こうこさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

こうこ

こうこ

映画(174)
ドラマ(6)
アニメ(0)

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

想像してたののだいぶ上を行く気持ち悪さだった。
私だったら、アッテストゥパン見せられた瞬間に絶対帰る。(そしたら殺されちゃうけど)

全然日陰がない、明るい色合いにだんだん疲れて、おかしくなりそうにな
>>続きを読む

ソラニン(2010年製作の映画)

2.0

ストーリーは無味無臭だけど、宮崎あおいかわいかった。

告白(2010年製作の映画)

2.5

小説面白かったけど、こっちは松たか子の演技以外あんまりだった。
子供がなんか変に気持ち悪い(わざとかもだけど)。
小説の、ちょっとずつ狂気と真相が溢れてくる感じが好きだったので、初めから狂気全開の映画
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.7

ラスト1時間の答え合わせが、予想してたとはいえ面白かった。
でも一回だと、わからないところ、見逃したところがいっぱい!もう一回整理しながら見たい。

最後のヨットのシーンは、ちょっとセイターがかわいそ
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

2.5

ゲロの中でのたうち回る窪田正孝が観れる。と聞いて、観た作品。

ちょいちょい安っぽいところあるけど、窪田正孝の演技が全部帳消しにしていく感じ。
飢えて我を忘れるところも、人を食べたくなくて苦しむところ
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃよかったー!

トニーがもっとイケすかない白人なのかと思ってたら、ちょっとアホなだけで、自分に対しても人に対してもちゃんと公平で、めちゃくちゃチャーミングだった。
そりゃ、きれいな奥さんゲ
>>続きを読む

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.0

モーガン・フリーマンがお姫様扱いされててかわいかった。
お金持ちに全奢りで世界旅行連れて行ってもらえるとかうらやましい‥

「世界一の美女にキスをする」の回収の仕方がじんときた。

search/サーチ(2018年製作の映画)

2.7

途中ちょっと退屈になったけど、最後のどんでん返しが思った以上だった。
マーゴットもパパも、いい人でよかったなあ。

あと、あんなに写真やら動画やら入ってて、さらにユーザー3人もいるのに、めっちゃサクサ
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.7

枠組みとしてはユージュアルサスペクツなんだけど、ハッキングのシーンがかっこよくてはらはらするし、クレイの中の青春っぽいやりとりが楽しくて、飽きずに見れた。
誰も不幸になってない感じがよい。

二重のど
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

3.7

あんまり期待してなかったけど、大好きだったMIBの世界観が生きてておもしろかった。

Hのポーカーのくだりは、女ったらしだっていう設定のためだけ?
(あそこで何か取引して、裏切らされてるのかなって途中
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.0

綺麗で幻想的。
しゃべれないイライザの表情が、庇護欲を妙に刺激されて引き込まれる。
ただ全体的にはそこまで面白くなかったかな‥長いし。
あと、猫を食べたのは許せねぇ。

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

4.0

あー、泣かされるだろうなと思ってたけど案の定泣いた。
薬師丸ひろ子のあの役はずるいー。
そっこうバレる、嘘がつけない松重さんと、察して愛おしそうに笑う薬師丸ひろ子がもう‥!
有村架純めちゃくちゃかわい
>>続きを読む

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

2.0

歌はわくわくするしかわいいけど、ストーリーが薄すぎて‥
メリル・ストリープ呼べないならやんなくていいよ、と思ってしまった。
ただ、ラストの畳み掛けと、カーテンコールみたいなエンディングはよかったです。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

前半の、お金持ちの家に入り込んでいく様子が小気味よかった。
半地下と、上流との対比がそこここに出ているのも面白い。
能天気に見えたお父さんが、意外に匂いを気にして、少しずつ壊れていく様子がなんとも‥
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

5.0

「レズビアンの女の子が、パートナーとプロムに出たがっている」
という題材が、生々しいLGBTの話題を絶妙にファンタジーにしていて、重すぎずうまいな、と思った。

歌はどれもキャッチーで、聴いててわくわ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.5

ゲームの世界が独創的で面白かった。
「私のヒーロー」と言ってくれたヴェネロペを、一時的でも裏切らなきゃいけないシーン、かわいそうで胸が痛い。
あとフェリックス、意外にとてもいいやつ。なのに、虐げられて
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

