mayam0904さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

mayam0904

mayam0904

映画(340)
ドラマ(0)
アニメ(0)

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

これはもううまく言葉にできない

壮大で独特な世界観に圧倒された

女は強いね

2024年10作目

007 ドクター・ノオ/007は殺しの番号(1962年製作の映画)

3.0

今年はロンドン出張が決まったのでイギリス映画をたくさん観る!

そして007は実はいままで1回も観たことなかった。長い長い旅になりそうですが目指せ007制覇!

めちゃくちゃ昔の映画なのでめちゃくちゃ
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

メアリー可愛いーーー
あの髪型に憧れて前髪眉上にしたら失敗した 笑

タイムトラベル能力って、もっと壮大なイメージだったのに本作ではなんだか親近感わくなぁ

同じ1日を2回繰り替えして、なんてことない
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

和山やまさんだいすき

まさかこの映画に泣かされるとは思わなかった

巻き戻せないカセットテープ
声変わりのはざまでの『紅』
演技なのかもしれないけど、このタイミングだからこそ撮れたシーンなのかな
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

犯人がわかったところで物足りない感があったと思ったらまさかの三重構造!さすが東野圭吾

なんで逃げ出す人、携帯使う人がおらんのか違和感大きかったけど、7人中共犯(演)者が4人もいたらそうかその雰囲気に
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.0

最高に汚くてきもち悪くてどうしようもないのにやっぱり好きだなぁ

幻覚見るシーンこわすぎ

2024年4作目

ショコラ(2000年製作の映画)

3.5

カカオは心の鍵をあける


ほっとする映画だなぁ

そして甘いものが苦手なわたしでもチョコレートが食べたくなる

海賊が船を失って『ただの移動手段だから大丈夫』ってゆってたけど

彼女にとってもチョコ
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

2024年劇場鑑賞1作目!

『おかえり』
『おつかれ』
『おやすみ』
なんて安心する言葉なんだと思った

言葉数は少ないけれど、ときおり見せる笑顔や滲み出るあたたかさ

街の人たちとの関係性がすっご
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2023年の目標は
【観たことない映画を100本観る!】

最後なにで締め括るか悩んだ結果、
記念すべき100本目はずっと観たかったこちら

こんなに優しい復讐者なかなかいない

そして見せないうまさ
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

4.0

映画オリジナルストーリーってあんまり面白くないイメージだったけど、くせ強なおなじみキャラクターの個性が生きてて原作ファンのわたしも面白かった!
(ちょっとうんこうんこ言い過ぎじゃない?って思ったけど、
>>続きを読む

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

3.5

何を求めてるにしろ動じるな
腹を据えていけ 幸運を祈る

気をつけてね
凡庸さは"心のカビ"よ

いつもそばにいる

2023年98作目

デリカテッセン(1991年製作の映画)

3.5

オープニングから素敵

世界観とか色彩とかインテリアとかお洒落だったーーー

ベッドの軋む音に合わせてみんなでセッションしてるとこ大好き

いろんな方法で死のうとしてるのにそのせいで命拾いするマダム
>>続きを読む

何も見なくていい(2015年製作の映画)

2.5

たった4分なのにすごい衝撃的な作品

自分の世界に篭ってうまいこと搾取されないようにしなければということか


不協和音のとこ震えた
でも好き

2023年96作目

何度でも忘れよう(2019年製作の映画)

2.5

可愛いクマに惹かれて観たらまさかのホラーだった

夜に観なくて良かった
食事中に観なくて良かった

2023年95作目

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.5

『同じことだと思わない?"愛情"と"注意を払う"は』

ティモシー・シャラメこうゆう役めちゃくちゃ似合うなぁ


2023年94作目

正欲(2023年製作の映画)

4.0

『この世界で生きていく為に手を組みませんか』

新垣結衣って正直そんなに演技がめちゃくちゃ上手いって印象がなかったのだけど、今作で衝撃を受けた

目が死んでた

原作の方が丁寧に細部まで描かれていたり
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ティモシーって歌もダンスもできるのね


わたしはティム・バートンの『チャーリーとチョコレート工場』のあのブラックユーモア満載の雰囲気が大好きだったので、今作は正直あまりでした、、、

わたしの思うウ
>>続きを読む

くじらの湯(2019年製作の映画)

2.5

子供視点で見た銭湯って色々衝撃だろうな

特にサウナ

みんな気怠そうにじっとそこにいる

この空間はなんや?ってなるよなー


個人的に銭湯で歯磨きしてるの嫌だった

2023年91作目

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.0

最近大人の男の人の涙に弱いです

なにかすがるものがないとうまくいかない

ずっと『飲み過ぎないでね』とハラハラ祈るような気持ちで見ていた

人間何歳でも変われるんだね

来年が自分の人生のターニング
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

『いつか消える感情を信じられる?』

小さい時から親から親が不仲なのをずっと見てきたら

そういう選択になってしまうのか

だけどわたしはディーンにそこまで落ち度があるようには見えなかった

むしろめ
>>続きを読む

Two Balloons(原題)(2017年製作の映画)

4.0

台詞も説明も一切ないからこそ想像力がかきたてられる作品

将来子供ができたら一緒に観ていろいろ話したいなと思った

これは愛情?友情?

