クライショウさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.5

少し先の未来が見える女性の逃亡劇。
ジャンルはファンタジーですかね。ミステリーでもサスペンスでもないと思います。

海外ではとてつもなく評価低いですが、見れない映画ではないです。僕は飽きずに最後まで観
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

5.0

主人公の小説家「津田」が描く事実を基にした小説の中の"本物"と"嘘"を見抜くミステリー。
めちゃくちゃ難しいですが、オススメです。邦画ですが字幕ありの方がいいかも?

意外と評価低いのは話がわかりづら
>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

3.0

デスゲーム系ホラー映画。
流血表現は多いけど内容は中高生向けです。幼児の遊びを模したデスゲームを強いられた学生達の物語。

独創的な流血表現と、綺麗なCG、見たい物を即座に見せてくれる演出により序盤は
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.5

テーマパークに閉じ込められたおっさんが恐ろしい人形達に八つ裂きにされるホラー映画…のはずが、おっさんがニコラス・ケイジだったので返り討ちに遭ってしまう特撮バトル映画。

一応ホラー仕立てにする為だけに
>>続きを読む

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー(2020年製作の映画)

3.0

タイトル通りのホラー映画。リアル感はないものの解体シーンがあるので微グロ注意。
イマイチでした。

主人公はホラーマニアとのことだけどそこが劇中で全く活かされておらず、ガッカリ。それを説明するフリも長
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.0

悪魔系ホラー映画。
シリーズの最終回みたいな映画でした。ラストがめちゃくちゃかっこよかったです。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

5.0

スパイダーバースの続き。前編。
前回はあまり掘り下げなかった(スパイダー)グウェンとスパイダーマンの運命についての物語。

前回が素晴らしく、完結した物語だったこともあり、蛇足なのではないかと危惧して
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

5.0

ホラー映画。何系かは伏せます。
ある女性が借りた部屋に謎の先客と謎の地下室が…という物語。

良かったです。
皆さん、本作のレビューが上手いですね。何も下調べせずに見るのがオススメです。

「きっとこ
>>続きを読む

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

5.0

ディズニー映画というよりはヒーロー映画でした。一人のヒーローを描いた物語として素晴らしかったです。

フリとオチが完璧!
オススメ!

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

5.0

タイムマシン系SF映画。
歴史的大事件を起こした犯人を追う時空捜査官と、その手がかりを持つ男の戦いの物語。

名作です。文句なし!

これが好きな方は沢山いるようですが、内容について紹介している人がお
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.5

ファンタジーアクションコメディ?
映画「キャプテン・マーベル」およびドラマ「ワンダビジョン」の続きです。
(あとドラマ「ミズ・マーベル」)

予習作品が多すぎて劇場で観なかった奴です。大好きなキャロル
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.5

ポリコレ映画と聞いて避けていましたが意外と良かったです。

これまた意外にも本格的なミステリー映画でしたよ。

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.9

名作って程でもないけど観たら意外と満足

そんな評価通りの作品でした。
監督の実体験を描いたというのを聞いておいて逆に良かったです。

CGが抜群に綺麗なので良作画アニメとして見るのも可。

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

4.0

アイドルオタクの女の子のヒューマンコメディ。

中国系アメリカ人の話みたいです。服装や文化的なセンスが日本に近い部分もあり、まずそこが興味深かったです。

基本的には女児向けです。レッサーパンダ要素は
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

3.0

アニメ映画。
意外にも超ベタな少女漫画的なストーリーでした。相手役は別にいます。

正直乗れなかったです。
女の人ならしっかり楽しめるかも?

アニメーションが独特で、視覚的には凄かったです。

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

3.5

オカルトホラー映画。
ホラー初心者にオススメです。怖い雰囲気は上手い一方で、結果的には別に何も起きないので安心安全。

マキタスポーツさん演じるおっさん探偵が主人公ですかね? 彼のキャラクターが非常に
>>続きを読む

波紋(2023年製作の映画)

4.0

高齢女性版「ジョーカー」。
ある女性の心を描いた物語。

果たして彼女が悪いのか周りが悪いのか?
彼女はこの後どうなるのか?
いろいろ考えさせられました。

女性あるあるが詰め込まれているようで、男性
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

5.0

良かったです。
予備知識不要のハッピーなミュージカル映画。

パディントンの雰囲気と近かったです。
最高でした。

パディントン 2(2017年製作の映画)

5.0

傑作。
コメディ映画「マッシブ・タレント」も合わせてどうぞ。

フローズン(2010年製作の映画)

4.0

昔の映画って怖かったんですね…。
ちょいグロ注意。

ハッチング―孵化―(2022年製作の映画)

4.0

モンスター系?の北欧ホラー。
BGMもほとんどない静かで、しかし確実にストレスをかけてくる地味な作品です。

どんな作品なのかよくわからずに鑑賞したのですが、身勝手な母親とそれにストレスを感じる主人公
>>続きを読む

サマーゴースト(2021年製作の映画)

4.0

短編アニメ映画?
この手の作品で恋愛が絡まないのは逆に新鮮。良かったですよ。

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.5

よくあるデスゲームもの。
シリーズ一作目みたいです。

突出した良さはないが、キャラクターや物語に嫌味がなく、テンポも良い。この手のジャンル好きなら間違いなく楽しめる。

個人的には前半のチームで謎解
>>続きを読む

インビジブル・ウィットネス 見えない目撃者(2018年製作の映画)

3.6

ある事件の真相を主人公の供述から追うサスペンス。舞台演劇的な会話劇。

…要するにそういうことです。

個人的には期待しすぎました。
でも、つまらなそうなジャケットの割にはとても引き込まれる内容だった
>>続きを読む

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

5.0

再鑑賞。
幼児向け小説のアニメ版。

恐ろしいストーリー展開に何度観ても号泣。
大人こそ観て下さい!…いや、大人には辛すぎるので観ないで下さい!!

傑作。

ウィッシュ(2023年製作の映画)

2.0

ディズニーの優秀なクリエイターを素人の偽フェミニストがこきつかった結果生まれた駄作。

一度でも間違いを犯した物は今まで何をしてきたとしても極悪人として扱われる、という本作のスタンスが本当に嫌いです。
>>続きを読む

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

4.0

こちらのみ鑑賞。
良かったです。戦後が舞台という事でモノクロ演出との相性は抜群でした。オススメです。

内容、雰囲気的にはモンスターバース版「ゴジラ」のような感じで、襲われる側の人間達の感情やリアクシ
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

5.0

良かったです。鑑賞後はドッと疲れました…。

オカルトホラーと見せかけたサスペンス?
かなり精神を追い込まれる物語。描写が最低限かつ丁寧なのも良かったです。
そこまで悪い奴、嫌な奴が登場せず、楽しげな
>>続きを読む

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

5.0

有名なホラー映画2作品のクロスオーバー映画。いわゆるシネマティックユニバース。
ちゃんとホラーしてるので注意!

私は普通に傑作だと思います。
このタイトルで観るのは「リング」や「呪怨」のファンである
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

SFラブコメ。
タイムトラベル物の元祖的なエンターテイメント映画。

今改めて見ると流石に画質や音質の面で古く感じましたが、やっぱり終盤の怒涛のハッピー展開が最高でした。

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

4.5

名作。
俳優ニコラス・ケイジ(本人)の物語。
アクションコメディ。


良かったです。
ハビィが意外にもめちゃくちゃ良いキャラでした。泣ける!