ナマラマナさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

GOAL! ゴール!(2005年製作の映画)

4.0

スポーツ映画を取り上げるたびに書いちゃいますが・・・
スポーツ映画ってやっぱりいい!王道的ストーリー展開ではあるものの、感動しちゃうんですよねぇ~^^
本作は3部作であり、その1作目にあたります。
>>続きを読む

FREAKS フリークス 能力者たち(2018年製作の映画)

3.0


なんとも切なく悲しい映画だった。
子供に外の世界には悪い人がいるからと脅してとどめておくのも幼稚園児くらいが限界だと思う。
父親に監禁状態で保護されていたクロエちゃんは7歳だもの。
外の世界に興味を
>>続きを読む

最高の人生のはじめ方(2012年製作の映画)

2.0

モーガン・フリーマンが出ているというだけで観てみた映画でした。
妻に先立たれ、お酒におぼれ生きるのに疲れちゃったような老小説家が、訪れた田舎の避暑地で人々とふれあい、自分の人生をまたとりもどす映画です
>>続きを読む

人類資金(2013年製作の映画)

3.0

「M資金」ということで、興味深々でした。
個人的には「M資金」は眉唾ものだとは思っていますけどねぇ。
どういう風に「M資金」の存在を描くのかが楽しみだったんです。
結果的に「M資金」に関しての謎解きは
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.5

歌、ダンスといい噂通りとーっても楽しめました。
実はアニメ版は触手が動かずで観ていないんです。
なので、ラストは小さい頃に読んだ絵本のしか覚えていないのですが、それもうろ覚え^^;
この作品のラスト、
>>続きを読む

フィッシャー・キング(1991年製作の映画)

5.0

ロビン・ウィリアムズの訃報を知った時はとっても悲しかったです;;
彼が出演している映画はほぼ観ていますしね。日本の西田敏行的存在と思っていたし。まだまだ活躍を期待していただけに、とっても残念でした。
>>続きを読む

34丁目の奇跡(1994年製作の映画)

5.0

クリスマス映画は数あれど、私にとって一番好きなクリスマス映画がこの作品。
1940年代のリメイク版だけれども、サンタ役のリチャード・アッテンボローがもう最高!
汚い言葉で罵られ、思わず持っていた杖で相
>>続きを読む

ドン・ジョン(2013年製作の映画)

1.5

はっきり言って・・・くだらなかった。というよりもリアルすぎるからかなぁ。
ゲラゲラ笑えるコメディを期待して観たのがまずかったかも。
でも、考えさせられることもありましたよ!
主人公はマッチョでイケメン
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

もう最高の完結編でしたよ!!!
マーベルファン、アベンジャーズファンのために製作されたと言っても過言ではありません。
シリーズ1作目から観ることをお勧めします。
で、もっとできればとりあえずアベンジャ
>>続きを読む

武士の献立(2013年製作の映画)

2.5

昔から、料理は女性の方が上手なのに(一概には言えないけどね)、なぜレストラン界のシェフとかは男性ばかりなのか?って疑問に思っていたんですよねぇ。
答えは・・・男性の方が味覚にムラが無いかららしいのです
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

4.0

この映画を観ているととっても寒くなる感じがする。
ワイオミング州。名前しか知らない。あ、イエローストーン国立公園があるところ。で、なんとなくわかる程度。
そこのネイティブアメリカンの保留地が舞台。
>>続きを読む

ファーストラヴ(2021年製作の映画)

2.0

ん・・・ストーリー的にわたしにはつまらなかったです。いやつまらなかったというより物足りなかったが正解かな。
北川景子と芳根京子の面会室での対峙シーンは迫力もありで面白かったのですが。
直木賞受賞してる
>>続きを読む

大逆転(1983年製作の映画)

5.0

ジョン・ランディス映画にハマっていた時期がありました。
彼の映画の中で1番好きで何度も観た作品です。
エディ・マーフィもダン・エイクロイドも脂がのっていて最高潮の時でしたねー。この3人がタッグを組んで
>>続きを読む

あなたが寝てる間に…(1995年製作の映画)

3.5

この映画のサンドラ・ブロックはとっても大好き♡
身寄りもなく孤独で、ちょっとぶっきら棒だけど本当は夢見る乙女で。なんか素のままなような気がしてきます。
毎朝見かけるピーター(ピーター・ギャラガー)に恋
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.5

映画を観る前に、あーそういえばそんな事件があったなぁ・・・と、対岸の火事と申しますか、遠い国での出来事であってそう深く考えたことはありませんでした。ただ、もしムンバイへ旅行したらタージマハルバレスホテ>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

おもしろかった!
海の上の世界も治めようと動き出した海の下の世界。この2つの世界の橋渡し的な存在として両国のハーフとして生まれたアーサー(ジェイソン・モモア)ことアクアマンの活躍を描いた作品です。
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

3.0

2012年の韓国映画『殺人の告白』のリメイク版。あまり韓国映画は観ないのですが、『殺人の告白』は観ていました。
韓国映画のサスペンスものって私には重たすぎるんです。残酷さがリアルすぎるというか。
本作
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

4.0

飲んだくれて女遊びして・・・相変わらずなジャック・スパロウ(笑)
ウィル・ターナー(オーランド・ブルーム)の息子ヘンリー・ターナー(ブレントン・スウェイツ)が準主役なんですが、ブレントンがかっこいい!
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.0

