あんばたりあんさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

あんばたりあん

あんばたりあん

古見さんは、コミュ症です。(2021年製作のドラマ)

4.0

他人とはほとんど会話が出来ず、紙に書いたものを見せることでしかコミュニケーションをとることが出来ないという、かなり重症な古見さんのコミュ症。しかし只野くんの出会いが古見さんを変えていきます。そしてこの>>続きを読む

0

地球戦隊ファイブマン(1990年製作のドラマ)

3.5

スーパー戦隊迷走時期に製作されたと言われるファイブマンですが、YouTube配信を見た限りそれ程悪くなかったです。
ただファイブマン達にとっては両親の敵でもある敵幹部ガロア艦長が、途中からマヌケなキャ
>>続きを読む

0

ウルトラマン80(1980年製作のドラマ)

3.0

ウルトラマンレオでウルトラシリーズは終了となりましたが、その5年後に待望の復活を遂げた実写のウルトラマンです。1980年だからウルトラマン80という、放送された年代を決して忘れる事が無い安易なネーミン>>続きを読む

0

ザ・ハイスクール ヒーローズ(2021年製作のドラマ)

3.5

ジャニーズ主演のドラマですが、戦隊ヒーローとしても十分通用する程、戦闘シーンはガチでやっています。
ゴレンジャーをオマージュしていて、ゴレンジャーではお馴染みの怪人がモチーフとなった魔人が数多く登場し
>>続きを読む

0

ナイト・ドクター(2021年製作のドラマ)

3.5

コード・ブルーをそのまま夜間専門ドクターに置きかえた様なドラマでしたが、岡崎紗絵さんと波留さんが良かったです。

昼間のドクターから見下されている感じが腹立ちますが、夜間に多い急患の患者の命を救う事を
>>続きを読む

0

TOKYO MER~走る緊急救命室~(2021年製作のドラマ)

4.0

救命救急系のドラマは常に緊張感がありますね、このドラマについては治療中に「血圧低下!」みたいな緊急事態は少なかったですが、事故現場に乗り込んで命の危険にさらされるシーンでの緊迫感がありました。

TO
>>続きを読む

0

仮面ライダー アギト(2001年製作のドラマ)

4.5

YouTubeの東映特撮チャンネルで配信していたので、久しぶりに鑑賞しましたが、20年以上の歳月が経っていても色褪せない名作。

平成ライダー初期のシリアル路線で、一応前作のクウガと世界観を共有してい
>>続きを読む

0

ウエストワールド シーズン3(2019年製作のドラマ)

3.5

遂にパークの外へと出たドロレス達、しかし現実の世界での人々は、ホスト達と変わらぬぐらい人工知能によって現在の生活も未来も管理された社会でした、この世界を壊そうとするドロレスとそれを阻止しようとする者達>>続きを読む

0

仮面ライダーセイバー(2020年製作のドラマ)

3.5

最初から詰め込みすぎた感はありました、登場人物も多く複雑な相関関係にはついて行くのが難しかったですね、しかしパワーアップアイテムは惜しみなく投入されて毎回がファイナルフォームの様でした、そしてまるで最>>続きを読む

0

ラーメン大好き小泉さん 二代目(2020年製作のドラマ)

3.5

今までの小泉さんからキャストを一新してますが、序盤に先代チームがカウンター席の隣に座っています、いったいどういうことだろう?と思ったら、小泉さんでなくて大泉さんという事らしい、これは先代が名前を変えて>>続きを読む

0

ラーメン大好き小泉さん2019春SP(2019年製作のドラマ)

3.5

大勝軒の山岸一雄さんへの追悼を込めたラストには涙を誘われました。

SOBA HOUSE 金色不如帰 真鯛と蛤の塩そば
福寿 中華そば
らーめんダイニングど・みそ 味噌ラーメン
すみれ横浜店 味
>>続きを読む

0

ラーメン大好き小泉さん2016年末SP(2016年製作のドラマ)

3.5

『新横浜ラーメン博物館』行ってみたい
『創作麺工房 鳴龍~NAKIRYU~』の 担々麺が食べたい
『中華そば べんてん』の中華そばとつけ麺が食べたい

0

ラーメン大好き小泉さん2016新春SP(2016年製作のドラマ)

