかなーチョコザイくんってそんなこと言う?みたいな無理矢理な展開に思えたところがちょっとあったりして気になった。ATA>>続きを読む

悪の法則(2013年製作の映画)

3.5

キャメロンディアス見たさで予習せず観に行きました。フラグたてまくって回収しまくる展開。結局組織ってなんだったの?と思うけど知ったところで別にどうでもいいか…。あそこでああいう選択をしたからこうなりまし>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.0

実在した人物を描いているけど夢と理想に溢れてた。避暑地に行く辺りから中だるみし始めてちょっと寝た。もう1回見てから改めてレビューする。

神☆ヴォイス 〜THE VOICE MAKES A MIRACLE〜(2011年製作の映画)

1.0

うわーーー。って感じですが好きな声優がいるならまぁ見てもいいかなと思いますが他のシーンは見ていられない。

ムーンライト・ジェリーフィッシュ(2004年製作の映画)

2.4

だいぶ前に見ました。木村了くんがよかったです。かなしいお話でした。

真夏の方程式(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作もそうだけど家族愛だとか無償の愛がテーマであって罪がどうとか考えないほうがいい内容。軍隊の忠誠心よりも強い絆と守りたいものがあって、それの前では道徳なんてものは意味をなさない。でも感情移入させるに>>続きを読む

ホーカス ポーカス(1993年製作の映画)

2.5

めちゃくちゃ懐かしい!子供の頃何度も見てました。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

5.0

こういう大きい家とか、本家とか、親戚の集まりとかがない家庭で育ったので羨ましくて羨ましくて…。よろしくおねがいしまーーーーーーーーーす!