私はキアヌの大ファン(1番好き♡)だし、1作目と2作目が好きだったのでものすごく楽しみにしていたんです。
あれ?路線替えた??ってまず思いました。
でも、終わり方を観ると、次回に続く~的なので次回がも
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.0

前作よりも更にガンフーアクションがかっこよすぎ!
1作目から5日後のことって・・・
どんだけ不幸というか、やっぱりこれだけの殺し屋なので周りがそっとはしておいてくれないってことね。
あと、ストーリー展
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

3.5

ウタとルフィの子供時代のストーリーはTVの方で観ていたのはよかったです。
最初の20分くらい(かな?)は、ウタのライヴ話が中心だったのもあり、私にはそう興味はそそられないでいました。
が、段々とウタの
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

超~かっこいいキアヌが観れて、大ファンの私としては大満足でした!
人がどんどん殺されていくんだけど、不思議と嫌な感にはならなかった。
アクションがスタイリッシュでかっこよかったからかなぁ。
それにして
>>続きを読む

天使の贈りもの(1996年製作の映画)

3.5

去年のもうちょっとでクリスマスっていう頃。暇なこともあってなんだかHAPPYなクリスマス映画が観たいな~と思って観つけた1本でした。
デンゼル・ワシントンとホイットニーの共演なんてあったのね!おまけに
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

怪優・阿部サダヲがとっても怖い!
彼の目って黒目があんなに大きかったかな?コンタクトかな?
あの目が怖すぎ。闇に引きずり込まれそうな感覚に陥るほどだった。
何も知らずに観だしたんだけど、まさかの展開に
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

2.0

前作が大好きだったからとっても期待して観たんだけど・・・・
続編を作る必要なかったと思うくらいがっかり感が^^;
前作がよかったのは、ワンちゃんが生まれ変わるたびに、いろいろな飼い主のところに行くわけ
>>続きを読む

バンガー・シスターズ(2002年製作の映画)

3.0

本作品は簡単にいえば、昔はよかったぁ!的な映画。
それにしてもタイトルの「バンガー・シスターズ」の訳を「ヤリマン・シスターズ」って(笑)
この作品では二人の伝説の元グルーピーがでてきます。その二人をゴ
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

5.0

真っ白の状態でこの映画を観ました。それは正解でした!
この映画をみたとき、本当にすごい映画だった!って驚嘆しましたもん。観て大正解でした。
粗探しせずに素直に騙されてほしいなぁ~。
3つのスーパーイリ
>>続きを読む

僕のワンダフル・ライフ(2017年製作の映画)

4.0

心がほっこりする映画でした。
一匹のワンちゃんが輪廻転生を数度しながら前の仲良しだった飼い主の元に戻るというお話です。
その都度の飼い主とのエピソードもオムニバス的に挿入しています。
でもその度に違う
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.5

めっちゃ面白かった!!いや、面白くないわけがない!!
乙骨くんに憑りついている特級過呪怨霊の里香ちゃんがめっちゃ怖い(笑)
呪術界の上層部も恐れるくらい強いですからねー。でもそれで乙骨くんを死刑にしよ
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.0

面白かったです。面白かったんだけど、ラストが私好みではなかったなぁ・・・。
冒頭、縁(えにし)が駅で大暴れするんだけど、小栗旬かと思っちゃったよ。でもなんか違うなぁーと思ったら新田真剣佑でしたとさ。な
>>続きを読む

るろうに剣心 伝説の最期編(2014年製作の映画)

3.0

剣心と志々雄の対決!楽しみにしてたんです。
って・・まず、剣心の師匠・比古清十郎が~~~福山雅治って・・・違う!
まるでNHKの大河ドラマ「龍馬伝」の龍馬じゃん!(笑)
もうちょっと砕けたというか、面
>>続きを読む

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

4.0

映画の剣心は暗すぎますよね。でも飛天御剣流はかっこよかったぁ!剣術と武術が組み合わさったような感じで。
1作目に比べて薫(武井咲)はおとなし目でよかったです。1作目はしゃしゃり出すぎで剣心の足を引っ張
>>続きを読む

ヒトラーの贋札(2007年製作の映画)

3.5

大戦中、ドイツってこんな作戦も実行しようとしてたのね~とびっくりしながら観ました。
精密なドルやポンドのニセ札を作って世界にばらまいて、経済を混乱させようという作戦。
ナチス映画といえばホロコーストメ
>>続きを読む

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

4.0

難しい映画でした。
とても猟奇的でゲロゲロ~なんだけど、切なくて、主人公に同情する気持ちも芽生えるし。
でもね、すごい観客の臭覚を刺激する映像なんですよ!
最初の魚市場で悪臭の中で産み落とされるシーン
>>続きを読む

二流小説家 シリアリスト(2013年製作の映画)

1.5

原作はこんなに絶賛されているのに・・・。
偏見かもしれないけれど、海外の原作本を日本で映画化するには無理があるのではないだろうか?
大好きな阿部ちゃんだったから観たけど「死刑台のエレベーター」にももの
>>続きを読む

LOU ルー(2022年製作の映画)

3.5

後半からとっても面白くなったんだけど、複雑な気持ちにさせられた作品でした。
人里離れた森の中で猟をして犬と暮らす主人公ルー(アリソン・ジャネイ)が、その容姿からしても怪しさぷんぷん。
え?まじでアリソ
>>続きを読む