赤足さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

オーケストラ・クラス(2017年製作の映画)

3.6

劇場で見たかったがいつものとおり田舎の宿命を背負って見れなかった作品である。

挫折したバイオリニストが、初めて音楽に触れる子供たちとの交流から、演奏会を目指そうとする人間ドラマ。

最初主人公がクラ
>>続きを読む

四十九日のレシピ(2013年製作の映画)

3.6

去年(2018)の年間映画ベスト10中~自分の中で7位にランクインした「ミッドナイト・バス」伊吹有喜という著者が書いており小説も購入したほどハマった!それ繋がりで他にも映像化されていた作品を知り鑑賞。>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

最高のバディ&ロードムービー性格と生き方も正反対の2人がコンサートツアーの旅でぶつかり合いながらも互いの境遇や人種の壁を乗り越えいつしか認め分かちあって行く様はずっと終わらず見ていたいと思うほどに素晴>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.6

原作(銃夢)の存在は知っていたがほぼ未見、映像もアクションもキマっており話のテンポも良く、肝心の主人公アリータの目が大きい問題、予告やなんかで賛否あり、自分も

観賞前「目でかすぎて無理」
観賞後「ア
>>続きを読む

劇場版めんたいぴりり(2018年製作の映画)

3.8

2013年8月に放送されたテレビ西日本開局55周年記念ドラマ「めんたいぴりり」明太子を作った「ふくや」創業者夫婦の生き様を描いた笑いあり、涙ありの人情作品。

福岡のドラマシリーズから舞台化までした"
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.7

今年劇場鑑賞1発目となる記念すべき作品!‪TOHOシネマズ新宿にて鑑賞。まさか丸々新宿が舞台となってたのには驚いた。自分が見ている映画館から果ては長野から新宿まで乗って来たバス乗り場までも色々な新宿ス>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

3.8

あけましておめでとうございます🎍🌅🎍

プライベートが多忙の為更新できずにいました。
しかし、また今日からレビューしてきます。

年末、2018年最後に見た作品でもある本作。下町ロケットも顔負けの、妻
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.5

今年これを見ずに年は越せぬと前から期待していた待望のシュガーラッシュの続編。

前作はアーケードゲームの世界を舞台にしていたが、今回はインターネットの世界へ、シュガー・ラッシュのゲーム存続の危機を救う
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.9

「シュガー・ラッシュ :オンライン」の為。再録

アーケードゲームの世界で悪役キャラクターを演じてきたラルフが、ヒーローになる夢をかなえるために冒険に旅立つファンタジー・アドベンチャー映画。

ゲーム
>>続きを読む

ジャンプ(2003年製作の映画)

3.5

映画「ミッドナイト・バス」が思いのほか、良かったのもあり!監督と出演者(原田泰造)が同じという事で、レンタルになかったので思わず購入して鑑賞してみた。

ある夜、南雲みはるは、酩酊した恋人、三谷を自分
>>続きを読む

ビューティフル・デイ(2017年製作の映画)

3.3

元軍人で行方不明になった子供達の奪還を請負うスペシャリストけん殺し屋のジョー。ある政治家の娘の奪還を頼まれたが事態は予期せぬ方向へ走り出す。

予告や評価で見た限りでは「タクシードライバー」や「レオン
>>続きを読む

ロープ/戦場の生命線(2015年製作の映画)

3.7

上半期、評価が高く劇場で見たかったがマイナーという部類で敢え無くレンタルまで我慢。。。やっと見れた!紛争地域でドンパチの戦場映画を期待する人には向かない作品である。

停戦直後の村に投げ込まれた井戸の
>>続きを読む

ボストン ストロング ダメな僕だから英雄になれた(2017年製作の映画)

3.4

2013年に発生したボストンマラソン爆弾テロ事件の被害者の実話を基に製作され、テロに巻き込まれ両足をなくした主人公ジェフがさまざまな苦難を乗り越えていく姿を描いた作品。

まだ記憶に新しく、当時かなり
>>続きを読む

アイ, トーニャ 史上最大のスキャンダル(2017年製作の映画)

3.8

"真実は小説よりも奇なり"という言葉がピッタリの作品である。

五輪代表に選ばれながら、ライバル選手への襲撃事件などのスキャンダルを起こしたフィギュアスケーター、トーニャ・ハーディングの軌跡を描いた伝
>>続きを読む

バトル・オブ・ザ・セクシーズ(2017年製作の映画)

3.4

正直、タイトルだけ見た時は「ガーディアン・オブ・ギャラクシー」やB級映画特有のお色気映画かと思った自分が恥ずかしい(汗)

まだ、男女感の間での蔑視が厳しかった時代。女子テニスの元王者、ビリー・ジーン
>>続きを読む

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

3.7

良くも悪くもファンのためのファンの映画!

テレビアニメ版からの続きとして描かれており、主に前半は、プロローグのような今まで短編で描かれた部分と+‪αで鳥山明が少々補正を加えた。悟空の母親やなんかも登
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ(1994年製作の映画)

3.0

3度目のブロリー登場というか、回を増すごとに扱いがどんどん雑になってきているブロリーさん!今回は原型さえも留めてない酷さときたもんだ(笑)ミスターサタンの幼馴染みで恨みを持つ金持ちがバイオテクノロジー>>続きを読む

ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない(1994年製作の映画)

3.3

ブロリー2回目の再登場!7年前に倒されたはずのブロリーがポッド(宇宙船)で何故か地球に不時着し冷凍保存されていたからさぁ大変!たまたま、ドラゴンボールを探していた。ビーデルさんとトランクスと悟天達と遭>>続きを読む

ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦(1993年製作の映画)

