popoさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

ペット・セメタリー(2019年製作の映画)

2.5

物事がごちゃごちゃになって最後の最後まで良く分かりませんでしたがお父さんが余計な事をして家族を苦しめてしまったと言うのはよく分かりました。
何やってもすべての事が裏目に出ちゃうパパ( ; ; )
死人
>>続きを読む

ドント・ヘルプ(2017年製作の映画)

3.0

強盗に入った姉妹ですが地下に監禁されてる女の子を発見。
姉妹も色々と訳有りでその女の子を助けようとしますがお金はあげるから女の子は気にせず出ていけと言う両親。
女の子を助けようととした事がきっかけで悪
>>続きを読む

グッドボタン 暴走する若者たち(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

転校生がSNSの動画でバカにされSNSで過激な事をしてやり返しますがどんどんエスカレートしていいね欲しさに一線を越えてしまう少女たちの話。
主人公も悪いんだけど転校生だけが悪い事になっててえ?って感じ
>>続きを読む

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.5

予知夢を見て飛行機に乗らず事故を回避したが飛行機事故で死ぬはず?だった彼等は死からは決して逃れられず何度も回避しようとするけど順番が回ってきてしまうと言う物語。
死に方グロいしえぐいけど面白かった🎖
>>続きを読む

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.6

一人一人才能のある人を集めて高価な宝石を盗もうって話。
出てくる人みんな才能があって頭が良いしキャラ被りがないのでとても見応え抜群でした。
しかもみんな綺麗でスタイル抜群!!羨ましい˚✧₊
途中7人し
>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

3.7

霧が濃くなって見たことない生物と戦うサスペンスアクション&途中カルト系人間VS人間
弱ってる時に甘い言葉をかけられると人間信じちゃう人もいるし人間の闇の部分もあって話の流れ的には良かった。
スプレー感
>>続きを読む

パーフェクト・ゲッタウェイ(2009年製作の映画)

3.0

ハワイでカップル殺人鬼が出てそれが誰なのか追う話。
序盤はゆったりとした時間が流れて行くのでまったり感。
後半一気に物語がサスペンス化していくので見ていて面白かった。
でも犯人は読める。笑
ラストもこ
>>続きを読む

バッド・ヘアー(2020年製作の映画)

1.5

人毛のエクステをつけたら髪の毛が生きてる人間の正気吸って自分意外の周りを襲う話。
コメディ?なのかってくらいホラー要素なし。
最初の皮膚がとれる?部分とエクステを編み込む部分がグロ痛かったからよく見れ
>>続きを読む

エスケーピング・マッドハウス(2019年製作の映画)

4.0

精神病院に潜入して中の実態を探る話。
どこまで実際にされたかは分からないですがこれが実話とは、、。
昔はこういう病院がやっぱり多かったのかなーと思います。
精神が病んでるから患者に対して何でもして良い
>>続きを読む

バッド・グランマ(2017年製作の映画)

3.8

コメディ系殺人パワフルおばあちゃん
深刻な部分なのに陽気なBGMが印象的でやってることえぐいのになぜか怖くない。
途中足腰が弱かったりパソコンのやり方が分からなかったりおばあちゃん部分もあってめっちゃ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

4.0

1に続いて鑑賞
サイコおじいさん良い人に転生してる??
今回はグロ系の気持ち悪さでした。
両親が胸糞でおじいさんが良い人に見えちゃう不思議。しかも最後自分が色々悪いことしたって認めてるし良い人になって
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.0

2を見る為に振り返ってみてました。
盲目激強サイコおじいさん。
全員悪人(シンディは事故だけど)なので同情一切なし!
グロではなく精神的に気持ち悪いところがあるけどハラハラドキドキして見れました。
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

血の繋がりだけが家族なのだろうか、、?
もちろん犯罪行為は良くないんだけどみんな憎めない。
悪いことをしたら捕まるけど本当にそれで良かったのかな?と深く思わされる作品でした。
性的描写がかなりあるので
>>続きを読む

海底47m 古代マヤの死の迷宮(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作と結構違うものでサメ要素多めで良かった。
一見助かったかな?と思うところで地獄に落とされたり良い意味で浮き沈みが激しい映画でした。
友達が不快だった。
ラスト二人は生存していて抱き合っているところ
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

3.0

閉鎖空間系サメ映画
サメ要素少なめ。
暗めなのと酸素ボンベをつけてるのでどっちがどっちだか分からないとこが多々あり。
閉鎖空間が苦手なのと空気がない(少ない)ので見てるこっちが息苦しくなりました。
>>続きを読む

バタフライ ルーム(2012年製作の映画)

2.0

おばさまもやばい奴だったけど子どもも負けずにやばかった。
蝶って遠くから見たら綺麗だなと思ったけど近くでみたらキモかった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ラスト遺伝って怖いね。
何かしながらだらだら見るのがちょ
>>続きを読む

ダーク・スクール(2018年製作の映画)

3.0

1時間半でサクッと見れるサスペンスホラー
素行不良な生徒5人に両親は手を焼いて古い洋館の学校に送られてしまいます。
でもただの学校じゃなかった、、?
結局何でこうなったのかとかあの人物は誰だったとか不
>>続きを読む

