のすさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • List view
  • Grid view

15ミニッツ・ウォー(2019年製作の映画)

4.0

まさにサバゲーのナイスプレイw
実話ベースだけど、アクションシーンはニンマリ。

とはいえ子供のために立ちはだかる女史は強し!

ヘッドショットの量産はなかなかの見処。

不毛な戦いは、ゲームか映画
>>続きを読む

ガール・オン・ザ・トレイン(2016年製作の映画)

3.5

ゴーンガール観た後だったので、混乱しつつも三人の女の関係性を追ってたら、意外な巻き返しに!

人間怖いシリーズには入るけど、情緒的な車窓からのシーンや記憶の断片の入り込みなど細かな演出が良かった。

ジョナサン ふたつの顔の男(2018年製作の映画)

4.0

まったく予備知識無く見た映画。
ありがちな多重人格ものかと思いきや…

ラストはガタカを彷彿とさせる静かな余韻に浸れる作品でした。

三島由紀夫vs東大全共闘 50年目の真実(2020年製作の映画)

4.3

近代史の偉人のリアルな一面を知る。
逃げも隠れもしない彼の態度。
今残された人々の考察。

語り継ぐべく証言の生々しさに、ifを想ってしまう。

最期が最期だけに、荒々しいだけの人かと思ってたけど、人
>>続きを読む

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.5

古さは感じつつも、やっぱり押さえとかないといけない作品!

原作読んだけどあのムナクソ感はバッチリ再現されてたw

行き場の無い終わり方を向かえるけど、制裁と暴力は見方を変えると同じってこと?

時代
>>続きを読む

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.5

超難解でもなんかカッコいいインテリ集団のリーダーの反乱!

キャリアウーマンとは久しく聞かなくなったけど、この手の映画はやっぱりカッコいい!

キャリアとストレスの描き方は秀逸。

アメリカ版3倍返し
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

3.9

トム・ハンクスの贅沢な使い方w

ファンタジーっぽく悲惨な事件を包み込んでくれてる作品。

少年のトラウマは誰にも癒せず、理解もされず…

時間でしか解決しないものなのかな?

それでも巣立つ彼や周り
>>続きを読む

眩しくて見えなかったから長い瞬きを繰り返した(2013年製作の映画)

2.1

いろいろ残念な感じ。
思春期の荒々しさとか、むき出しの感情とか、描きたいことは解るけれど…

すべてに未熟な感じが伸びシロといえばそうなのかも。

今後の彼らに注目っと!

フランクおじさん(2020年製作の映画)

4.0

日本人でやるならトヨエツ?
親戚に居そうなインテリな影のある叔父さん。
設定が面白くっていろんなしがらみが人間臭くて良かった。

婆さんの最大の愛を込めた叔父さんへの言葉が笑えた。

アメリカの、人間
>>続きを読む

ウィズアウト・リモース(2021年製作の映画)

3.3

こういうのはやっぱりトムクランシー?
そんな臭いぷんぷんの作品。

アクションは今風で、ちゃんと裏切られて…

ガイ・ピアース適役過ぎて惚れてしまう♥️

インサイダーズ 内部者たち(2015年製作の映画)

3.8

裏切り裏切られ、利用し利用され…
どこまでも続くバカし合い。

アジア人の恨みの深さはホラー級?
ラストにかけてネタばらししてくれるも、それまでぐつぐつ煮えたぎる闇の世界。

モヒートでモルディブ…韓
>>続きを読む

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.4

久しぶりのナイシャラマン。
期待せずには居られないオチは、未来のラッパーに託された?

怖くしょうとすればもっと出来たハズなのに、どこか丸出しな感じで、あえて逆を突いたのか外しただけなのか…

謎は深
>>続きを読む

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.8

やらかしそうな女、やらからされそうな女。
女のだまし合いに巻き込まれつつもいい想いをする男…
ドロドロしてる割に悲壮感が無いのは何でだろ?

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.9

巨匠デービットフィンチャー!
途中訳が訳が解らなくなりつつも、全ての謎が確信に成っていく…

相変わらずオチがどうなるのか、ハラハラドキドキ。
観終わった後も、背筋が妙に延びたまま…

生きてる人間の
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

主人公のキャラ作りも凄いけど、黒人差別やアットホームな家族愛などどんどん時代に溶け込んで行ける作品。
教養の奥深さと、素朴さの暖かみを教えてくれた逸品☆

モテキ(2011年製作の映画)

-

何度見てもメイサク!
原作は電車乗り過ごし必須の名作!

アメリ(2001年製作の映画)

-

相方と久々に視聴。
ホラーと勘違いして配給会社が決まったとのエピソード聞いて、納得のパッケージ。

内容は何度見てもオタクな女子のディープなお話し。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

恋愛って…
ゲスとかクズとか他人が判断するだけで、渦中の人にはどうでも良いこと。