3.5

成田凌くん演じるラーメン王子が登場して、小泉さんに勝負を挑んできますが、いつの間にかラーメン嫌いの委員長に如何にしてラーメンを食べさせるかになってる

地方に住んでいると、東京のラーメン情報を知っても
>>続きを読む

0

SUPERGIRL/スーパーガール <フィフス・シーズン>(2019年製作のドラマ)

3.5

被害妄想の塊レナ・ルーサーの感じ悪さ全開でお届けするフィフスシーズン。リバイヤサンじいさんあまり強そうに見えないけど、かなりの強敵でした。それよりもスーパーガールの髪型問題、何故変えてしまったのか!?>>続きを読む

0

未来戦隊タイムレンジャー(2000年製作のドラマ)

4.5

ユウリ/タイムピンクが歴代ヒロイントップクラスの可愛らしさ、そんなピンクと浅見竜也 / タイムレッドとのスーパー戦隊では珍しく二人の恋愛模様が見え隠れするところにキュンとくる。

追加戦士の滝沢直人
>>続きを読む

0

The Flash/フラッシュ <シックス・シーズン>(2019年製作のドラマ)

3.5

アローバースで一番好きなフラッシュですけど、今回は内容が薄い様に感じて、やはりマルチバースは存在している方が良いと思ってしまいました。フラッシュのスピードフォースもこれからどうなってしまうのか、モヤモ>>続きを読む

0

レジェンド・オブ・トゥモロー<フィフス・シーズン>(2020年製作のドラマ)

3.0

だんだんついて行けなくなってきた、前シーズンを見てから時間が経っていると、これ誰だったっけ?となってしまう。
ミックの娘が登場してゆるくなり、ダミアン・ダークも娘の前ではゆるくなる、ゾンビもスター・ト
>>続きを読む

0

救急戦隊ゴーゴーファイブ(1999年製作のドラマ)

3.5

時は1999年というまさに世紀末の世に、グランドクロスをきっかけに大魔女グランディーヌが復活する事で、人類滅亡の危機が迫るというその当時の終末感を表した作品

レスキュー隊・化学消防班の研究員・航空隊
>>続きを読む

0

賭ケグルイ双(ツイン)(2021年製作のドラマ)

4.5

蛇喰夢子がやって来る1年前、その頃の早乙女芽亜里を主人公にした作品。
賭ケグルイの主人公である蛇喰夢子が物語に絡んでいないことで、どうなのかな?と思って見ましたが、最初はギャンブルと無縁だった早乙女芽
>>続きを読む

0

星獣戦隊ギンガマン(1998年製作のドラマ)

4.0

設定に少々無理を感じますが、獣系戦隊の戦闘シーンはやはり格好良いです、名乗りのシーンも「ギンガレッド!リョウマ!!」と自分の名も名乗り、「銀河を貫く伝説の刃!」のセリフも格好良くて好きです。
勇太くん
>>続きを読む

4

電磁戦隊メガレンジャー(1997年製作のドラマ)

4.0

テラの時代となった今ではとメガも可愛く思えてしまうメガレンジャー、当時の最先端の電子機器がモチーフとなっていた戦隊なので、CGを使用して頑張って表現しています。
メガレンジャーはみんな高校生ですが、過
>>続きを読む

0

世にも奇妙な物語‘21夏の特別編(2021年製作のドラマ)

4.5

『成る』以外は良作でした、特に『あと15秒で死ぬ』はたったの15秒間での先の読めない展開に釘付けになりました。『デジャヴ』は何処が出口か分からない結末がちょっと怖かった。『三途の川アウトレットパーク』>>続きを読む

0

SUPERNATURAL XIV <フォーティーン・シーズン>(2018年製作のドラマ)

4.5

ネフィリムのジャックが少しずつ怖い存在になる、あの悪意の無さが逆に怖いのである。

ラストは遂に迎えるファイナルシーズンへと繋がる最悪な状況で終わりました

この長きにわたる物語が一体どのように幕を閉
>>続きを読む

0

恋はもっとDeepに ―運命の再会スペシャル―(2021年製作のドラマ)

2.0

最終回が放送された次の週でいきなり再会スペシャルとは、なんとも感動の薄いスペシャルでした。再会して二人が抱き合っている所を出演キャラ達に祝福されてる感じがなんかイヤでした
何故戻ってこれたのか?また帰
>>続きを読む

