カルビさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

カルビ

カルビ

映画(740)
ドラマ(9)
アニメ(0)

秋刀魚の味(1962年製作の映画)

5.0

どの場面も構図がバチバチにキマってる
映画に挿絵が差し込まれてる感じ
2階で泣いてるミチコにお父さんが優しく
「下においで お茶でも飲もうよ」
って言うシーンがすごくよかった

団地(2015年製作の映画)

5.0

良かった…絶妙なセンス…落語みたい
不思議な魅力で傷が癒える気がする

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

5.0

おとぼけの天使がかわいい
序盤のエッセンスが後半に効いてきてて凄い良かった

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

5.0

登場人物のキャラが全員たってて良かった
カレー食べたい

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

5.0

交差点で絡んできた男に応戦した後のシーンがすごい
頭が真っ白になる程の怒りが完璧に表現されてる…

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

-

ピーター役が違う人だったらもっと面白かったと思う
演技が繊細すぎるせいで弱い

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

5.0

大人になってから見るとまた違った感動がある
結構激しめに泣く

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

-

殺人鬼に追われてる時「黒人とゲイだからヤバい」みたいなこと言ってて共通認識を皮肉ってんだな〜と、、

ジプシーのとき(1989年製作の映画)

5.0

幻想と現実が日常的にごっちゃになってんだろうな〜
全編通して幻を見てる気分