前半、不気味な表情とか、不自然な動きとかが絶妙に怖くてぞくぞくする。おもしろかったー!
展開を分かってから見ると、ビンゴのシーンとか、そういうことか‥!と思う。もう一回伏線を拾いながら見たいなあ。
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.0

リリー•コリンズかわいい。
雑貨とかお部屋とか、光とかがかわいくて、あんまり生々しくないけど、男性陣ダメすぎかよ‥
あんまり暗く書かれてないけど、相手の男のミスで妊娠して、大学も夢も諦めなくちゃならな
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.8

アニメだけ履修して、あとは出来るだけ情報を入れずに見た、ら‥‥石田彰ー!!

煉獄さんみたいな上司がほしいなあ。

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.0

話わかりやすいし、ずっと面白くてわくわくしながら見られた。
ガルガドットめっちゃくちゃきれい。
この衣装でちゃんとシリアスに見られるってすごいなあ。

強くて美人なのに、箱入りすぎて純粋すぎて、ちょっ
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.4

もっと真剣に怖いホラーを期待してたので、ちょっとがっかり。
ラストは一体‥
瀬戸康史のスタイルが良すぎて、亀梨さんの顔が大きく見えた。

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

3.8

ケイト・ブランシェットのスタイルがめっちゃいい。どんだけ惨めな状態でも、きれいな胸と高い腰、すらっと長い足に目を奪われる。優雅な物腰で実はぶっ壊れている、という演技も上手だったー!

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.5

見たらアウト、という以外は、展開としてはウォーキング・デッドみたいなパニックものの初期みたいな感じ。
見ず知らずの人たちが偶然同じところに避難して、食料が尽きて決死の覚悟で調達に行って、ちょっとした出
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

3.2

ルーニー・マーラーがとにかくかわいい。
キャロルに置いていかれた朝の、すっぴんでやつれた顔がとてもきれいで、見惚れてしまった。
そしてケイト・ブランシェットも、凄みがあるほどきれい。
画面がずっときれ
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.0

殺し方のバリエーションが豊富で、前半わくわくした。
飼い犬を保健所に連れて行った女性は、ほんとにドックフードの刑でいい。

主人公は犯人に踊らされてるだけで、結果なんにもしていない‥
後半わーわーうる
>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

1.0

ちょっとびっくりするくらいつまらなかった。登場人物、誰一人として共感できない。
特に高校教師は、いい人ぶっているけれど、妻を病ませるは、生徒が自殺するまで気づかないは、不倫するは、教え子にキスするは、
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.3

はめられたんだろうな、というのは始めから分かっていたけれど、エイミーが想像以上に狂気。
キラキラしたお付き合い始めの頃の顔と、最後の顔で全然違う。あと、失踪中の変装した顔が可愛くなさすぎてぴっくりし
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

2.0

映像すごいけど、おじさんたち汚くてあんまりのめりこめなかった。
映画館で見たらまた違うかなあ。

シャイニング(1980年製作の映画)

2.5

そういえば見たことないな、と思った見た。
有名シーンいっぱいあって、楽しかった。
ウェンディのお洋服かわいいなあ。
そんなに怖くはないです。

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

3.0

マット・ボマーが一瞬で死んでびっくりした。
クリス・プラットはいつもこんな役だなあ。

怪物はささやく(2016年製作の映画)

4.0

ずっと悲しそう、辛そうな主人公だけど、全体通して暖かくて優しい。
周りの大人たちが、みんな愛情深いなあ。
怒りに任せて部屋を破壊することがあったとしても、この環境ならちゃんと育てるなあと思った。
映画
>>続きを読む

マダムのおかしな晩餐会(2016年製作の映画)

3.7

メイドさんめっちゃかわいかった!
仕草や表情、ピュアさが少女みたい。でもなんかコミカルで、かなりかわいそうなのに、クス、と笑ってしまう。

「人はハッピーエンドが好きなんだ」
とあれだけ言っておいて、
>>続きを読む

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

3.0

再現性すごい。
二階堂が染谷さんだって全然わからなかった。
あと、有村さんとももちゃんがめっちゃかわいい。

シャザム!(2019年製作の映画)

2.8

展開が読めすぎてちょっと‥
言動子供の筋肉マッチョに、あまり魅力を感じなかった。
俳優さんの演技はすごいと思う。