ふたりはもともと知り合いだったのかな?

そもそもなんで空を旅
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.5

戦国武将たちをかっこよく描くのではなく、みんな泥臭くて欲にまみれてて面白かった。

バイオレンスが苦手なので観るかめちゃくちゃ悩んだけど、どうしても観たくて鑑賞。

結論からいうと思ったより大丈夫だっ
>>続きを読む

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

3.5

想像以上に任侠系でビビりながら鑑賞

松田優作の出演作を初めて観たけれど、存在感がずば抜けてて震えた

あんたほど長生きするつもりはねぇよ

2023年86作目

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

3.0

はちゃめちゃチャンバラシーンが満載な1の方が個人的に好き。魅力的なキャラも多いし。

けれど1と2を通して観てこそ1つの映画になってて、続きで観るのがおすすめです。

2023年85作目

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

4.0

ずっと怖くて観れなかったやつ。

何年もたってふと観たいなと思った時にサブスクで観れるなんて!!いつも本当にありがとうU-NEXT!!

なんかもう全てがぶっ飛んでて2時間一瞬やった。

『やっちまい
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.0

最初と最後で登場人物の印象がまったくちがう

LAとNYとヘルシンキが特に好き!

『あたしの生きる道じゃない』

一見ボーイッシュでガサツそうなウィノナ・ライダー(めちゃくちゃ可愛い)
仕事はきっち
>>続きを読む

暗殺の森(1970年製作の映画)

4.0

50年も昔の映画なのに古臭さを感じない

むしろ現代だからこそ刺さる内容では?

人の目を気にして自分の好きなものや趣味をちょっと聞こえがいいもので他人に伝えてしまうことってないだろうか

マルチェッ
>>続きを読む

よもやま短編集(2021年製作の映画)

5.0

わわわなんだこれ

絵も、色彩も、ストーリーもぜんぶかわいい

ずっと観ていたい

雨の日の爆発する癖っ毛を食べてくれるヤギのお話と、お相撲さんのお話がとくにすき

2023年81作目

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

3.5

歌ったり抱き合ったり地獄のサマーキャンプ 笑

赤ちゃんが最強

2023年80作目

モフモフィクション(2018年製作の映画)

4.5

もふもふ最強説

モフキリンのグッズ欲しい

モフカメの上に寝転びたい

とか思いながらのんびり観てたらラストのモフイヌのびっくりした時の破壊力にやられた

2023年79作目

ドミノ(2023年製作の映画)

3.0

まだインセプションを観ていないのと、前情報をあまり入れずに観たからか、わたしは普通に楽しめました。

序盤に結構痛々しい描写があるので苦手な方は注意です。いきなりはこないのでそこだけ目を瞑れば回避でき
>>続きを読む

Parallax(2021年製作の映画)

4.0

かわいい。

理不尽さとエロスを感じた。

海外の作品だと思ったら日本の方だったのね

基本はモノクロの中の印象的な赤やパターン、アニメーションならではの夢の中のような世界観、すごいなぁ。

決してわ
>>続きを読む

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

壮大な世にも奇妙な物語

ジム・キャリーが宮野真守に見えた

これが自分だったら絶対嫌やし、倫理的にアウトなんやけど、制作クルーのイレギュラーなトラブルへの対応力とか、そこまでやるかってくらいのプロフ
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ今更ですが初めて観た。

どうしてもキムタクに抵抗があったのですが、ハウル ぴったりだった。

いい男だね〜〜〜

これは恋してしまうわ

すごく強いのにメンタルめちゃくちゃ弱かったり
>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

4.0

オープニングはもちろん、ちょいちょいドラマのシーン挟んでくれて、ドラマファンとしてはとっても嬉しかった❤️

レンタルおじさんとかあったなーって思い出しながら観てました🧔🏻‍♂️

声出して笑ってしま
>>続きを読む

ビートルジュース(1988年製作の映画)

3.5

USJで知って鑑賞。

まさかティム・バートンだとは知らずびっくりで期待値上がっていたのに、ビートル・ジュースがちょっと不快で生理的に無理なレベル、、、

らぶらぶで憎めない夫婦とウィノナ・ライダーが
>>続きを読む