赤足さんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

3.5

太平洋戦争で戦況の要となった戦い。米国視点で描かれているがどちらの立場も映し出し戦場に掛ける想いや立場や作戦や戦闘シーンは手に汗握る迫力!と人間ドラマ。この時の日本は本当に強かったんだよね、ここでもし>>続きを読む

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

3.3

冒頭の海の綺麗な画から狂気の酒乱全裸は漫画やアニメ見ていておなじみの光景!オリジナル要素のバモス入れ込んだあたりからの前半と後半のダイビングを取り込んだ青春模様なかなか楽しめた!

ヒトラーを殺し、その後ビッグフットを殺した男(2018年製作の映画)

2.8

タイトルからして、かなりB級臭を漂わすが!久しぶりに自称「クソ映画愛好家」の血が滾り見たくなってしまった。

過去に極秘にヒットラーを暗殺し現役を引退した老兵士の物語。


冒頭。BARで酒を嗜む絵に
>>続きを読む

イップ・マン 完結(2019年製作の映画)

4.0

シリーズ10年にわたる集大成に相応しい仕上がりであった。

前作。継承から登場の弟子のブルース・リーの招で米国へやってきたイップ・マン。

そこで彼を待ち受けるのは1作目のシリーズテーマともなっている
>>続きを読む

カセットテープ・ダイアリーズ(2019年製作の映画)

3.7

英国の町のパキスタン人の高校生がブルース・スプリングスティーンの音楽に出会う事で、厳格な父や家庭、伝統、移民に対する偏見や差別を苦悩しながら自らの殻を破り成長していく青春ストーリー!恋に友情に家族にブ>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

3.6

終始喋りっぱなしのソニックが可愛らしく。対比として描かれたロボトニックことジム・キャリーのくせ者キャラは久しぶりの当たり役。話はシンプルに分かりやすく派手なマシンやソニックのスピード感溢れるみせ方で上>>続きを読む

エジソンズ・ゲーム(2019年製作の映画)

3.8

発明家エジソンと実業家のジョージ・ウェスティングハウスの電力抗争バトル。

今では当たり前の電気。歴史の裏に隠れた様々な出来事を見る事により紐解かれていくストーリーに!そうだったのかという新たな発見が
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.7

時代を超え今もなお愛される理由を再確認。普遍的で過去現在そして未来へと繋がる。少女時代から大人への階段をのぼる様や女性の生き様を描いた内容、姉妹みんながみんな個性的でとても魅力的で家族ってええなぁとい>>続きを読む

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

3.8

苦難な不正に立ち向かいながら、無罪の人々に人生を捧げた弁護士の物語。過去そして今も蔓延る不正と悪。偏見と冤罪の構図の恐怖、Never be too late to justice!窮地に立たされても主>>続きを読む

エンツォ レーサーになりたかった犬とある家族の物語(2019年製作の映画)

3.8

カーレーサーの主人とレースを愛する愛犬のエンツォ。言葉が通じなくても2人の信頼、愛情、尊敬、支え合い。「人生の土砂降りで苦境に立たされるも、名レーサーは焦らず雨が過ぎ行く時をじっと堪え我慢するのを知っ>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.7

アメリカの田舎町センターヴィルを舞台に、街にあるダイナーで起こった。変死事件をきっかけに墓場から死者が蘇りゾンビが町に溢れ出すことに!

淡々とした日常の何気ない出来事を紡いだミニマルなジム・ジャーム
>>続きを読む

ルース・エドガー(2019年製作の映画)

3.2

17歳で学校の模範的で誰からも慕われるのルース・エドガーの知られざる内面を描いた。人間の内面を探るかのような見る人にとっては多角的でありどう捉えるかの観点で見解は分かれる作品。

観客の想像力にお任せ
>>続きを読む

アインシュタインの脳(1994年製作の映画)

-

この作品では無いと思うけど
Amazonプライムにあった。ヒストリーチャンネルの
「アインシュタイン:天才脳の行方と秘密」
ドキュメンタリーだったのだが、余りにも良かったので!ここにて記録を記すことに
>>続きを読む

日本沈没(1973年製作の映画)

3.6

阪神大震災、東北大地震、そして来たるべき東南海地震。実質70%の確率でいつ起こってもおかしくないとされ、コロナウィルスの最中の地震で今、まさにこの時に南海トラフ地震が来たらどうなるのだという疑問と恐怖>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

3.4

キャラクターや存在は知ってたが、映画化され密かにヒットしロングランにもなって気にはなって話題にもなっていたので鑑賞!

すみっコが好きな…
猫。シロクマ。ペンギン。とんかつ。えびふらいのしっぽ。とかげ
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.7

ワンピースはジャンプで毎週読む派のワイこと赤足。GW中に漫画61巻まで無料で読めてしまうキャンペーンで久しぶりに読み返し再度その面白さにハマってしまった。

最後にワンピ映画見たのはマリンフォード編の
>>続きを読む

まむしの兄弟 お礼参り(1971年製作の映画)

3.4

コロナで大変な時期ですが!皆さん元気でしょうか?映画館もコロナの影響で自粛で先が見えない日々が続き、stayHOMEの中映画を見ているでしょうか?皆さんがどうか前と変わらず元気で健康である事を願ってい>>続きを読む

懲役太郎 まむしの兄弟(1971年製作の映画)

3.4

前から、見たい見たいと思っていた菅原文太出演シリーズ第1作目。

暴行!恐喝!かっぱらい!なんでもござれのまむしの兄弟!ことムショあがりのゴロ政役の菅原文太と、兄弟分・不死身の勝役の川地民夫のコンビ。
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.9

民族、宗教、文化、思想、生と死、ありとあらゆる身近な事柄からホラー要素との化学反応!不快感からラスト快感にかわる瞬間は狂気と感情の解放から解き放たれる感覚に陥り震えた!ホラーでありホラーでわない傑作!>>続きを読む

ザ・ピーナッツバター・ファルコン(2019年製作の映画)

3.6

予告を見てから、これ系の作品に弱いワイ
さっそく初日に鑑賞!