0

恋はDeepに(2021年製作のドラマ)

2.5

石原さとみさんが演じる海音が魚と話が出来たり、普通の人間ではない事は序盤で分かります、そして恋に落ちて、いずれ別れが来ることも何となく分かってしまいした。
出来ればCG等を使って変身する姿とか見せて欲
>>続きを読む

0

仮面ライダースーパー1(1980年製作のドラマ)

2.5

腕のヒラヒラのエルビス・プレスリーの様なスタイルと、変身の瞬間にベルトのカバーが左右にパカッと開くのが良いですね、そして最先端の技術によるサイボーグの様な効果音が最新な感じします。

仮面ライダースー
>>続きを読む

0

BATWOMAN/バットウーマン <シーズン1>(2019年製作のドラマ)

4.5

これは結構好きです、こんなに面白いのに何故スカパーでの放送や、フラッシュ等と一緒にHuluでの配信が無いのか!?、しかもDVDは日本語吹替版がないという推しの無さ。

バットマンの正体がブルース・ウェ
>>続きを読む

0

ARROW/アロー <ファイナル・シーズン>(2019年製作のドラマ)

4.0

遂にファイナルシーズンを向かえましたが、ストーリーとしては『クライシス・オン・インフィニット・アース』へ向かって行ってましたね。
その後の残り2話はまるでスピンオフのような形でしたが、8年間の締めくく
>>続きを読む

0

クライシス・オン・インフィニット・アース 最強ヒーロー外伝(2019年製作のドラマ)

4.5

お馴染みとなったアローバースのクロスオーバーエピソード、今作はアローのファイナルシーズンという事もあり、かなり豪華です。
アロー・フラッシュ・スーパーガール・レジェンドオブトゥモローに加えてバットウー
>>続きを読む

0

最高のオバハン 中島ハルコ(2021年製作のドラマ)

3.0

大地真央さんの65歳とは思えぬ美貌にまず驚かされます。松本まりかさんも年齢の割にかなり若く見えますけど、負けます。
地位と名誉と財力を惜しみなく使って事件を解決するところが気持ちいいドラマです、現代風
>>続きを読む

0

超力戦隊オーレンジャー(1995年製作のドラマ)

4.0

敵のバラノイア帝国はいきなり地球に総攻撃を仕掛けてくるという、シリアスタッチで描かれた戦隊ヒーローの原点に立ち返ったような作品でした。
戦闘員が顔をパカッと開くと、目から中々の殺傷力のあるLASERを
>>続きを読む

0

仮面ライダーエグゼイド(2016年製作のドラマ)

3.0

ゲームからコンピュータウイルスに感染した患者を治療するために仮面ライダーに変身して、そのゲーム病から患者を救うという、少々一風変わった仮面ライダーでした。

仮面ライダークロノスに変身する檀正宗のイヤ
>>続きを読む

0

忍者戦隊カクレンジャー(1994年製作のドラマ)

3.5

忍者がモチーフの戦隊としては初代ということで、目的も妖怪退治というシンプルなものですから、スーパー戦隊の設定としては完成度の高いもののような気がしました。
ニンジャレッドがセンターに位置していますが、
>>続きを読む

0

君と世界が終わる日に Season2(2021年製作のドラマ)

3.5

主要キャストが死んでいくところはウォーキング・デッドの様ですが、ある時突然の死ってわけでもないので驚きは少ないかもしれないですね。
しかしストーリー的にはシーズン3を期待させる終わり方されました。
>>続きを読む

0

五星戦隊ダイレンジャー(1993年製作のドラマ)

4.5

中国拳法がモチーフだからアクションシーンが格好良い戦隊ですね、キリンレンジャーは酔拳を使う様ですが、実践ではあまり酔拳を活用出来ていないみたい

敵のゴーマ族の中でも覇権争いがあったりして、ストーリー
>>続きを読む

0

高速戦隊ターボレンジャー(1989年製作のドラマ)

3.0

シリーズ初の高校生戦隊です、設定が車と妖精と高校生という無理やりな組み合わせの感じもしますが、高校生ならではの楽しいキャンパスライフもあり、高見恭子さん演じる担任の山口先生もいい味出してます、岡本富士>>続きを読む

0