3.2

映画「ドラゴンボール超ブロリー」の為に予習復習!過去にブロリーが出ている3本を鑑賞。先ずはブロリーが1番最初に登場した記念すべき一本目!悟空やベジータの様に途中から目覚めた超サイヤ人ではなく、生まれな>>続きを読む

タグ(2018年製作の映画)

3.4

日本劇場未公開。アベンジャーズのホークアイことジェレミー・レナー出演作品との事で来年公開されるのかと期待してたが、配信やレンタルで既に出てて驚いた(笑)

9歳からの親友。ホーギー、ジェリー、ボブ、チ
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.7

カリフォルニア州サクラメントの片田舎で生活している女子高校生が、さまざまなことに悩みながら成長していく姿を映した青春映画。

狙ったわけでもなく偶然にも「スウィート17モンスター」と同時に見たのもあっ
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.8

17歳のネイディーンは恋愛への妄想だけが空回りして教師や母を困らせていた。そんなある日、親友・クリスタが天敵である兄・ダリアンと恋に落ちてさぁ大変!

最近、これと似た作品を邦画で見たと思ったら松岡茉
>>続きを読む

タイムコップ(1994年製作の映画)

3.1

タイムトラベルが可能になり、TEC(時空管理委員会)の監視にもかかわらず、時空を超えた犯罪が多発した。捜査官のマックスは、時空犯罪の黒幕を追って、妻が殺害された忌まわしい’94年へと戻って行く…。>>続きを読む

21グラム(2003年製作の映画)

3.5

1つの交通事故から連鎖する数奇な運命が3人の人生を狂わせ交差させていく人間ドラマ。現代社会やその裏に見え隠れする犯罪や事故、幸先の見えない経済や暗闇に閉ざされ不安ばかりが蔓延する今の世の中に対して訴え>>続きを読む

路上のソリスト(2009年製作の映画)

3.3

「プライドと偏見」をこの前鑑賞した際に、前に見ていた作品と同じ監督だったので掘り起こしてみた。

路上で暮らす男、ナサニエル。 彼はかつて天才と呼ばれたチェリスト。 LAタイムズの記者が迫った実在の音
>>続きを読む

絵文字の国のジーン(2017年製作の映画)

2.3

低評価👎の嵐が吹き荒れる中、ひさしぶりにクソ映画愛好家の腕が試される作品とあって期待値が膨らんだ💩

スマホの中にある絵文字たちの町・テキストポリスに住むジーン🙁は初仕事に挑戦するが、不具合で役割と違
>>続きを読む

ニュースの天才(2003年製作の映画)

3.2

全米のマスコミと読者を大騒ぎさせたジャーナリスト、スティーブン・グラスの出来事をリアルに描いた社会派ドラマ。

フェイクニュースが今ほど浸透していなかった時代の序章とも呼べる出来事。SWのアナキンこと
>>続きを読む

スノーデン(2016年製作の映画)

3.6

何年か前にニュースで話題となり、陰謀論や都市伝説だとも言われた裏側を暴いた本作。

CIAおよびNSA職員だったエドワード・スノーデン氏がキャリアや恋人との幸せな人生を捨て、重大な告発を決意するまでの
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

3.0

アカデミー賞の注目作として話題となった作品で、ストーリーがちょうど自分の境遇と重なるところもありひかれた作品でもあった。

兄の死を機に故郷に帰って来たリーは、兄の遺言で16歳の甥・パトリックの後見人
>>続きを読む

詩季織々(2018年製作の映画)

3.6

『君の名は。』『秒速5センチメートル』のスタッフと中国の若手監督やキャストが結集製作された日中作品。中国の3都市を舞台に "衣食住行"をテーマに描かれた3つの短編が織りなす珠玉の青春アンソロジー >>続きを読む

リトルウィッチアカデミア 魔法仕掛けのパレード(2015年製作の映画)

3.6

前作が好評であったため、クラウドファンディングで資金を募集したところ一日で目標金額をクリアしたとされ(笑)製作された本作!

前作は普通のアニメ1本分であっが、今回は資金力アップの影響もあってか!?上
>>続きを読む

リトル ウィッチ アカデミア(2013年製作の映画)

3.5

幼い頃に魔法ショーを見て魔女になることを決めたアッコは、伝統ある魔女育成名門校「ルーナノヴァ魔法学校」に入学するも、まともに魔法もホウキにも乗れない落ちこぼれだが、持ち前の前向きと明るさでルームメイト>>続きを読む

ツーリスト(2010年製作の映画)

2.0

この作品を好きな人には申し訳ないが、自分のジョニデ作品の中でも本作はワーストに入る部類であった。

イタリアを訪れたアメリカ人旅行者(ジョニデ)が、謎の美女(アンジー)に翻弄され、知らないうちに巨大な
>>続きを読む

きみに読む物語(2004年製作の映画)

4.0

恋愛映画繋がりで、過去に鑑賞した作品の掘り起こし!

身分の差により両親に引き裂かれながらも、初恋を一途に生涯貫き通す極上の純愛ラブストーリーでセピア色のイメージカラーが似合いそうな世界観であり

>>続きを読む

プライドと偏見(2005年製作の映画)

3.7

フォロワーさんにオススメしてもらいなかなか見れなかったがやっと鑑賞出来た(笑)

イギリスの女流作家ジェーン・オースティンの原作を、キーラ・ナイトレイを主演に迎えて映画化した文芸ラブ・ストーリー 18
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.7

今回も話題となった韓国作品。気になったのは他のフォロワーさんで「コクソン」「アシュラ」をセットで見てたり話題にしたのは意外なシンパシーを感じ嬉しく思えた。

平和な田舎の村に得体の知れないよそ者(國村
>>続きを読む