プロレスラーを夢見るダウン症の青年ザックと過去に心に痛手を負いどん底の漁師ダウニー2人の旅路を描いたバディもの。

ダウン症というハンデ
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

3.0

福岡県に実在し都市伝説として日本で1番怖いとされるの有名な心霊スポットを舞台に描くホラー。霊が見えるヒロインが、次々と発生する奇妙な出来事の真相を突き止めようと奔走するホラーサスペンス

呪怨シリーズ
>>続きを読む

コンテイジョン(2011年製作の映画)

3.3

香港から始まりあっという間にパンデミック化し感染する強力な新種のウイルスに世界各地に拡大していく中で、社会が混乱し人々が異常なパニック状態に陥っていく様子。えもない噂やインターネットやSNSから発症や>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.8

シリーズ第3弾、前作から17年の月日を感じさせられる部分もチラホラあるものの、相変わらずの漫才の様なマイクとマーカスコンビは最&高!アクションも然る事乍ら、涙あり笑いあり新しいファミリーも増えバッドボ>>続きを読む

前田建設ファンタジー営業部(2020年製作の映画)

3.6

マジンガーの格納庫を実際に作ったら?をテーマに実在する建設会社!前田建設が立ち上がり、いい歳をした大人達が本気と書いてマジになるからこそ面白いと思わせてくれ

ネットやスマホが普及した現代社会何もかも
>>続きを読む

母との約束、250通の手紙(2017年製作の映画)

4.0

フランスの三島由紀夫とも評され。フランスのゴンクール賞を史上唯一、二度受賞した伝説の文豪、フランス外交官、映画監督までこなした天才。ロマン・ガリの自伝を映画化。

たまたま、行きつけの映画館でポスター
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.6

監督ライアン・ジョンソンがアガサ・クリスティに捧げた本作。名探偵が資産家一族の密室殺人の謎に迫る。王道ミステリーと、豪華キャストが魅せる競演と謎解きはシンプルに楽しめ、特に名探偵をダニエル・クレイグが>>続きを読む

俳優 亀岡拓次(2016年製作の映画)

3.5

脇役ほぼメインの俳優亀岡拓次。泥棒、チンピラ、ホームレスまで来る役拒まずのバイプレイヤーの哀愁ある姿を安田顕が見事にショボくも愛嬌ある姿で演じ。スポットライトを恋も求め右往左往する人生感は何だか微笑ま>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

3.4

人の振り見て我が振り直せと言うがまさに模範解答の様な優しい町田くん。彼のフィルターから見える世界に触れるだけで、今の息苦しいと思う世界に優しい風が吹き込む様な少しだけ優しくなれる様な気がし、人間捨てた>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.5

サイコパスで神経症のシリアルキラーのジャックの生き様を描き。芸術と倫理観、殺人に対する衝動を依存という面で誰しもに照らし合わせられるとある種恐怖を感じてしまう。グロさはさほどではなくもブラックユーモア>>続きを読む

ロスト・イン・ラ・マンチャ(2001年製作の映画)

-

再録

製作費50億円、出演はジョニー・デップにヴァネッサ・パラディなど豪華極まる。しかしクランク・イン6日目にして、本作は撮影中止に追い込まれてしまった。なぜか?世にメイキング・フィルムは数あれど、
>>続きを読む

テリー・ギリアムのドン・キホーテ(2018年製作の映画)

4.0

自らをドンキホーテと信じる男と、彼に巻き込まれた映画監督の遍歴の旅を描いた物語。

構想30年、企画頓挫9回の末にやっとこさ完成となった。
テリーギリアム待望の今作!数年前に、ジョニーデップとその前妻
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

2.0

クソ映画愛好家だからこそ、愛すべき映画だからこそ言えることがある。それがこの映画CATSだ!

最初から最後まで終始置いてきぼり感をくらい、一切感情がいや、どう感情移入していいのかさえ分からずに、死ん
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.7

爆弾を見つけたことで英雄となったはずの警備員のリチャードジュエルだが、FBIやマスコミの報道により、真逆の犯人の濡れ衣を着させられてしまう実話を生きるレジェンドでMr.アメリカのクリント・イーストウッ>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

3.5

初恋の人と再会したヒロイン、ヒロインを彼女の姉と誤解した小説家、母に送られる小説家からの手紙に返信を書く娘の、心の再生と成長が描かれる。

SNSが盛んとなった現在。手書きの手紙で描かれるロマンスに書
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.9

第2次世界大戦下のドイツを舞台に描くヒューマンドラマ。ヒトラーを空想上の友人に持つ少年の日常をシニカルコミカルに映し出す。

JOKERと同時期にトロント国際映画祭で観客賞を取った時に、先ずストーリー
>>続きを読む

イントゥ・ザ・ストーム(2014年製作の映画)

3.4

巨大な竜巻に左右されながら被害を受け、大自然の猛威に人はいかに無力なのかと思わされる連続、だがどんな時でも手を取り合い助け合い立ち上がる姿には人間の存在意義、存在価値を改めて問われている気がした。そし>>続きを読む