パンダまんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

パンダまん

パンダまん

映画(506)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.5

面白い。
ダニエル・クレイグが探偵!🕵️‍♂️

謎解きのスッキリ感も良かった。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

忘れないうちにメモ
長くなりました。
要約するとメタ映画でなんかすごいです。

---

3日前くらいにこの映画の事を知って、前情報は青い鳥の絵のジブリというだけでしたが丁度時間が合ったので見て来まし
>>続きを読む

五等分の花嫁∽(2023年製作の映画)

3.5

五等分の夏のエピソード

推しの魅力がたっぷり大画面で見れて嬉しい☺️

映画館だと、オープニングの冒頭でそれぞれのパートがサラウンドで一周まわって聞こえたり、らいはちゃんをおんぶして帰ってるとき声が
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

躊躇なく人を殺せるのと特殊部隊並みのスニーキングスキルがやっぱり不気味。
でもある程度正体を前作で知ってるのと、前作から見てると結末はもう明かされてるからハラハラ感はそんなに無かった。
意外と被害者家
>>続きを読む

交換ウソ日記(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

(ビジュアルもストーリーもすごく良かったです。)

尊い

(成長するヒロインと友達が青春だったし、勘違いってそういうことなんだっていうミスリードがあって最後はストーリーに納得できるオチがありました。
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

想いが通じるかは分からないけど、人生を進んでいくために勇気をもらえる良い映画だと思いました。

「誠意が通じるかは分かりません。
それは確約できない。でもこれは言える。
絶対諦めない。
魂の伴侶を見つ
>>続きを読む

LEGO(R) ムービー(2014年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

爆発や炎、水まで全部レゴで可愛かった。

色んなシリーズが出てきて懐かしい気持ちになれる。
バットマンとかスターウォーズとかハリポタが一緒に出てきてレゴ強いってなった。

レゴの人形劇だから画面が最初
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

1.5

Netflix新着

殺人鬼の話をずっと聞いて気持ちを考える映画

出てくる人みんな怖い

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.5

陽気で面白いと思ったらマスクの人主演だった。
緑じゃないとイケメン

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

頭の中で声がする。存在しないものが見えて、強迫観念に駆られる。
そんな統合失調症の主人公が病気と奮闘する中で、自分が最も好きで集中出来る料理の夢を追いながら学生生活を送る話。
しかし、闘病生活は薬の副
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

説明下手な教授役のレオナルドディカプリオが、隕石衝突に取り合わない政府高官や、メディアに科学的根拠に基づく真実が乗らないひたすらに歯がゆい状況に翻弄されるというお話しです。
その結果、まさかの隕石衝突
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

1983年夏。北イタリアのどこかの避暑地でのお話。

夏の日差しが眩しいレトロで哀愁漂う空気感、一夏の情景に引き込まれました。

最後にソファでお父さんがエリオに語りかけるのが知的過ぎて流石教授❕
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

すごく良かったです。
うるっとしました。

スパイダーバースってアニメーションって気分で行くとまさかの演出で絵が凄かった。
最初は漫画っぽいけど世界観が明らかになるにつれて実写寄りの臨場感が出てきて没
>>続きを読む

アイス・ロード(2021年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

トラックが主役のアクション

陰謀がすごい。

原点(2016年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

閉じられた環境のミステリー

理由は些細だけど井戸みたいな人生って言葉が持つ意味が味わい深い作品

EXO <エクソ:地球外侵略者>(2016年製作の映画)

1.0

アクションは特に飛ばしながら見ずにいられなかった。
それ以外はほとんど画面を見てなかった。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.0

多分2回目だけどぜんぜん覚えてなかった。

株屋の手数料でブラックにこんなに設けるとは。
終始ラリって事件が起きる。
夢の中みたいにぶっ飛んでて現実味がない。

成金になってもお金に溺れないでいられた
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

伏線でオチは読めるけど、大罪になぞらえる展開当時は斬新なサスペンスで思ったより救いがないバッドエンドだった。

どんな心理で病的な犯人ができたかが気になる。
人を捌く権利があるとおもってる傲慢な罪だと
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.6

スタンドの給油係がなぜ映画館に行くと思う?

孤独を忘れるためさ

冒頭30分で高評価。ブラピ良い

「世界で最も魔法に満ちた場所だったよな」

インセプション(2010年製作の映画)

4.6

昔難し過ぎて全くわからなかった作品。
実質初見で面白過ぎた。

今朝丁度夢見て、書き起こして分析してたからタイムリーだし、妄想か現実かアイデアが全ての世界で現実を考える最高の材料だった。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.3

ダメブラピ良い

運は受け取り方次第でもあるという話

ナイト・チェイサー(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ツケを払うまで追い回すのと最後のシーン好きw

漫画っぽいのと身包み剥がして先人のストーリーだけ読ませて心入れ替えさせるのすごい。
圧倒的な恐怖と元々悔いはあったんだろうな。
更生できる人と出来ない人
>>続きを読む

ファースター 怒りの銃弾(2010年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

頭部撃たれまくってすぐ動けるのタフすぎてハードボイルド

みんな許しを乞っている。
救われるのは赦して自分の罪を認めたものだけ。

巨体の中に図太くも人間味があふれる。

RRR(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

生命力に溢れてる。踊りのシーンとシュールなセンス

都合がいいストーリーとか強引に争うとことか単調なのはストレートと勢いの裏返し。
映画館で見たら長すぎて最後1時間腰痛かった。
終わり方どうするんだろ
>>続きを読む

シンクロニック(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

死ぬことを、少しだけ早く奇妙な世界を去るって表現好き。

タイムトラベルはなんかの比喩でヤクの幻想だと思いたい。

死を覚悟してどう今に向き合うかって話をドラッグとトリップという失踪を切り口にしていた
>>続きを読む