mさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

あの夏、いちばん静かな海。(1991年製作の映画)

-

女の子のデニムファッションがとても好きでした
久石譲の音楽って久石譲って感じするよな!

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

-

親に育児放棄されても、子どもたちだけで頑張って生きようとする姿に胸を打たれました

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

-

自分が日本みたいに人種が混ざり合っていない場所に生まれ育ったから身近に感じないだけで、アジア人もニューヨークにいたらこのような差別を受けているんだろうな。
ただ日常生活を過ごしていただけなのに殺された
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

-

都合よくクラスメイトが全員いるのおもろ
ロングホープフィリアはTV verより映画verのほうがいい

はじまりのうた(2013年製作の映画)

-

レコーディングが最高に楽しそうだった
NYのいろんなシチュエーションで曲を録るって一度は経験してみたい
期待以上に面白かった
クラブにいるのに2人だけ違う音楽聴きながら踊るシーン素敵だった
マルーン5
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

-

カーターの顔が好きなんだよね
1時間半にストーリーが詰まってるから飽きずに見られる

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

-

面白いし感動したけど、おじさんたちがデモ活動中に、女性車両に乗り込むシーンは地獄だなと思った

グーニーズ(1985年製作の映画)

-

けらけら笑えて楽しい
インディージョーンズとスタンドバイミーにコミカルさを加えたって感じ

架空OL日記(2020年製作の映画)

-

夏帆がいいよね、周りにいそう感
小峰様のジャンボラーメンの件大好き笑

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

-

バレーボールでこんなに感動すること他にない
虫歯に耐えかねて自分で歯を抜くの、見てるだけで痛くて鳥肌が立った。。。。。

ピーター・パン(1953年製作の映画)

-

子供の頃の夢詰め込んだ物語
マイケルがかわいい。将来子供にクマのぬいぐるみずっと持たせときたいわ🧸
トイストーリー感が楽しい
ディズニー行きたくなるよね〜

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

-

バンクつれぇ〜
パットとグレースはカンニングへの熱を勉強に向けなさいよ

ソラニン(2010年製作の映画)

-

社会人になって東京に住んでるとなんかすごい沁みるな。。。
アジカンの曲も良すぎる
バンド組みたい人生だった

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

-

四畳半観てからこの映画観てよかった!
めっちゃ面白かったな
畳み掛けてくる台詞回しも好きだ

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

-

煉獄さんまじで男前だった
でも私は善逸が好き。。。善逸しか勝たん。。。

パプリカ(2006年製作の映画)

-

面白かったな〜
藍ちゃんの声ってやっぱ魅力的な声だよね、千葉さんと時田くんの会話シーン、藍ちゃんと安室さんしか出てこんのよ

パターソン(2016年製作の映画)

-

いや〜好きだな〜
突飛な展開は何もないけど、ちょっとしたユーモアが光る

ターミナル(2004年製作の映画)

-

めっちゃ面白かったな
空港だけで展開するのすごい
実際、法の隙間に落ちたら困るわ

セブン(1995年製作の映画)

-

小栗旬のミュージアムがセブンに似てるって言われてるのめちゃわかる。カメラワークとか雨の演出とか。
圧倒的にセブンのほうが面白いけど。。
個人的にはミストより胸糞エンドだったな〜

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

-

話はわりと単純だけどメッセージ性はあった
なによりもルイスパートリッジの美しさに衝撃が走りました。
若き日のディカプリオを彷彿とさせる美少年ぶり。。。

グリーンマイル(1999年製作の映画)

-

3時間もあるからなかなか手が出せなかったけど、あっという間だった!
まじでいい映画。。スティーブンキング天才か??
トムハンクスはもちろんだけど、脇役陣も豪華だしサムロックウェルの演技もすごいし、すご
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

-

シャイニングとは別物だ、、何も関係ないと思えば面白いのかもしれない。
なんかホラーというよりオカルトって感じだった
スタンリーキューブリックが天才だったってことがわかったよ!

きみに読む物語(2004年製作の映画)

-

都合いい展開もちょいちょいあったけど、それをふまえてもいい映画でした
おじいちゃんおばあちゃん出てくると泣けちゃうよ〜
レイチェルマクアダムス、雨に打たれがち

イエスタデイ(2019年製作の映画)

-

ビートルズの曲はやっぱり何を聴いても最高だけど、ストーリーいまいちハマれなかったな、、
ギャビンとのレコーディングシーンと、実家でlet it be聴いてもらえないシーン好き。
ジョンレノンが出てくる
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

-

何度見ても泣けるね
オリジナル版との違いググったら追加されてるのはわりと重要なシーンばかりだったので、完全版見るべきだねこれは
おしゃれなのって服やら雰囲気やらあるけど、なによりもセリフだな〜って
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

-

面白かったな
BGMのセンス独特だった
ナウシカ、最初あははうふふ系ヒロインで苦手だったけど、徐々に受け入れられた
参謀?がイケメンで好き
小さい頃サントラで聴いてたナウシカの曲が、劇中どころかエンド
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

パリいちばんのブスを決める祭り、見てて辛かった😭野菜投げられるところも。
あの祭りで1位とったらまじノートルダムに引きこもる

エスメラルダが序盤で3人の男の心をかっさらってくのやば。
カジモドは育っ
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

-

1より面白かった!
ギャグも面白くてよかったしストーリーもよかった!
アナとエルサ可愛すぎる。エルサが髪下ろしたらみんな好きになっちゃうな〜。

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

-

1作目同様、車に興味がない上にストーリーも微妙だったな
3作目以降に期待する、、、

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

-

教師としてはめちゃくちゃだけど、デューイの影響で子供たちが自分でも知らなかった個性や特技を伸ばしていく姿に胸を打たれた
コーラス隊に混ぜてくれや