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.0

頭打ったら自分が美人に見えてポジティブになって仕事や恋を成長させる話
最初の方はポジティブさが良かったけど段々いたたたたな部分があって見てるこっちが恥ずかしくなりました。友達のことをひどく言うのもちょ
>>続きを読む

クラウン(2014年製作の映画)

2.5

ピエロの服を勝手に着ちゃって脱げなくなってリアルピエロ(悪魔?)になっちゃうお父さん。
自制が効かなくなって思考もおかしくなっていき殺人鬼?になってしまう話。
お父さん何もしてないのに可哀想だった。
>>続きを読む

つみきのいえ(2008年製作の映画)

4.0

言葉一切ない短編アニメ。
水位が上昇していき海に沈んで行く家で一人暮らしのおじいさんがレンガを積み上げて何層も何層も積み上げて行く。パイプを落とした事をきっかけに過去の事が色々分かります。
言葉が一切
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.0

渡辺直美がハマってて面白かったし北川景子がすごい美人で綺麗でした!
子役が棒読み感あるのと無理してる感が出てて微妙でした。
渡辺直美のところだけ良かったです。
ストーリーは足りない感あり。
ラストも微
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.1

一時期話題になってて見ましたが期待していた分微妙な感じでした。
音を立てたらいけないので釘を踏んじゃうところ自分が叫んじゃいました。見てるこっちが痛かった😱
結局見えない何かはよくわかりませんでした。
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

3.7

小さい頃にみたときは怖さしか覚えていませんでしたが大人になって改めて見ると貞子も可哀想だったんだなーと思いました。
やっぱりブラウン管テレビVHSは気味が悪い怖さがありました。
裏話として貞子役の人(
>>続きを読む

ハウンター(2013年製作の映画)

2.3

寝て起きると必ず自分の誕生日前日に戻るタイムリープ系のホラー
序盤中盤は同じような事が続くので飽きてくる
サスペンスよりのホラー
びっくり要素⭐︎
ホラー要素⭐︎
ラストは生きているのか死んでいるのか
>>続きを読む

ミラーズ 呪怨鏡(2015年製作の映画)

3.0

悪霊を物理的退治する系ホラー
鏡の前で言ってはいけない呪文をいって呪われてしまう子どもたち。
1人は10代じゃなかったから助かった..?
ロシア産のホラー映画を初めてみたので新鮮な感じでした。
そうい
>>続きを読む

優しい嘘(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

母姉妹の3人で暮らしていて妹がいじめで自殺してしまいなんで死んでしまったのか残された者はどうするのかと言う話。
姉はいじめだと思っているけど妹に遺書はなかった。けど死ぬ前に妹が5つの毛糸玉を残してその
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.0

人生頑張りたくなる映画。
主人公の成長過程が見てて楽しい。
働く女性はカッコいいなーっと思いました。
ラストが好き

ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷(2020年製作の映画)

4.0

海外版呪怨
夜中にイヤホンつけて見てたら後悔するくらい怖かった。
ラストは読めるけどそれはそれで良かった。
ちょいグロ

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

2.0

グロい部分しか頭に残らないので何が伝えたいかよく分かりませんでした。
囚われた仲間の体になんか塗って虫に食べさせる?みたいなところが鳥肌たって気持ち悪かった。
食人族もぶっ飛んでるけど仲間もぶっ飛んで
>>続きを読む

バイオハザード ディジェネレーション(2008年製作の映画)

4.2

CGアニメ作品
映像が綺麗。レオンがカッコいい☺︎
内容は薄っぺらいですがレオンを見る為の映画ですね。
ゲームがやりたくなる映画です。

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.5

売れない芸人のやまねさんがテレビ出演の条件に事故物件で心霊現象を撮ることに。
色々な事故物件を転々として霊が出てきますが怖くはなかったです。
幽霊もそっとしておいて欲しいよねって感じ。
ラストやまねさ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

全体的に切ない。
貧困家族と裕福家族の格差の話。
前半はコメディっぽくルンルンで見れましたが地下室を発見してからガラッと雰囲気が変わります。
家族皆が頭が良く適応能力がすごい。
頭の良さを別の形で活か
>>続きを読む

守護天使エンジェル(2015年製作の映画)

2.5

双子だった姉妹が親の虐待を受けていて復讐する話。
喋る事ができない主人公は親からひどい虐待を受けていますが喋れない(喋らない?)から病気のせいにされて誰も気づかないし可哀想でした。が
ラストは胸糞でし
>>続きを読む

呪われた老人の館(2021年製作の映画)

3.0

脳卒中を患って少し体が不自由になったので施設に入る事に。ただこの施設少しおかしかった。
認知症系の話なので主人公の妄想なのか真実なのかは家族には信じてもらえず...。これはリアルでありそうである意味怖
>>続きを読む

7Wish セブン・ウィッシュ(2017年製作の映画)

4.0

7つの願いを叶えてくれる呪いのオルゴールの話
。その代わり1つ叶えてくれる度に人が死ぬ。
欲まみれになった主人公にイライラしましたが死に方はドキドキしてみれました。
7つ目の願いをしなければバッドエン
>>続きを読む

冷たい嘘(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

タイトルでなんとなく察しましたが胸糞映画でした。お父さんとお母さんが娘を守るために色々しちゃいますがすべて娘の嘘だった。嘘でしたでは済まされない罪な子どもでした。
友達のお父さんが一番可哀想でした。